SSブログ

オーパパ帰還 [日常]

ご心配いただいているギュスターヴの体調ですが、ちょっと気になることがあって、かかりつけや大学病院の先生とも相談の結果、現在薬を止めて様子見中です。今週には再検査のつもりでしたが、薬の中止後2週間くらいあけて検査した方がいいだろうということで、ギュスの状態に変化が無ければ2月3日に再検査することになりました。

当のギュスですが、薬を止めてからも大きな変化はないものの、消化器の不調なのかな?というような症状(流涎・嘔吐・下痢など)はまったく出ていなくて、口のデキモノも萎んですっかり小さくなりました。

ただし貧血傾向は続いているのか、動悸息切れはまだ回復の兆しがありません。それでもこの1週間、散歩の途中で足が止まる事はありませんでしたので、全般的には生気が戻ってきている気がします。

再検査の結果が出たら、またご報告したいと思います。

<パンが焼きあがるとオードリーより先に嗅ぎ付けて来てます!>
15012401.jpg

      ******

さて、前回お知らせしたとおり、この週末、オーパパが堺を引き払って東京に帰ってきました。

昨日、堺で荷物を送り出した後に帰宅し、今日、東京に荷物が届きました。

15012604.jpg

大物はほとんど無かったけれど、それでも一部屋満杯+α のダンボールの山で、明日以降開梱作業が待っております。(T_T);

というのも、荷物が届いたのが夕方4時半過ぎだったため、搬入終わったら6時回っていまして、もう手をつける気になりませんでした。明日からガンバラナクチャ。

で、思ったより良いお天気、しかもポカポカ陽気ということで(花粉の季節到来?!)、引越し屋さんはなかなか来ないし、午前中は、オードリー&パパ、ギュス&ママのコンビで別々にゆっくりお散歩。

午後3時近くなったら、オーちゃんが冷蔵庫見上げて、「そろそろ三時のオヤツにしましょうよ!」って。

15012602.jpg 

でも今日は何もなかったから、あり合わせのゆであずき缶使って抹茶パウンドを焼きました。

15012603.jpg

犬にせがまれてオヤツ作ってる飼い主ってどうなんでしょ?飼い主もティータイムしたかったんだから、ま、いいか??

「そんなに深く考えることじゃないと思うけど。。」
15012601.jpg

「そんなことより10年もお気楽“独身生活”してたママ、ちゃんと主婦できるの?そっちの心配したら??」
15012605.jpg

「そうよね。そうだったわ。アンタたちは引き続きお気楽で羨ましいわ!」
15012201.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

冷たい雨の一日 [つぶやき]

今日は夕方から雨の予報だったのに、朝の8時頃には降り出したオーギュス地方です。雨なんだけど、時々霙だったり雪だったりと大変寒い一日でした。

雨と分かったからか、朝ご飯の後、即、二度寝に入った犬たちでした。^^;

「どうせ散歩行かないつもりよね。。Zzz...」
15012101.jpg

「昨日いっぱい歩いたからいいじゃん!Zzz...」
15012102.jpg

はい、実は昨日、このところギュスの体調に合わせて(別々だけど)町内散歩でお茶を濁していたので、オーちゃんのご機嫌取りに(?!)思い切って小山田緑地に出かけることにしたのです。

朝、ちょっと用事で立ち寄ったラウルスママさんにそんな話をしたら、お昼頃なら合流できるというので、12時に駐車場で待ち合わせ。そしたら、すっごく久しぶりにYさんもなっちゃんと参加してくれて、思いがけず、ワン友さんと一緒のお散歩になりました。

15012001.jpg

ギュスの息切れがひどいので、休み休み、ゆっくりゆっくり歩いて、展望台まで上りました。ギュス、息はハァハァだったけど、表情は晴々としていて、お友だちとのお散歩がとても楽しかったみたいです。(^^♪ みんな、ありがとうね!

15012002.jpg

駐車場に戻ったら1時を回っていたので、帰路にあるピザ屋さんでランチしてきました。オーギュスは車で休ませておこうとしたのに、ラウルス君となっちゃんがママさんと一緒に車を降りたのが見えちゃって、オマケにオーギュス号からデッキのママたちがバッチリ見えたものだから、ギュスが「なんでオイラたちは仲間はずれなんだ~!」って文句垂れまして、結局一緒にランチタイムしたのでした。(^^ゞ

写真がないので、代表してラウルス君をペタン!

「僕たちの分もありますよね?」
15012003.jpg

というわけで、今日は散歩サボっても文句は出ませんでした。なので、午前中は冷蔵庫の片付けを兼ねて、残り物を始末しました。

なんちゃって千枚漬けとか・・・キューリの漬物とか・・・冷凍してあった残りの生地でわんこクッキーとか・・・野菜室総ざらいで粕汁とか、作りました。(動物性蛋白質がないじゃん!+_+;)

15012103.jpg

午後からギュスのスキンケアだったからパン焼きたかったけど、まだ在庫があるのでパン屋さんは休業。4~5時間がかりのスキンケア、嫌になってくる頃パンが焼ける芳ばしい香が漂ってくると、最後もうひと頑張り!って気力が沸くんだけど、今日はそれがなかったからモチベーション上がらなくて辛かったかもぉ~(T_T);

      ******

えっと、本日は二つお知らせがあります。嬉しいお知らせと、残念なお知らせです。

ずっと書こう書こうと思いつつ、なんとな~く書きそびれていましたが、オーパパ、来週から10年ぶりで東京勤務になります。というわけで、今週末、堺のアパートを引き払って東京に帰ってきます。

2年前の1月、奈良から堺に異動になった際、家財のほとんどを東京に送り返し、堺では単身用アパートでコンパクトに暮らしていましたので、今回はそんなに大荷物ではないはずですが、それでも段ボール箱がドカドカっと運び込まれるんだろうな~と思うと、すっごく憂鬱なオーママです。

そうはいっても、去年の夏の事があったから、自宅通勤になるのはやっぱり安心かな。(*^_^*)

で、嬉しいお知らせの次は・・・

この前チラッと書いたギュスターヴの血液検査の結果が先週でたんですけど、あろうことか、「まずないだろうけど念のために」だったガストリンというホルモンの検査値が通常の10倍ということで、“ガストリノーマ”という極めて稀な(獣医さん談)腫瘍(ほとんどが悪性だそうです)の疑い浮上中です。

この数値以外にも、ALPが通常のギュスの値の10倍以上(1,183IU/l)、ヘマトクリット(普段45%前後)が37.6%・ヘモグロビン(普段16~17g/dl)が13.8g/dlで貧血気味と、腫瘍の影響でどこかで出血してることを示唆する結果が出ています。

ただ、肝酵素や貧血については去年秋から断続的に服用している薬の影響も排除できないし、去年の2月以来血液検査していなかった事もあり、2~3週間のインターバルで再度同じ項目を検査して、それで結果が変わらなければ(or 悪化していれば)造影検査など画像診断する方向で先生と話をしているところです。

ここ3年、冬場(11~3月くらい)になると不調で、毎年散々検査してみたものの何も引っかからなくて、こりゃ~もう自律神経失調かなんかかな~と思い始めたものの、年末からの動悸息切れがエスカレートする一方なのが気になって、1月8日におよそ1年ぶりで血液検査をお願いしたのですが、そしたらこの結果で、この1週間かな~り落ち込んでいたオーママでした。

ガストリノーマという(たぶん悪性の)腫瘍は、胃酸の分泌を促進するガストリンというホルモンの過剰生産を引き起こすそうで、結果胃や十二指腸に潰瘍性の出血が起きるそうです。また、肝臓やリンパ節への転移も早いのだとか・・・そして、犬では極めて稀な症例だそうです。(骨髄線維症のオーちゃんといい、なんでそんな珍しい病気に当たるんだろう?)

でもね、ギュスが服用しているセフェム系の抗生剤や、制酸剤(H2ブロッカー=ファモチジン)の副作用として、ごく稀に溶血が報告されているので、ママとしては、“極めて稀な悪性腫瘍”よりも“極めて稀な副作用”だと思いたいわけです。

うだうだ考えててもしょうがないから、再検査して結果が出るまでは、ギュスの体調に合わせつつ、なるべく普通の日常を送ろうと思います。

「姉ちゃんはPCV37%でも息切れしてなかったんじゃね?」
「まぁ、地獄を見たからね! 37%くらいでへこたれるんじゃないよ、弟!!!」
「姉ちゃんから輸血してもらったら生き返るかな??」
15011801.jpg 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

黒豆ブレッド-お正月の残り物でリメイク色々 [クッキング]

今年最初の3連休、いかがお過ごしでしたか? 我が家はオーパパが帰宅していたので、重~い腰を上げて2匹シャンプーしました。

オードリーは貧血以来洗っていると震えることがしょっちゅうなので、冬場は暖房つけて洗うんですけど、お湯をかけ流しているとき以外はガタガタ震えています。なので、体調がよくて、なるべく暖かい日にって思うからなかなか洗えず、ぬぁんと前回から7週間も経っていました。(^^ゞ

ギュスはギュスで、冬でも週1くらい洗わないとスキンケアが大変なんですけど、このところの不調で、獣医さんにはできれば控えてといわれていますが(不整脈や心拍数の増加などもあるため)延ばし延ばししていたら丸1ヶ月経過、もうケアだけじゃ無理ということで、洗いました。

オーギュスとも、シャンプー後に体調不良になることもなく、ひとまずはホッとしてます。(^^)

      ****** 

さて、本日のお題 “お正月の残り物のリメイク” です!

まずは、こちら。

15011301.jpg

毎年迷いつつも、結局煮てしまう黒豆。嫌いじゃないし日持ちもするから、お茶請けで食べ続けるのも有りですが、そろそろ限界? というわけで、毎年小正月ころに何かに化けることになります。で、今年は“黒豆ブレッド”を焼いてみました。

レシピは、『ホームベーカリーBook(荻山和也著)』に載っていた“黒糖黒ごまパン”を参考にしました。

15011302.jpg

<レシピ:1.5斤食型>
強力粉(ゴールデンヨット) 400g
インスタントドライイースト(金サフ) 4g
塩 6g
三温糖 60g
バター 60g
卵 40g
黒豆の煮汁 70g
水 200cc
黒豆 150g

角食に成型しようかな~という気もあったので、ゴールデンヨットだったからイーストは少な目(BP 1%)にしてみました。

そして、加水率高目です。卵液や豆の煮汁もほぼ“水分”とみれば、合計310g=77.5%ということになりまして、かなりしっとり系になるはず?

いつものようにホームベーカリーの生地コースにお任せしたところ・・・

15011303a.jpg

完了時の生地の状態がイマイチ発酵不足のような・・・フィンガーテストしたら、しっかり弾き返されました。

15011303b.jpg

そのまま“発酵”に切り替えて20分追加して終了したところ。(この後フィンガーテストしたらOKでした)

15011303c.jpg

ここで1回ガス抜きして、ボールに入れて30度で30分ほど1次発酵2回目。終了後、パンチ・分割・ベンチ(15分@20度)・成型です。加水率が高いところへ黒豆を巻き込む成型なので緊張しましたけど、なんとか無事まとまりました。 

それからオーブンの発酵機能で50分(@35度)2次発酵しましたが、ここでもやや足りないようだったので、40度に上げて更に10分発酵させました。 

<2次発酵スタート時(左)、2次発酵終了時(右)>
15011304.jpg

予熱中は(7~8分)保温・保湿(35度65%くらい)、230度に温めたオーブンを210度に下げて10分、180度に下げて20分、合計30分(残り10分で前後入れ替え)で焼き上げました。

15011305.jpg

2次発酵終了時点で思ったほど膨らまない予感がしたので蓋は止めて“山型”に変更したのですが、結果オーライだったと思います。ほとんど釜伸びしなかったから、蓋してたらボウズだったかも。^^;

やっぱりイースト1%じゃ少なかったかなぁ?(HBの生地コース利用が前提ですので) 今度は1.1%でやってみようかな??

さてさて、お待ちかねの試食タイム~!

「どれどれ、オイラが味見してあげるよ~♪」
15011402a.jpg

<ギュスに先を越されて、テーブルでスタンバイ中!>
15011402b.jpg

<断面>
15011401.jpg

思ったほど黒ずむこともなくて、見た目はOK? 食感も加水率の高さを裏切らないしっとり&ふんわりでOKかな。でもって、肝心のお味はというと、わりと淡白かも。砂糖がずい分入ったし、バターや卵も入ってリッチなんだけど、それにしてはあっさりしてました。甘みも思ったほど強くなくて、食べ易いけど、菓子パンなのか食事パンなのか、かな~り微妙なポジションです。^^;

レシピ本では黒糖使っていたのを、ケチって(沖縄産の黒糖あったんだけど失敗したらモッタイナイな~と。=.=;)三温糖にしたからコクが今ひとつだったのかもしれません。せっかくのホームベーキングなんだから、材料を惜しんではいけませんね。(._.);

さて、黒豆リメイクはこれにて終了。

      ******

ここからはワンコのオヤツです。

煮〆をした際の出汁がら(1番出汁、2番出汁をとった後の鰹節)、たいていはそのまま冷蔵庫に保管してワンコのご飯にトッピングしちゃうんですけど、けっこうな分量なので最後はポイする羽目になったりします。(=_=)

14123102.jpg

なので今回は頑張って空炒り、水分をキッチリ飛ばしました。で、ほとんどはワンコご飯にふり掛けましたが、一部ミルサーでガーしてクッキーに入れました。炒りゴマと焼き海苔も一緒にガーして、気持ち塩味のクラッカー風にしてみました。バターの代りにゴマ油、足りない水分は牛乳を加えました。

カルシウムたっぷり“骨”クラッカーの出来上がり!

オーギュスには、なかなか好評です。(^_-)-☆

15010406b.jpg

もう一つ、クッキー!

こちらも煮〆絡み。もう何年も横着して、“梅花にんじん”は型抜きしてから面取りしてるんですけど、型で抜いた残りは本体と一緒に下茹でした後バターとハチミツでグラッセにして犬ご飯、面取りした細かい屑の方をガーしてにんじんクッキーにしました(ギュスのバースデーケーキに使ったクッキー!)。

こちらは、バター・クリームチーズ・ハチミツ入りで、ほとんど普通のクッキーです。オードリーは鰹節クラッカーよりこちらが好みらしいです。でもギュスはクラッカーの方が好きみたい。イヤシイ犬にも嗜好があるのね。^^;

以上、お正月の残り物のリメイク色々でした。チャンチャン。^^;

15010406a.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

穏やかな一日。 [お散歩]

ここ数日、朝はとっても冷え込むものの、日中は冬晴れの澄んだ青空が広がって陽射しが暖かく感じます。

オードリーも、散歩に出る時はウェアを着て出るものの、歩いているうちに暖まってくると「脱ぐ~!」っていうので、脱がせてママが持ち歩きます。いったいどっちが主なんだか。まさにお犬様々といったところでしょうか。^^;

で、本当はオーギュス別々散歩にしたいのだけれど、オードリーにしても、ギュスにしても、1匹で置いていかれるのがすっごく嫌なんですよね。

オードリーは言うに及ばず、ギュスも、余程具合が悪ければ「順番にするから待ってて!」と言い聞かせると諦めて伏せますが、大抵は「おいらも一緒に行く!」ってアピールします。オードリーが玄関の土間に下りると、それまで横になって寝ていたはずなのに、むっくり起き上がって玄関にやってきて首を伸ばします(「首輪しろ~」って!)。

一昨日は渋々留守番を受け入れたけれど、昨日は絶対一緒に行くと言張るので、2匹で出かけました。

オードリーはタッタカタッタカ歩きたいんだけれど、ギュスは出だし頑張れても続かないから、結局オードリーに妥協してもらって、時速3~4キロペースの歩度で10分くらい歩いたら公園で一休み、みたいな散歩になります。

なので昨日は2番目の公園に着いたとき、ギュスを繋いで休止させ、30分ばかりオードリーとオビ練(もどき?)しました。

15010901.jpg

こないだも書きましたが、最近のオードリーはコマンドをことごとく流すので、初心に戻って、しっかりアテンション取りながらの脚側、その場の伏臥、行進中の停座を中心に15分くらい練習したら、その時は、見違えるほど反応がよくなりました。

でも動き続けると息が上がってきちゃうので、その後は10分くらい据座や休止の練習をしました。これも、最近はママが離れると即立ち上がってヒンヒン言い出すので、最初は30秒@5歩くらいから始めて、最後は5分@30歩をきちんとクリアできました。(*^_^*)

15010902.jpg

ギュス、オードリー、それぞれの休止風景?!

15010903.jpg

オードリー、すご~く頑張ったので、ご褒美に“探せ”をしました。(音声出ますのでボリューム気をつけてください)

3本ほど“探せ”をして息の上がったオードリーがクールダウンするのを待って、また2匹で次の公園を目指します。

学校が始まったので、町内の公園、日中は誰もいないんですが、この日は、なんとY家のニューフェース、3ヶ月齢のイエローラブ・ダイス君がママさんと遊んでいました~(^^♪

オーママは既に対面済みでしたが、オーギュスとは“はじめまして”のダイス君、興味はあるものの、ギュスの大きさにちょっと引いてました。^^;

ギュスが一歩出ると、わわわ~ってママさんにしがみつこうとしてました。カワユイ。(^_-)-☆

15010904.jpg

休憩のつもりが、ギュス、テンション上がってしまいました。ダイス君の方が冷静だったような。。(^^ゞ

15010905.jpg

オードリー婆ちゃんはクールな対応というか、ほとんど無関心を装っていたかも。

15010906.jpg

なんだかんだで2時間近いお散歩になりました。3ヶ所の公園で休憩したから、歩行合計は4~50分でしたけど、ギュスはお疲れだったようです。そして、やっぱり体調イマイチなのかな? 普段は収納待ちの間、カーポートのたたきで横になっているのに、この日は車に乗り込んで爆睡してました。

15010907.jpg

な~んかリラックスしてないよね。眠っているのに、身体のそこかしこに力が入っているみたいです。

でも、例の唇の炎症、ずいぶん腫れが引きました。

15011001.jpg

違和感が減ったのか、ベロベロは激減しました。でも、元々ベロベロの原因は、胃液や唾液がこみ上げてきて気持ち悪いからなので、そっちが改善しないことには、またベロベロやって炎症がぶり返しかねないし、獣医さんもちょっと困っています。色々検査しても特に問題になるような結果は出ないしね(今も一つ検査しているんだけど、たぶん引っかかることはないだろうな~って)。

ママとしても、病名の診断をつけてほしいわけじゃないんですわ。ただ、不快な症状が続くのはかわいそうなんですよね。

そういったって、お医者さんも原因が分からない事には手探りみたいなもんだし(投薬に対する反応から推測?)、ホント、困っちゃいます。

人間もそうだけど、健常と病気のボーダーでいつもなんとな~く不調(=未病?)っていうのもけっこう辛いんですわ。

なんとかしてやりたいんだけどねぇ。。

15011002.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

わけわからん。。- またまたギュスの体調がぁ~orz [病気]

今週は月・火と寒さが緩んで、火曜日はまるで春一番のような強い南風が吹き荒れたオーギュス地方ですが、小寒の昨日からまた寒さが戻ってきました。といっても、日中は陽射しが暖かで、オーちゃん、ウェア無しで散歩できてご機嫌でした。

しか~し、この寒暖の変化に着いていけないのか、ギュスがまたまたおかしなことになってますぅ~(>_<)

      ******

ことの始まりは5日月曜の午後だったと思います。

舌を出したり引っ込めたり、ペロペロペロペロやりだしました。まぁ、ギュスの場合、これも時々あることなんですけど、ここしばらくは涎ボタボタがクローズアップされているせいか、あまり見た記憶がありません。

6日の朝は、リビングに降りてきたら、胃液を吐いた時のような酸っぱい臭いが部屋中に充満していて、一瞬クラっときました。また嘔吐か~とあちこちチェックするも特に痕跡はなく、2~3ヶ所、ギュスの口型(マズルの形?)に涎の跡があるのみでした。

それにしては凄い臭いだな~とギュスに近付くと、涎が臭い!

流涎のときはほとんど臭いはないので、ちょっと違うかも~今度は何?みたいな。^^;

で、ひっきりなしにペロペロやっていまして、前日よりエスカレート、ご飯の途中で食べるのを休んでペロペロ、散歩中に立ち止まってペロペロ、ほとんど止まる事がありません。

こんな感じ。

でもって、伏せているときは、床をベロンベロン舐めるんです。(><)

はい、年末にエタノールで床拭きしましたよ。

そして、日々、散歩や外出の後は、そりゃ~念入りに収納作業してます。ブラッシング+蒸しタオルで全身拭き拭き+手足は1本ずつお湯で洗って固く絞ったタオルで拭き、グジュグジュしてる時はドライヤーで乾かして軟膏塗り、と。

さら~に、室内トイレの後は、その都度、シーツを踏んづけたパッド、チッコの飛沫で濡れた手足やお腹の毛は除菌ティッシュできれいに拭いてます。(もちろんオードリーも!)

飲食のたびに、食べこぼしや口から滴り落ちる水だって拭いてます。

それでも、普通の生活空間ですから、無菌という訳には行かないんですよ。

そこをベロベロベロベロなめ続けるんだから、口腔内の雑菌が増えて衛生状態が悪化したのだと思いますが・・・

(この先グロい画像があるので畳みます... 続きを読む)


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

オイラ、7歳になったよ! [イベント]

今日はギュスターヴの誕生日です。

兄弟姉妹のみんな、ホビット・シャルモン・ルネ・金太郎・空牙・ローザ・マロン、おめでとう!

元気にしてるかな? この一年、みんな健康に過ごせますように。

15010601.jpg

年末年始のバタバタが終わって気が緩んだところにギュスの誕生日だから、毎年なんか気合が入らなくて(忘れてたり..^^;)申し訳ないな~と思っていたので、今年は頑張ってみました。

昨日のうちにバースデーケーキの土台のロールケーキ作って、今日1時間くらいかけてデコレーションしました。

いつもは夕飯の後に[るんるん][るんるん][るんるん]Happy Birthday to you[るんるん][るんるん][るんるん]なんだけど、今日は昼頃から雨が降り出す予報で、散歩中にチラチラきたから慌てて帰宅、だいぶショートになっちゃって、午後、犬たち手持ち無沙汰にしてたから、夕飯前にお祝いしちゃいました。

「母ちゃん、昨日からやっててまだできないの?」
15010602a.jpg

「別に凝らなくていいから!」
15010602b.jpg

なんとかデコレーションが終わって、少しクリームをしめて落ち着かせようと冷蔵庫にしまったら、「あら、ケーキどうしたの?」ってオードリーが台所をチェック。

15010603.jpg

夕飯前の空腹時間帯なので、あんまり引っ張るとギュスの涎ボタボタを誘発しそうな気がしたから、もうイイヤ~とローソク点灯!

15010604.jpg

「いつもよりはすんなり出てきたわね!」
「母ちゃん、限界。早くOKして!」
15010605.jpg

国内のレオンベルガーの平均寿命ってどれくらいなんだろう・・・なんてふと考えてしまう今日この頃、バリバリ元気になんて欲張るつもりはないから、とりあえず日々普通に過ごせるくらいに健康でいておくれ、ギュスターヴ!

「アイヨ、姉ちゃんから爪の垢もらっとくわ。(^^)」
15010606.jpg


コメント(9) 
共通テーマ:ペット

初詣 2015 ~♪ [お出かけ]

各地大雪に見舞われていて、新年早々被害も出ているようです。お見舞い申し上げます。

オーギュス地方も元旦の昼間には雪が舞いましたが、正月三が日概ね穏やかな日和でした。長かったオーパパの年末年始休暇も今日でお終い。

というわけで、暮れの大掃除疲れ(?)が癒えないまま、パパ&オードリーに引っ張り回された初詣日記をアップしておきます。

      ******

まずは元旦。

朝昼兼用の御節で少々ほろ酔い加減のオーパパ、珍しく、午前中は「出かける~!」っと騒ぐこともなく・・・

すると昼頃から雪が降り始めました。

で、オーママ、「しめしめ、これで今日は休養日~(^^♪」と喜んでいたら、オーパパ、「散歩行くよぉ~お薬師さんに!」だって。

「オーギュス、特にギュスは歩きは無理だよ」というと、「車でいいよ」って。

「飲んでるじゃん」と返したら、「ママが運転するんだよ!」だって。

ハァ~休養日の夢、潰えたり。orz

<助手席でスタンバイのオーパパ>
15010104.jpg

5分足らずでリス園の駐車場に到着。土日祝日は有料になったのに、この日は無料の看板が。去年は徴収してたのに、なんで? ま、ほとんど車は停まっていなくて、これじゃ人件費払ったら赤字だもんね。

15010105a.jpg

<オーちゃん、パパに何か訴え中>
15010105b.jpg

<協議決裂(?)で不満顔のオーちゃん>
15010105c.jpg

「ブー垂れててもしょうがない、行くか...」
15010105d.jpg

最初はたいした降りじゃなかったんだけど、やっぱり暖房の利いた(最近は室温15度前後をキープしてます)室内と比べたら外は寒いわけで・・・ウェアを纏っているとはいえ、ギュス、寒暖の差に反応した様子で、出だしは足取りが重そうでした。 

15010106a.jpg

例年、お正月はお参りの人がひっきりなしの境内も、この天気で参詣者はポツリポツリ。

なので、 オーギュスも一緒にお参りしましたが・・・

15010106b.jpg

ギュスはちゃんとママと一緒にお参りしてるのに、オードリー婆ときたら・・・

行儀悪いよぉ~(ーー;)

近頃じゃ、屋外でのコマンド(“お座り”でさえ!)は全てスルー、っていうか、名前呼んでも無視。今年は少し思い出してもらうようにトレーニングしようかな??

家族みんなが健康に過ごせますように、ってお願いしました。 

15010106c.jpg

お参りしていた時が雪のピークだったかも・・・

降り方が落ち着いてきたし、ギュスの様子もよくなったので、公園に下って池の畔を一回り。

15010107a.jpg

橋の袂で本年最初のツーショット!

15010107b.jpg

オードリー、座りません。それどころか、「もういいでしょ!」と動き出してるし。(T_T);

15010107c.jpg

そこをなんとかなだめて(笑)ママも一緒に記念撮影続行。 

15010107d.jpg

この後、また雪が激しくなってきたので、不満顔のパパ&オードリーを追い立てるように車に戻ったのでした。

      ******

新年二日、お天気は回復傾向ながら、冬型が強くて、朝の冷え込みMax!

15010201.jpg

なので、パパはお山に出かけたがっていたけどパス、“ギュスのスキンケア初め”に6時間費やしたオーママでした。^^;

そして、三日。朝は寒かったけど、だいぶ天気も安定してきて、日中は陽射しが期待できそうだったため、これまた我が家の新春恒例“日向薬師初詣”に出かけました。

<車中、絶好調で全く落ち着かないオードリー>
15010202.jpg

<ギュスは基本沈んでましたが、時々起きて顔出してました>
15010202b.jpg

オードリーが溶血性貧血を発症した直後、2012年のお参りは(裏?)山門脇の駐車場まで車で行ったものの、例年は駐車場渋滞を避けるために広沢寺側から日向山経由でハイキング参詣ですが、今年はギュスの体調もあるし、元日の雪で足元グチャグチャだろうし、久々に車で駐車場までいきました。

山門に一番近いエリアはなかなか空かないらしく、少し待って100mくらい手前の駐車場に停めましたが、ここから山門までの車道がところどころ凍っていて、足ごしらえしていなかったのでヒヤヒヤ。

境内に足を踏み入れると、ぬかるんでいてドロドロ。^^;

本堂は今年も改修工事続行中のため、仮本堂にてお参り。

こちらは家の近所のお薬師さんと違ってかなりの人出なので、パパとママ交代でお参りを済ませ、新しい破魔矢を頂き、帰ろうとしていたら、仮本堂からお坊さんがでてきて、ギュスに気付いて足を止め、なんと、い~っぱい撫でてくださいました。

さらに、オードリーにも気付いて、わざわざ屈んで、これまたたっぷり撫でていただきました。

ありがたいことです。(*^_^*)

そして、さらにさらに、山門をでたところで車から降りてきた方に、「レオンベルガーだ!」と声をかけられました。なんでも、湘南の(伝説の?!)レノンベルガー“ヴァーリッヒ”のお知り合いだとか。

ギュスのこと、「レオンベルガーでも大きいですよね?」って。レオンベルガーを知ってる(らしい)方にも、ときどき「大きいですね~」っていわれることがあるけれど、ギュスでほぼスタンダードのはずなんだよねぇ~超大型犬、日本で交配すると段々小さくなるってホントか??

で、お嬢ちゃんにもイイコイイコしてもらいました。(^_-)-☆

15010203.jpg

さて、無事お参りも済み、されど真っ直ぐ家に帰るパパ&オードリーではありませんから・・・

しか~し、ここまで雪が残っているとは思わず、足ごしらえしてないし、犬たちの体調&フットワークも若い頃のようにはいかないので、雪山ハイクは無理。

というわけで、向かった先は、此処!

15010204.jpg

は~い、またまた来てしまいました、宮ヶ瀬ダムは鳥居原園地。

オーギュスとも気持ち良さそう。

15010205.jpg

そしたら、水辺には下らない約束だったのに・・・

15010206a.jpg

パパ、2匹連れてどんどんいっちゃいました。<`ヘ´>

直滑降(笑)ではなくて、階段脇の緩いスロープを下っていきましたが、これで下まで行けるわけではないので、途中からトラバースして、最後はやっぱり階段です。

15010206b.jpg

下りはまだしも、帰り(上り!)どうするのさ、なママでしたが、そんなことはお構いなしの誰かさんです。 

15010206c.jpg

船着場まで下ったら、どん詰まりで若い(?)茶ラブがピーピーおもちゃで遊んでいました。オードリーも、1歳前後、よくここで練習したり遊んだりしたよね。

「アタシにもあんな時があったわ...」
「今でも行けるんでね?」
15010206d.jpg

すっかり寒さに慣れたせいか、この日はとっても陽射しが暖かく感じました。良い天気~♪

15010207.jpg

となると、ギュス、今度は暑くてヘロヘロ。う~ん、寒くても暖かくても、要は順応範囲が狭くなってるんですよね。来週には7歳、歳のせいと言えなくもないのかな~でも、オーちゃんみてるとピンと来ないんだよね。うん、ママもギュスの基礎体力上げられるように、もう少し考えてみるよ。

15010208a.jpg

この後、オーちゃん、パパを引き摺って見晴らし台まで猛ダッシュ。

15010208b.jpg

はい、ギュス、気持ちがあっても、足は着いて行けませんでした。

15010208c.jpg

東屋にこんな張り紙が・・・

15010209a.jpg

この日も、何度か「犬ですよね?」って恐る恐るよってくる方がいましたけど・・・

「オイラ犬なので、間違えないように!」
15010209b.jpg

12月下旬くらいからまたまた絶好調なオードリー、この日もご機嫌でした~(^^♪

15010210.jpg

なのに、帰ると分かったら仏頂面に。

15010211.jpg

ギュスはいっぱいいっぱいだったらしく、この階段の下で足が止まっちゃって・・・

15010212.jpg

ママと一緒にゆっくりゆっくり登って、なんとか無事スロープの分岐に辿りつきました。

15010213.jpg

車に戻って、ヤギミルク休憩。

15010214.jpg

帰ろうというママの言葉は届かず、パパ、またオーギュス連れてボルダーエリアに向かおうとするので、ママが切れました。「一人で行けば!」って。

「じゃ、トイレいってから戻るよ~」と、折れました。

<トイレにいったパパを待ちわびるオードリーと、どうでもいいよ~のギュス>
15010215.jpg

とても気持ちのいい午後だったことは認めますけど、余力を残して切り上げないと後が大変だということを学習済みのオーママなのです。パパも学習してね!

<家路に就いたとわかり、やっと静かになったオーちゃん>
15010216.jpg

      ******

元日に降った雪、丹沢周辺はけっこう積もったみたいで、積もって解けた雪が凍って、路面のコンディションもあまりよくありませんでした。ノーマルタイヤのドライバーはすっごく慎重に低速走行だったり、坂の手前でハザード出して停まってたり、果ては事故ってグチャグチャのスタイリッシュな高級車が道路脇でレッカー待ってたり、雪に慣れてない地方だからといえばそれまでですが、冬のドライブ、備えあれば憂いなしですわ。

車窓から見える山肌は雪化粧。

15010217.jpg

そしたら、またまた思い出しました~^^;

2005年(オーちゃん1歳9ヶ月!)の初詣@日向薬師。

2005010201hinatayakusi.jpg

この歳も年末年始に降雪があって、お参りの後、宮ヶ瀬から経ヶ岳~仏果山の雪山ハイクしたのでした。

2005010202kyougatake.jpg

ちょうど10年前の1月2日のことです。オーちゃんはモチロン、パパもママも若かった。(^^ゞ

2005010203bukkasan.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

謹賀新年 [イベント]

あけましておめでとうございます。

旧年中は多くのご来訪ありがとうございました。

本年も宜しくお願い致します。

15010101.jpg

ご心配頂いたギュスターヴの体調も落ち着いて、家族揃って元気に新年を迎えられました。

オードリーは未年生まれ、今年は年女です。

人間で言ったら還暦? もっとかな?? 目出度いことです。(*^_^*)

15010103.jpg

カーテン洗っても、床拭いても、次から次へとギュスの涎で汚れてしまって切りがありませんが、オードリーの発病以来、手の届く部分だけちょろちょろ掃除して目を瞑ってきた壁や天井、敷物の裏(タイルカーペットなので涎が染み込みけっこうカビます!)など、気になっていた部分の大掃除を頑張りました。やれやれ。(^^)

<掃除中はケージ待機してもらいました!>
14123101.jpg

ついつい、来年も揃ってお正月を迎えられるのかな~という思いが強くなってしまうけど、今年みんなでお祝いできる事を喜ばなくちゃ、ですよね。

さぁ~て、どんな一年になるんだろう。みんなが健康で安寧に過ごせますように。

<今年もイヤシイ犬健在です。=.=;>
15010102.jpg


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。