SSブログ

なんとか無事到着。 [お出かけ]

オーギュス&ママ、予定どおり金曜の晩、京都にやって来ました。

パパが休みの土日でさっそく動き回り、本日はオーパパが出勤した後グロッキー(古っ!通じるかな??)のオーママ、引っ越し本番に向けて、今日は1日お休みです。

とにかく、かなりのお疲れモードらしいです。

だってね、オーギュスにフードをあげながら、「あ~人間用のフードもあればいいのに・・・」なんて思ってしまったのです。(そういえばカロリーメイトって今も売ってるのかなぁ~??) 

      ******

金曜日は、朝7時半くらいから荷物をまとめて車に積み込み、最後の掃除。とりあえず2階だけ掃除機かけて軽めの朝散へ。1時間ばかり町内を回ってきて、オーギュスを車に乗せ、今度は1階の掃除。なんたって犬がいるとやってるそばから毛が散るし、ヨダレが飛ぶし、切がないので・・・

それから、前日までに一通り済ませていた水回りをザッと掃除、最後に冷蔵庫に残った半端なものを取りまとめ、生ゴミをふん縛って車に押し込み、戸締りしたら12時半をまわってました。

11012101.jpg

オードリーの、「いつになったら出かけられるんやら・・・」というボヤキが聞こえてきそうでした。^^;

11012102a.jpg

ギュスターヴなんて、待ちくたびれて、この通り!

11012102b.jpg

パパに、“今から出るよメール”を送って、1時前、やっとこさ出発。

そこからも、ガソリンスタンドに寄ったり、ランチ調達にコンビニに寄ったり(1軒目はほとんど売り切れ、2軒目でなんとかサンドウィッチをゲット!)、東名に乗ったのは2時頃でした。

でも平日ということで、道は空いてました。1時間ほどで富士川SA到着。1回目の休憩です。

ちょっと寒かったけど、富士山見えたし。。

11012103a.jpg

梅も咲いてたし。。

11012103b.jpg

人が少なくてデカ犬連れてても気が楽です。

11012103c.jpg

30分くらいで出発。

静岡県内はトラックが多くて、80キロ前後しか出ませんでしたが、2回目の休憩した浜名湖SAには日没ぎりぎりの5時前に到着。

11012104a.jpg

ここもガラガラ~(^^♪ 

休日は人だかりしてる鐘のあたりで、はいポーズ!

11012104b.jpg

公園エリアには人っ子一人いなくて、ちょっとしたお散歩気分のオーギュスでした。

11012104c.jpg

ここも30分の休憩で出発。

岡崎の手前から夕方の渋滞、豊田jctまで少々時間がかかってしまい、オーギュスの夕飯タイムになったので、湾岸長島で夕飯休憩することに。7時着。

ママの夕飯にはちょっと早かったので、またまた30分ほどで出発。

順調に新名神に入って、土山SAで、今度はママの夕飯休憩。犬たちをちょこっと出してやろうと思ったんだけど、すっごく寒くて挫けてしまいました。

車の温度計は-1度だったけれど、体感的にはもっと寒かったような・・・

11012105.jpg

そのまま順調に行けば、京都のパパのマンションに9時半頃着けるはずでした。

が、到着後、荷降ろし&運搬、オーギュスの収納もあると思うと、「う~んもう限界!」という感じだったため、パパの助っ人をあてにしようと帰宅時刻を確認すると10時を過ぎるそうな。

だいぶ疲れて来ていたし、ここはちょこちょこ休みながら時間調整、甲南PAでまた休憩。

そしたら、パパから、「なんだか11時回りそう・・・」という連絡が。いくらなんでもそこまでは無理、10時半くらい目指して出発。

駐車場に入れると遠いので、とりあえず建物脇に停めて荷物を運んで行ったり来たりしていたら、オーパパ帰宅。ちょっと早く出られたらしい。ラッキ~♪

パパが収納引き受けてくれて大助かり。犬の収納まで全部終わったら12時近かったような・・・緊張していたのか眠気は感じず、身体もコリコリ、なかなか寝付けませんでした。

      ******

それでも朝は来て、土曜日は午後イチで不動産屋さんに行き契約。それから物件の下見(ママ、見ていなかったので、設備や電源のチェック!)でした。

散歩は途中どこかでサラッと済ませたかったんだけど、そこは“散歩命”のオーパパ(爆)、「平城宮跡で散歩しよう!」と言い出す始末。引っ越したらいつでも行けるのに・・・(>_<)

というわけで、1時間くらいのはずが、行けばそれでは済まず、昼ご飯食べる時間がなくなるほど歩き回ったのでした。(怒!)

11012201.jpg

去年は“遷都1300年祭”でにぎわっていたようですが・・・

<イマイチ好きになれないキャラクター、セント君>
11012202a.jpg

年が明けてからは急ピッチで後片付けが進行中らしく、そこここに“祭り”の名残の標識やら看板が。

<“立ち入り禁止”ったって、ロープが外されてるのでどこを指すのか不明>
11012202b.jpg

犬禁でないことは知っていましたが、こんな看板も。

11012202c.jpg 

史跡で訓練て・・・普通やらないと思うけど、看板があるっていうことはやってる人がいる?!

祭り中の混雑ぶりをテレビで見たことがあったけど、終わってしまえば静かなもので、近隣の人たちが散歩したり凧揚げを楽しんだり、観光客はチラホラでした。

お陰でのんびり歩けたのですが・・・

11012203.jpg

この後、ちょっと失敗!

大極殿(祭りのために復元した!)の前庭に続くゲートをくぐり、ふら~りふら~り散策していたら、「犬の散歩している人、ここはペット持ち込み禁止です!」とマイクで放送が。

他に犬連れはいなかったので、我が家のことですね。出入口に何の注意書きも無かったので、特に気にも留めず宮跡の延長で足を踏み入れたのですが、ここは“犬禁”だったようです。

そそくさと退場。

そして向った(復元)朱雀門には“ペット禁止”の立て札が。だったらあっちにも立ててくれればいいのに。

11012204.jpg

契約の後向った転居先は、昭和47年築の鉄筋2階建て。1棟4軒の建物が5~6棟まとまっている民間マンション(?)でした。

京都のバブリーなデザイナーズ・マンションとは打って変わって、黎明期の公団アパートみたいな雰囲気とでも申しましょうか、かな~り年代モノです。

ま、床や壁紙は張り替えてありますし、水回りなども順次改修しているようで、古い割にはまぁまぁかな・・・ただ、洗面所でお湯が使えないのです。これって、ちょっと辛いかも。

気になっていた幾つかの点をチェックして帰路に就きました。

      ******

日曜は、起きるや否やオーパパが「散歩は~」と言い出しましたが、ママ、しかと!(-_-;)

入居前に揃える備品のことやら、引っ越し当日の荷物の搬入に備えて家具の配置を決めておくことなど、パパと協議しておくことが色々あるのに、オーギュスがいるのをいいことに、他の事はすっ飛んで“散歩”しか頭にないんですから、困ったものです。

結局、渋々ながらお散歩を断念、午前中に諸々の段取りをつけました。

でも、午後になるとパパの我慢が限界みたいだったので(犬たちは、長旅で疲れもあるし、そんなに散歩にこだわってる感じじゃなかったけれど...ーー;)、カーテンや照明器具など、新調しなければならないものを購入かたがた“けいはんな記念公園”に出かけました。

ママは、付き合いきれないので、手前の古墳公園でオーギュス&パパを追っ放してホームセンターへ。1時間半くらいで買い物を終えても連絡が無いため携帯で呼び出し、駐車場で合流。帰宅したらとっぷり日が暮れていました。

      ******

そんなこんなで、大よその段取りもついたし、本格的な作業に入る前に一度休養せねば、というわけで、本日はうだうだデーとなりました。

ギュスなんて、朝ご飯食べ終わるなり、高いびき。時々場所を変えるものの、ずーーーっと寝てます。

11012401.jpg

オードリーも、最初のうちはちょっと朝散期待して丸まっての浅い眠りでしたが・・・

11012402a.jpg

でも、カメラを向けたら、こんな眠そうな眼差しが返ってきました。

11012402b.jpg

で、最後は手足を投げ出し爆睡。

11012402c.jpg

オーパパ以外はみ~んなお疲れの本日ですっ!

      ******

これにて引っ越し前のアップは最後になると思います。

転居先でネット環境が整う日にもよりますが、今回は長居できない事情があるため2月5日には帰京するので、引っ越し直後のアップも難しいかも・・・

次回は東京からかな?? 

 


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

今日は大寒。そして・・・ [つぶやき]

母の命日。去年の今日、78歳で亡くなりました。仏教風にいうと一周忌ですね。無宗教の我が家は法事はなし。なんだか寂しいかも。かくいうオーママだって仏教徒ではないのに、おかしいな。

その日は大寒らしからぬポカポカ陽気で、葬儀の段取りを決めたり、諸事に奔走する間、車待機だったギュスターヴのことが気が気でなかったのを思い出します。

父ほどではなかったけれど、母ともそんなに“仲良し親子”ではなかったオーママ、亡くなった直後も、一段落してからも、“悲しみ”はさほど感じなかったのに、去年の秋頃から、母と同年輩の女性を見かけると、なんだかふと寂しさがこみ上げてくる事があります。

喪失感とでも表現すればいいのでしょうか。あぁ、もうどこにもいないんだ、という感覚です。

思い出とか、“あちらの世界”とか、魂とか、そういう心理的な存在感は、私が生きている限り感じることができるけれど、実在としての母は消滅してしまったんだ、という感覚ですね。

これが“死”を実感するということなのかもしれません。本当の意味で“永訣”かな。

      ******

というわけで、去年の大寒は暖かかったということを思い出しましたが、今年は大寒本来の寒さ、冬らしい日が続いていますよね。

そんな寒い最中、来週末に京都のオーパパが引っ越します!

去年の暮れ勤務地が滋賀から天理に変わり、業務も忙しくなるらしく、通いきれない距離ではないものの、もっと職場から近い場所に移ることにしたのです。

通勤だけを考えたら天理近辺がいいのだけれど、そうなると新幹線や東名へのアクセスが不便になり、東京の家や山荘との行き来に時間がかかるため、結局奈良市内に落ち着きました。

大和西大寺という駅の近くらしいです。(オーママ、モチロン、まだ見てません!)

というわけで、今週末は引っ越し前の最後の週末ということで、諸々の段取りをつけ、転居先の確認やら、必要なら掃除やらということで、明日、オーママ、犬たち引きつれ京都に出立します。

しか~し、今週は(今週も!)オーママ、ヘロヘロの毎日、色々失敗をやらかしておりまして、ロングドライブが不安かも・・・

      ******

月曜日、Yahoo!のピンポイント天気ではオーギュス家周辺、朝の最低気温が-5度だったのですが、朝イチで蛇口をひねったら、お湯が出ませんでした!

水は出ました。お湯の蛇口をひねると、給湯器が点火します。でもお湯は出ません。給湯器内は凍結防止システムが作動してるので凍ってないはず・・・

取り説に従って、くそ寒い北側の日陰で4~50度のお湯を配管にかける処置をしても出ません。ガス屋に問い合わせても、取り説の説明を繰り返すばかり。

配管じゃないとすると、給湯器と管の接合部分辺りか?でも、やかんから直にお湯を注げるような場所じゃないというか、噴水のように下から噴射しないとかからないし、思案の果てに、タオルにぐらぐら沸騰したお湯を注ぎ、あちあち~を我慢して、エイヤッと金具の部分に巻き付けてみたら、速攻お湯側の蛇口から水が出てきて、すぐにお湯になりました。

朝からひと騒動で、散歩に出たのが10時過ぎ。いつものグランド自主トレ散歩でしたが、この日は西風が吹き荒れ、乾ききったグランドは砂埃で大変でした。

いつもなら2ラウンドですむ散歩後の“拭き拭き”が3ラウンドになったのでした。

上:1ラウンド終了後と2ラウンド終了後の雑巾
下:1ラウンド終了後と3ラウンド終了後の雑巾
11011701.jpg

でもって、ここまで汚れたんだったら仕方ない!

昼から、オードリーの収納後、洗わなくちゃと思いつつ寒くてズルズル延ばしていたギュスのシャンプーを決行。

朝食&昼食にかけた計1時間くらいを除くと、朝の6時半からずーっと動いて、一段落したら夕方の6時半。もうワンコの夕飯の時間でした。やれやれ。

<シャンプー後のふわふわギュス>
11011702.jpg

      ******

火曜日は漢方の先生を受診する日でした。

オードリーは、朝ご飯の後、家のトイレでさっさと大小済ませてくれるのに、ギュスターヴは大きい方はなかなか家でしてくれません。

そのまんま出かけると、“留守番不安症(?)”のギュス、すぐさまトイレ通いが始まり、ママが在宅だとあんなに出ないのに、ホイホイ出して、片付けてくれないから自分で片付けました~(食糞!)という事態に陥るため、出かける前に“トイレ散歩”に。

普段なら一番近い公園につくとさっさと済ませるのに、外出が迫っている時に限って、なかなか出ないのです。1時間近く彷徨ったのでした。

大急ぎで2匹の収納作業を済ませ出かけました。

で、診療を終え、薬局で薬をもらって、30分ばかり買い物して帰宅したら、もう15時半。お昼を食べて、ギュスのスキンチェックしたら日が暮れました。オヨヨ。

更に、夕方、財布を開けた時、保険証が無いことに気付きました。クリニックの診察券は定位置に収納されているのに、保険カードのあるべき場所が空っぽでした。すぐクリニックに電話して確認したのですが、診察券と一緒に返却してるはずということ。

あちゃ~落としたのかな?再発行するにも、保険証って悪い人に拾われると厄介なことになるので警察に遺失物届けをだしてからでないと手続きが取れないとか・・・ヒェ~ン。(>_<)

「ママ、なんかカリカリしてない?イライラすると眠れなくなるわよ!」
11011703.jpg 

      ******

水曜日も騒動がありました。

朝、洗濯機を回していたら、突然異音がして、洗濯機本体が動くほどすごい振動が。ひとまず停止させて中を確認しても、特に洗濯物が偏っている風でもなく、原因不明。スイッチいれたらなんとか動き出したけれど、脱水工程に入ると、また暴れだしました。

仕方なく、洗濯機をしっかり押さえたままスイッチを入れたところ、少し変な音はしたものの、振動は異常な強さになることなく一応洗濯終了。

全自動洗濯機の前で1時間近く張り付いて手動洗濯しておりました~(;一_一)

お陰で、昼前に世田谷の獣医さんに行く予定だったのに行けなくなり・・・

午後から訓練だったので、出かける前に1時間ばかり軽くお散歩。

オードリーは久しぶりの(10月以来?!)訓練でした。

そしたら、来月の神奈川訓練士会に出さないかという話になり、この期に及んで、突如、IPOオビの練習。650gのダンベル咥えて、1mの障害飛越持来や板壁登坂持来なんていう初めての課目にチャレンジ。(出陳については保留。だってこれから2週間練習できないもん...いくらなんでもドロナワすぎぃ~=_=;)

オードリー、最初はノリノリだったけれど、顎が疲れてきたのか、だんだん跳んだり登ったりを避けようとしだしたので、「ママさん、盛り上げて!」との仰せに、テンション上げまくってヘトヘト。

その後、ギュスも15課目ということで、2時間半動きっぱなし。本当に疲れました。

そこから、午前中いけなかった獣医さん受診のため世田谷まで50キロのドライブ。

なんとか診療時間内に到着。特に悪いものではなくてホッとしたのも束の間、病院前の駐車スペースから環八に出ようとしたら、なんかいつもと雰囲気違う・・・あれ?なんかガードレールができてるじゃん。(*_*;

というわけで、これまではスムーズに車道に出れたのに、デリカじゃ全くハンドルを切れず、歩道をかなりバックで下がらなきゃならない状況。

なのに、歩道には青空駐車のゲンチャリが止まっていて、建物側に目一杯寄せなきゃならなくて・・・そこへビルに用事があるらしきお兄ちゃんがバイクで乗りつけ、デリカのお尻あたりに出っぱって停めてどこかへ消えてしまったのです。

とっぷり日は暮れて、暗くてバックモニターもよく見えないし、元来歩道ということで、自転車や歩行者が通行するし、ヨジヨジと切り替えしてるうちに左後のコーナーを擦ってしまいました。

更に更に、それ以上どうにも後退できないので、きりきりで車道に出るためにハンドルを切ったら、歩道際の植え込みをかすりました。

でも植栽だけならなんとかなるところ、植え込みの中に何かまぎれていたのか、ギギギーっと嫌な音が・・・でも切るしかないし・・・車道に出たら、そこは環八、悠長に停まって確認なんてしてられる状況ではなく・・・暗~い気持ちで帰宅、チェックしたら悲惨なことになっておりました。

そこから2時間近い収納作業を終えて、晩ご飯にありついたのは22時半。

もう何も考えたくなくなり、諸々うっちゃって布団に潜り込んだのでした。

「落ち込んだ時は寝るに限るよ、母ちゃん。Zzz..」
11012001.jpg

      ******

そして本日。

昨夜の落ち込み&疲労を引きずったまま、明日からの京都行きを前に恒例の大掃除!

オーギュスとも、朝のうちは昨日訓練所で弾けまくった余韻でまったりしてたのに、ママの掃除が一段落したと見るや、「やっと出番だわ!」と念入りにストレッチを始めました。

「そろそろ出番よね?」
11012002.jpg

うぅ~パスしたかったのに・・・昼から歩け歩け散歩。

さすがにトレーニングは省略。

でも、健康保険の紛失届けを出すために、管轄の交番に寄るコースでお散歩。交番の外にオーギュスを繋いだら、お巡りさん、紛失届け書いてる間中ギュスターヴのことを聞きまくりで、記入漏れしそうになりました。

結局、6キロくらいの町内散歩、ヘトヘトになりましたとさ。

      ******

そんなこんなで、もうヨレヨレ。しかも運転したくない気分で一杯なのに、明日は京都までのロングドライブ。あ~無事乗り切れるのか、オーママ??

元気があったら、京都または奈良から“引っ越しレポート”をお届けしま~す。

とにかく、がんばれ、ワタシ!!

「母ちゃんいつも言ってるじゃん、やればできるよって!」
11012003.jpg

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

2011年レッスン初め! [レッスン]

今日は午後から今年2回目のギュス・シャン決行予定だったのに、寒さに負けてしまいました~なので、シャンプーしてたら無かったであろうスキン・チェック&ケアに2時間半ほど費やしました。(ーー;)

それでも洗うよりは短くて済んだのだから、浮いた時間で日頃気にしつつも放置してある事どもを片付ければいいのに、な~んか気合の入らない一日でした。

というわけで、またまたブログなんか書いてます。(^_^;)

      ******

今週は、ギュスターヴの“訓練初め”とオードリーの“アジ練初め”に行きました。オードリーの訓練は来週までお預けです。最近多忙を極めるO先生と、山ごもりやら京都滞在やらでなかなかスケジュールが合わなくて、去年なんて5回くらいしか訓練ありませんでしたが、今年はどうなりますやら。

さて、ギュスの服従訓練ですが、年末はST連合の前の21日が最後だったから3週間以上のインターバルでしたし、年末年始はオーパパの帰宅で遊び呆けていて、ほとんど自主トレもしないままの“訓練初め”でした。

しかし、この日、けっこう寒くって、訓練所に向う道々、車の外では風花が舞っていました。そんな陽気のお陰か、久しぶりにしてはまずまずの動きだったかなぁ。

当座の目標は、2月の神奈川訓練士会でCDⅢs(家庭犬準高等科=15課目)に出陳することなんですが、長期的には、やはりテンションアップでしょうか。

ギュスにどこまで求めるか。

訓練が嫌いではないし、求めると律儀に頑張るギュスターヴですから、毎度ジャッジに言われる“勢い”や“スピード”をつける練習をすることは可能なんです。

しかし一方で、レオンベルガーという犬種の骨格構成や性質を考慮した場合、果たしてそうした動きが“美しい”か、悩むところです。

担当のF先生とは以前から色々話し合っているのですが、なかなか結論が出ません。

でも、このところ自主練でスピードアップに取り組んでいたので、その動きを見ていただいたところ、「うん、これも悪くはないですよ。ギュスもノリノリで動いているし、少しテンション上げる方向でやっていきましょう!」ということになりました。

それには、とにかくギュスターヴにボーっとする隙を与えないように、矢継ぎ早にコマンドを繰り出して行き、ママも思いっきり動きます。訓練所では他の訓練士さんや生徒さんもいるので、テンション上げ上げの自分を出すのはちょっと恥ずかしいのですが、なりふり構ってられません。頑張りました。

そしたら、ギュス、なんだか楽しそうにうひょひょ~って動いてました。

翌日から、自主練でもサーキットトレーニングばりに5分1ラウンドくらいのメニューで、1回のトレーニングで5~6ラウンドやっています。終わる頃にはママもギュスもヘロヘロ、“寒中”でないとできないかもしれないので、寒いうちに頑張らなくちゃ。

そしてオードリーとのアジ練、こちらも暮れの28日以来、2週間半ぶりのスクールでした。

スクールの皆さん、新年は3日から走り初め、9日にはスクールコンペもあったのですが、年明け早々オードリーのパッドが摺り剥け、走らせて長引くと嫌だったので大事をとって様子をみていました。

また、アジ練にはギュスも同伴するのですが、“やりたがり”のギュスは、オードリーが走っているとき、「オイラにもやらせろ~」と猛烈に吠えまくって、回りに迷惑だしオーママも気が散るので、その対策で、松田のランに通って“自主トレ”したりしてました。

平日の“貸切ラン”で何度か練習しました。オードリーと思いっきり楽しそうにアジって、ギュスが騒いだらすっ飛んでいって叱ります。そして、おとなしくしていたら、思いっきり褒めて、今度はギュスとアジってやります。

オビ練や、ボール遊び、水練もこうやってクリアしてきたので、なんとかなるとは思っていましたが、最近のギュスは、とにかくオードリーと同じ、もしくはそれ以上に構ってもらいたいらしく、激しく主張するので、時間がかかるかもしれないと覚悟していたのですが、3回ほどで理解してくれました。

お陰で、スクールに同伴しても吠えなくなりましたが、当然ギュスターヴも“アジ練”しなくては気が済まないわけで・・・はい、バーをスモールクラスの高さにしてぶっ飛んでおります。(^_^;)

アジのスクールのS先生からは、「そんなに気にしなくてもいいけど、気になるなら誰かに頼んで騒ぐたびにスパイクチェーンでショック入れたら?」って言われたり、O先生に相談したら、「一人で同時に2匹コントロールするのは難しいよね。どうにもならなかったらエレクトリック・カラー使う?」なんて言われていたので、ホッとしました。

おやおや、オードリーのアジ練の話が、すっかりギュスの話題になってしまいましたね~(^^ゞ

で、年末のOPDESの記事でぼやいたように、“アジ練納め”では、やはり暗~い気分で練習を終えていたのですが・・・

昨日のレッスンでは、珍しくシーケンス練習に終始、犬を迷わせないようなハンドリングをする練習をしました。

ハードル4台を横一直線に並べて、トンネルから出てきた犬を、アウト・アウト・イン・アウト、最後は180度回してトンネルに入れる、なんていうシーケンスや、スラロームを抜けた目の前(本当に1mもないくらい目の前!)にU字にトンネルを置いて、最初は手前から入れ、2回目は奥から入れ、更に3回目は、トンネルを無視して、直角にまげて、その先のハードルを跳ばして、更に右に曲げるシーケンスとかを掘り下げました。

身体やつま先の向き、動くスピードの緩急で、犬にしっかりとハンドラーの意図を伝える練習です。

ダイレクショナル・コマンドがだいぶ定着してきたオードリー、思ったよりよく反応して、無難にクリアしてくれたように思ったのですが、先生からは、「犬だって服従させられて走るんじゃ楽しくないでしょ!犬が喜んでハンドラーの動きについてくるように。強いコマンドをかけたり、“来い!”と呼ばないように。。」とダメ出しが。

こちらのスクールでは、思いっきりオヤツやボールを使っていますが、パピートレーニングでオヤツに頼り切っていた頃、毎度、「いつになったらオヤツ(おもちゃ)に頼らなくてもコミュニケーションがとれるようになるんだろう」という不安に付きまとわれていたせいか、オーママ、オヤツやボールを使うことに対してどこか躊躇いの気持ちが残っているのかもしれません。

そんなママの中途半端さを感じ取ってか、オードリーのテンションもイマイチ上がらないわけです。

が、今回、S先生がボールでオードリーのテンションを上げまくって、その勢いでシーケンスを走って見せてくださったのですが、その時のオードリーの走りっぷり、久しぶりに見るスピードにのった勢いのある走りでした。

その後は、ママのハンドリングになってもノリノリ気分を維持していました。そうですよね、現在のオードリーは、オヤツやボールに“服従”しているわけじゃないんですよね。解ってるはずなのに・・・もっと信用してやらなくちゃ。

で、テンション上がったのはいいのですが、そうしたら今度はママのハンドリングが追いつかず、タイミングを合わせるために何度も何度もやり直しました。それでもオードリーのテンションは落ちませんでした。また、そんな風に頑張っているオードリー&ママの姿を、他のハンドラーさんたちも優しく見守ってくださっているようでした。

競技会で完走を目指すあまり、どれだけオードリーの勢いを殺すハンドリングをしていたんだろう、と改めて気付かされたのでした。

勿論、オードリー&ママチームには、そういう過程も必要だったのです。それは断言できます。そして、これからも、ひょっとしたら“脱走モード”になることがあるかもしれません。でも今度は、別のアプローチで乗り越えられそうな気がします。

また、スクールに入って以来、上手な人たちの練習の邪魔になっては・・・と萎縮したり遠慮してきたことで、これまたオードリーの足を引っ張っては失敗を繰り返し、かえって練習の妨げになっていたのだということにも気が付きました。

ママが伸び伸び動けばオードリーも楽しく走れるし、そうすれば練習の楽しさが戻ってくるかもしれない(実際、初めてスクールの練習が楽しかった!)と、少~し前向きになれた“アジ練初め”でした。

今月はオーパパの引っ越しと競技会日程が重なってしまって、OPアジ、秋ヶ瀬も滋賀も出れないけれど、シーズンはまだまだ中盤、6月までチャンスはあるはず。“夢の3度”目指して頑張ろうっと!

そうはいっても3月には8歳、そろそろオードリーも身体のメンテに気配りが必要な年齢なので、そっちも気を付けてあげなくちゃ、です。それに、ギュスターヴまで跳んだり走ったり、オマケというにはかなり本気モードだし、サプリやマッサージの研究でもしますかね?

      ******

動いた後は休息が一番てか~??

11011401.jpg

どうぞ、どうぞ、しっかり充電してくださいましな。

11011402.jpg

 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

寒中お見舞い申し上げます。 [日常]

日本列島すっぽり冷蔵庫(冷凍庫?)に収まったような寒~い日が続いていますね~[雪]

連日、「明朝はこの冬一番の冷え込みとなるでしょう・・・」などとTVから予報士の声が聞こえてきます。まさに、寒、真っ只中ですね。

更に、関東の平野部では年末からずい分長いこと雨が降らず、空気がからからに乾いて、インフルエンザが猛威をふるっているようです。皆さん、どうぞ体調に気を付けてお過ごしくださいませ。

      ******

オーギュス地方も朝の冷え込みが厳しくて、起きてくるのが辛いです。(/_;)

寝室はエアコンの“おはようタイマー”を設定しているので、起床時刻には17~8度になっていますが、リビングは“ギュスのお部屋”なので寒冷地仕様!ママが起きて来るまで暖房は入ってません。

しかも、夜中でもギュスがトイレに行けるようサンルームとの境のサッシを少し開けておくものだから、ほとんど屋外並みの気温です。

朝イチでヒーターのスイッチを入れると室温表示は“0度”ですが、0度以下でも0度と表示されるので、実際はもっと寒い日もあるかもぉ~(>_<)

11010501.jpg

それで、ギュスターヴも温もりが恋しいのか、隙あらばオードリーの布団を占領しています。

11010504.jpg

オードリーは迷惑顔ですが、ギュスと絡むのが嫌で、自らどかそうとはせず、ママにどかしてくれと訴えます。(オードリーは、基本、何事も自分でやらず人に頼みます。というか命令する??)

「あの子どかしてくれません?」
11010505.jpg

ママが知らん振りしていたら、ヒーターの前、一番暖かい場所でお休みあそばしました。

11010506.jpg

さてさて、できることならギュスも布団で寝かしてやりたいのですが、布団やらクッションの上に寝そべると、とにかく蒸れるんですわ。そうすると例のごとく湿疹が・・・

年末からこっち、だいぶいい感じになっているとはいえ、このところの寒さで暖房をつけている時間が長いせいか、先週あたりはまたプチプチ湿疹ができはじめていますので、可哀想ですが、なるべく布団で寝ないように気を付けています。

なので、夜、オードリー&ママが寝室に引き上げる時は、布団を立てかけておくのですが・・・

11010503.jpg

先日、朝起きてきたら、ギュス、なんと布団の上で寝てるじゃありませんか!

11010502.jpg

う~む、明け方の寒さに耐えられなかったのか、はたまた、「姉ちゃんばっかりふわふわの布団で寝るなんて不公平過ぎる。オイラにも布団で寝る権利があるはずだ!」と思ったかは知りませんけど、とにかく、布団の上で、ぐっすりお休みでした。(3歳になって知恵がついてきたのか、この頃色々やらかしてくれてますぅ~=_=)

が、エアコン&ヒーターが稼動し始めたら、暖かい空気があたらない場所に逃げていったのでした。

11010507.jpg

本当は台所か洗面所に行きたいのでしょうが、いちいちどかすのが面倒で、最近は“行き倒れ禁止エリア”に設定しているため、台所との境で行き倒れています。(^_^;)

ここも、冷蔵庫の野菜室が引き出せなくなるため、“禁止エリア”に指定したいところですが、そうすると温風から逃れられる場所がなくなって、お肌が・・・

というわけで、相変わらずのチグハグ生活が続いているオーギュス家でした。オヨヨ。

 


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

忘れるところだった~^^; [イベント]

1月6日はギュスターヴの誕生日でした。3歳になりました~(*^_^*)

あっという間の3年間だったなぁ・・・

パピーの時からほとんど手のかからない犬だったから(除く、“まみれ”&“かいかいケア”!)、あまり衝撃的な出来事もなく淡々と過ごしてきたけれど、すっかり我が家に定着して、存在感を示している今日この頃です。

      ******

ずっと、「誕生日~♪誕生日~♪♪お祝い何しよう~♪♪♪」と思っていたのに、前日(というか当日も!)すっかり忘れて何の準備もしていなかったどころか、買い物でも特にお祝いメニューを意識した食材は購入しませんでした。

で、誕生日当日の朝起きた時も、忘れたまんま。(^_^;)

その時、テーブルの上の携帯がチカチカと新着メールがあることを知らせているのに気付いて覗いてみたら、レオンベルガーのお友だち、カンタロウくんの飼い主さんから、ギュスに「ハッピーバースデー!」のお祝いメッセージが届いていました。

キャ~今日って6日?!

とりあえず午前中は普段どおりに朝散&グランド自主トレに2時間半ほど。帰宅後チョロっと家事を済ませ、オーギュスを収納したら1時過ぎちゃいました。ギュスのスキンケア(2時間半はかかります!)もあるし、買い物に出かけるのはなぁ~と思ったけれど、冷蔵庫にはたいしたモノはなくて・・・

バースデーケーキはクリームチーズ系でなんとかするにしても、フルーツはみかんしかないし、この日は夜食の肉を休んで“ゆで卵+アルファ”でいこうかなんて思っていたので、かな~り寂しい誕生日の晩餐になりそうでした。(=_-;)

いくらなんでも可哀想だよね・・・日延べする手もあるけど、色々バタバタしてるし・・・しゃぁない、買い物に行って来るか~少々手抜きのスキンチェックを済ませてから近所のスーパーにレッツラGO~!

大急ぎで苺と肉だけ買って来ました。^^;

先ずはケーキから。

思いっきり甘さ控え目のスフレ・フロマージュを作ることに決定。

ママが台所に立つと、オードリーが張り付きます。

11010601.jpg

ギュスは、“果報は寝て待て”タイプ。(^^ゞ

11010602.jpg

ケーキの時は寝てたくせに、夕飯後、焼肉用の牛カルビを冷蔵庫から取り出したら台所にやって来ました。そして、バター焼きにしはじめたら仁王立ち。

勢いに圧倒されたのか、珍しくオードリーがギュスの後に回ってました。

11010603.jpg

通常、夜食のお肉は生かボイルなんですが、この日はちょっと目先を変えてガーリックバターで焼いてみました。焼き加減は、ミディアムレア?

11010604.jpg

肉は毎晩食べているのに飽きないらしいです。オーギュスとも、すっごい集中です。

11010605a.jpg

とくにこの晩のギュスは、よだれが大変でした~シャッターを逃しちゃったけど、泡のちょうちんになってましたよ。(^_^;)

11010605b.jpg

さて、お肉を平らげた後は、いよいよバースデー・ケーキ!

11010606.jpg

飾りはすっごくシンプル(手抜きとも言う。^^)ですが、お味は上々でした。自分で言うのもなんですが、かなりの出来栄えでした。しばらくケーキ作りから遠ざかっていましたが、「たまには作ろう!」と思ったのでした。

で、ギュスもけっこう気に入ってくれたみたいで、お預けの間、思いっきり目を逸らせてました。

何枚も写真を撮っていたら、どんどん顔が上を向いて、最後は、「もう我慢できないよ~いい加減にしてください!」と鼻が寄ってきました。

オードリー姉さん怖いですねぇ~(-_-;)(アタシが毒見してあげるからね~ってか?!)

11010607.jpg

お肉の時よりはヨダレが少なかったかもぉ~(^^♪

11010608.jpg

ギュスターヴもずい分食べるのが速くなったかも。。

 

とまぁ、危うく忘れかけた今年の誕生日でしたが、どうにかこうにか無事3歳を祝うことができました。

[ぴかぴか(新しい)][るんるん] おめでとう、ギュスターヴ [るんるん][ぴかぴか(新しい)]

いつもオードリーに金魚の糞で、なんだか頼りなげだったけど、このところずい分自己主張するようになってきたし、身体もだいぶできてきたね。カイカイで辛いこともあるけれど、ま、概ね健やかに育ってくれて、ママもパパも嬉しいよ。

“気は優しくて力持ち”のギュス、これからも元気に過ごしてね。!(^^)!

      ******

最後は、宴の名残(ママの分!)を狙うオードリーと、自分の分で満足したギュスターヴをペッタン。

11010609.jpg

 


コメント(8) 
共通テーマ:ペット

2011年スタート! [お出かけ]

年末29日からオーパパが休みに入り帰宅、昨日まで“休日モード”だったオーギュス家、本日より“通常モード”に戻りましたが・・・

休みの間中、犬たちのことはオーパパにほぼお任せ。ママがタッチしたのはギュスのシャンプー&スキンチェックくらい。というわけで、もっちろんトレーニングもありましぇ~ん!

で、今朝1週間ぶりに、食後のデザートをあげる前にちょっとトリックなどリクエストしてみたところ、ギュスターヴは小首をかしげて“はてなマーク”連発、オードリーは「なんでそんなことしなきゃいけないのっ!」ばりの仏頂面でした。

そう、オーパパは何をあげるにしても芸なぞ要求しませんからね~ねだられるままにホイホイあげて、犬たちは当然のように平らげてます。ま、一家に一人くらいそういう人もいないとね。(^^ゞ

さてさて、今年はまったく“正月らしさ”のなかったオーギュス家、いったいどんな三が日だったのでしょうか?

      ******

先ずは元日。

除夜の鐘を聞きながら早々と眠りに就いたお陰で、まぁまぁの時間に起きました。そして、兼ねてから計画していた、“富士ヶ嶺”行きを決行しました。

日差しがなくて寒々しい陽気でしたので、さぞや寒かろう・・・と着膨れして出かけました。

オーパパは泊まる気満々だったのですが、年末から風邪気味で微熱を引きずっていたオーママは気乗りせず、なんとか日帰りにしようと説得工作。

でもとりあえず夕飯の材料を調達して行こうということになり、ずるずると河口湖のBELLへ。元旦からスーパーで食料品の買い物なんかしちゃいました~(-_-;)

お昼時だったので、ついでに温かいうどんでランチ。(正月なのに!ナンダカナァ。。)

オーギュスを車で待たせていたので、山荘に行く前にステラシアターに隣接する公園で軽くお散歩。

年末(クリスマス頃?)に降った雪がうっすらと残っていたのですが、こんな雪でもオードリーはかな~り興奮、スリゴロしまくってました。

11010101.jpg

この天気だし、元日だし、誰もいないかな~と思ったのですが、子供連れがチラホラ。それにこの公園、芝生エリアは犬禁なので、ぐるっと一回りしただけで切り上げ、山に向いました。

思いの外交通量が多かったけれど、20分ほどで山荘到着。

プチ・冬景色?

11010102.jpg

屋根にはこれまた雪が残っていて、軒には可愛らしいツララが。庭の簡易流しは、落ち葉が排水口を塞いで雨水が貯まっていたのでしょうか・・・完全凍結。

で、家の中に入ると、温度計はマイナス4度を指していました!

そして、あちらこちらに、寒さを凌ぐべく留守宅に入ってみたものの、結局凍えてお亡くなりあそばした虫さんたちの骸が。

小淵沢の“婆ちゃん山荘”でも経験済みですが、富士ヶ嶺は棲んでる虫が少々違うようです。ほとんどはコオロギでした。(虫が苦手なオーママ、ゲンナリ~>_<)

さっそくファンヒーターとエアコンのスイッチを入れ、“亡骸”の片付けにかかりました。

そうこうしているうちに0度くらいに上がったものの、じっとしているには寒すぎます。とりあえず、犬たちを連れて広場に向いました。(エアコンだけは付けっぱなしにしておきました!)

足ごしらえがスニーカー(!!)だったため、凍結した坂で滑ると嫌だし、いつもは歩いていくところですが、車で行きました。車の温度計は0度でしたが、雪が残って凍っていて、体感的にはもう少し低く感じました。

夏の間ほぼ貸切、たまにお散歩ワンがいても、走り回っているのにはお目にかかったことがなかったのですが、この日は、黒ラブ・Mシュナ・トイプー連れの先客がディスクで遊んでいました。

軽く会釈などしてみましたが挨拶が返ってこなかったので、お邪魔しないように端の方で遊びました。

他にも、大きなレンズのカメラを三脚にセットして富士山の撮影をしているグループがいましたが、この日の富士山は笠雲がかかっていました。これはこれでなかなか趣あるかもぉ~^^

さて我が家の方々はというと・・・

本年もこの方は、地に足の付いた暮らしとは縁が無い様で・・・(^_^;)

11010103a.jpg 

おっと失礼。ありました~地に足が着いてる画像!(^_-)-☆

11010103b.jpg

そしてこの日、こちらの方がメチャメチャ元気。

11010103c.jpg

夏も走ってはいましたが、もうエンドレスの張り切りよう!オードリーが出来上がっても、「もっと、もっと!」と大はしゃぎでした。

11010103d.jpg

やっぱりレオンベルガーの棲息適温は0度以下?!(たぶんギュスは一年中山で暮らしたいのでしょうね。^^;)

1時間ほどで山荘に戻ると、室温は5度まで上がっていました。

オーパパは、「ファンヒーターつければなんとかなるよ!」と相変わらず泊まりたそうでしたけど、オーママ、気持ち悪くなってくるし、胃もキリキリ痛みはじめました。「午後2時台、一番暖かい時間帯にこれじゃ、日が落ちたら倒れる!」と嘆願し、遂に日帰りすることになり、4時前に山を下りました。

軟弱ですねぇ~我ながら情け無いと思います。20~30代の頃、マイナス20度近い雪山でテントや雪洞で泊まっていたのがウソのようです。でも、体調崩して寝込んだりしたら大変ですから。(/_;)

厳冬期用のシュラフまで持っていったのに・・・ごめんね、パパ。

      ******

明けて二日。

この日はまずまずのお天気でした。そこで、みんなで小山田緑地フルコース散歩に出かけました。

分かりづらいですが、バックの池、凍ってます!

11010201.jpg

展望広場からは、前日目の前で見ていた富士山が遠くに白い頭を覗かせていました。

11010202.jpg

2時間半ばかり散策&ボール遊びをして帰ってきました。(ママ、疲れて死にそう。。=_=)

      ******

死にそうだったわりには3日も出歩いたのでした。(^_^;)

この日は、毎年恒例の日向薬師初詣ハイクへ!

今年はソール&kaoさんがご一緒してくださいました。

10時に広沢寺前の駐車場で待ち合わせ。

陽射しは少なかったけれど、富士山ほどは寒くありません。当然か。(^^ゞ

ソール&kaoさんの車が到着すると、オーギュス大喜びの大興奮。近頃はオードリーを凌ぐ騒ぎっぷりのギュスに喝を入れて、さっそく出発。

弁天岩のクライミング風景を横目に登山口へ向います。

いつもならギュスにご執心のソールですが、この日はわりと淡白?先頭を行くオーギュス&パパを追いつつも、淡々と歩きます。

12月に10歳になったソール、最近少し足腰への負担が気になります。オードリーにペースダウンを指示するもどこ吹く風なので先に行かせて、ソール、kaoさん、オーママはゆっくり登りました。

それでも、登山口から30分ほどで日向山山頂に到着。

相模湾方面が見渡せて、なかなか気持ちよかったです。

11010301.jpg

しばしティータイム休憩の後、日向薬師に向って下ります。

境内は元旦ほどの賑わいはありませんでしたが、参詣者で賑わっていました。

オーパパ、オーママ、かわりばんこでお参りを済ませました。ママは、無病息災をしっかりお願いしてきました。健康が一番だものね!

お参りの後は、みんなで記念撮影。(*^_^*)

11010302.jpg

復路は梅ノ木尾根方面からキャンプ場を経て駐車場に戻りました。お昼を回っていたので、持参したお弁当でランチタイムにしようと、七沢森林公園に寄りました。

食後、軽く園内を散策して、15時前に解散しました。

11010303.jpg

ソール、kaoさん、初詣にお付き合い頂きありがとうございました。今年も、皆でウォーキングする機会があるといいな。また、よろしくぅ~(^^♪

      ******

オーパパの正月休み最終日となった4日は、ママは休養日。オーギュス&パパで、薬師池公園のお薬師さんに「ママが元気になりますように!」ってお参りしてきてくれました。

「ママ、期待に応えられるよう頑張りますっ!」
「無理しなくていいからね~ほどほどに!」
11010103e.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。