SSブログ

オードリーの貧血 : 目指せ!長寿犬て。。(ToT); [病気]

2週連続で週末は雪かきでしたね~(/_;)って雪国の方々は連日なんですよね、ご苦労様です。

前回ほどの大雪にはならないような予報だったのに、降り出したら前回を上回る大雪。我が家、カーポートの屋根が雪の重みに耐え切れず崩落、オーギュス号の屋根がダメージを受けました。orz

14021501.jpg

でも、不幸中の幸というか・・・オーギュス号を停めた位置がラッキーだったというか・・・カーポートの骨組みを上手くかわしていて、パッと見、どこが傷ついたの?程度ですみました。

ディーラーは屋根全交換とかいってますが、走りには全く影響ないし、穴があいたわけでもないので機能的にも問題はありません。見てくれの問題ですが、これとて屋根の上、通常はどこからも見えません。(^^ゞ

しか~し、15日の朝気付いた時には、唖然呆然、どうしよ~みたいな。

ちょうど今週末はオーパパが帰宅することになっていて、ダイヤの乱れや運休している路線があって迂回したりで予定より遅れたものの、無事昼前に到着。

「どうするかね~」と話しながらも、まずは雪かきと、隣近所総出で道路の除雪に取り組んでいたら、我が家のカーポート工事を請け負ってくれた隣組メンバー(?)の方がやってきて、即刻崩落したカーポートの撤去を始めてくれて、そうこうするうち、雪かきしていたご近所のお父さんたちも加わって、あれよあれよという間にキレイさっぱり片付けてくれました。

率先して撤去作業にあたってくれたご近所さんも、実はご自宅のカーポートの屋根が崩落して、車がグシャグシャ、オーギュス号の比ではなかったのですが、少しでも早く車を移動した方がいいと、自分ちの片付けを後回しにして、ウチの作業を先に終えてくださったのでした。感謝、感謝です。

で、残ったのは、コンクリの叩きに埋め込まれた支柱の基部のみ。現在、青空駐車のオーギュス号です。^^;

14021502.jpg

いやぁ~この惨事、ママの失敗なんです。片側の本支柱で屋根を支えているタイプなんですが、降雪時には積雪が20cmを超える前に反対側の補助支柱を降ろして備えなければならないのに、14日の夕方、風雪の中、病院から無事帰り着いたことでホッとして、すっかり失念してしまったのです。

カーポート設置からかれこれ20年くらいになりますが、その間“大雪”がなかったわけじゃありませんけど、今の今までこんな事態になろうとは夢にも思わなかったというか、補助支柱無しで何事も起きませんでしたから、今回の積雪が、首都圏エリアでは想定外の量だったのは間違いありません。(本日町内散歩のとき、同様にカーポートの崩落しているお宅を何軒もみました!*_*;)

      ******

おやおや、“通院日誌”のはずが、とんだ脱線になってしまいました。

でもでも~今回は、まだまだ脱線しそうです。

14日が雪になるのは分かっていたものの、今回はギュスターヴの循環器科受診もあるということで(初診は予約を取るのがとっても大変なんですって!)、近いし、4WDだし、スタッドレス履いてるし、ま、なんとかなるさ~と出かける準備して、犬たちの朝ご飯もしっかり抜いていたのですが・・・

朝、薬を飲ませる都合があるため、ごくごく少量のご飯(茹でた馬肉ミンチ+生卵!)と水はあげているのですけど、この朝食を摂った直後から、ギュスの涎ボタボタが始まったのです。

いや、正確には朝からゲップやしゃっくりをしたり、ベロを出したり引っ込めたり、気持ち悪いんだろうな~という素振りは見せていました。

でもこういう状態の時ほど食べたがるのです。

そこでオードリーだけが食べていたら大変な騒ぎになるし、ギュスも薬を服用するわけだから、ある程度覚悟の上で食べさせたところ、案の定という感じでした。

食事はたいした量ではないので、仮に吐いたとしても、これも大量にはならないだろうけど、待ち時間やら検査やらで辛いんじゃないかなぁ~キャンセルするかなぁ~でもオードリーの薬が切れるなぁ~なんて悩んでいると・・・

オードリーの主治医から電話があって、「この天気で休むスタッフもいて手薄なため、症状が安定している患者さんは受診日の変更をお願いしているのですが」と。

そこでママ、「ギュスの循環器科受診もあるので出かけるつもりで支度をしていたら、ギュスの具合が悪くなって、どうしたものか迷っていたところなんです」というと、先生、「具合悪いときに受診してもらった方がいいですね~来れますか?」って。

となればオードリーも予定どおりです。

10時過ぎに、準備万端整えて、家を出ました。

14021402a.jpg

この時点ではまだうっすら積もる程度。そんなに遅くなることもないだろうし、暗くなる前に帰ってくれば大丈夫と考えていました。

室内トイレだと、チッコはすんなりできてもウンはなかなかでないギュス、この日も出なかったので、途中ちょこっとトイレタイムと車から降ろしたら、途端にオェオェ~っと胃液を吐きました。肝心のウンさんはお出ましにならず、どんどんギュスに雪が積もるので、車に乗せて、吐しゃ物を片付けていたら、今度は車のシートでまたまたオェ~って。

14021402b.jpg

予約時間が迫っていたから遅れる旨の電話を入れて、ティッシュと雑巾で汚物を始末して、病院に向かいましたが、思えば、ここで引き返すべきでした。(ゴメンね、ギュス!)

14021402c.jpg

病院までは8キロほどですが、途中から雪の勢いが増してきて、駐車場は舗装が見えないくらい雪に覆われていました。

玄関で頭・尻尾・手足を拭いて、受付を済ませ、普段よりはずっと空いている待合で呼ばれるのを待ちました。

ギュスが先に呼ばれたのですが、“オードリーの貧血”なので、ギュスのお話は別途アップすることにして・・・

ギュスを検査で預けた後、今度はオードリーの予備問診です。

前回は、「年末年始やたら元気だった一方で、なぜか血色がイマイチなんです~」みたいな話をしたら、検査結果もイマイチで、一応“横ばい”という判定でした。

そして前回の受診後も血色はイマイチだったのですが、1月下旬くらいから突如血色が戻ってきて、そこからはずっと粘膜や耳、舌がいい感じのピンク色なのでCBCが上がってるかもしれないこと、一方で懸念するような事項は特にないことを報告して、オードリーも検査エリアに。

しばらくすると、心電図やエコー検査で胸やお腹がビチョビチョになったギュスが戻って来たので、待合で拭き拭きしていると、そこへオードリーも戻ってきてテンヤワンヤ。オードリーを手近な柱(?)に括って、ギュスの拭き吹きを済ませ、そこからはひたすら結果待ち。

その間、ギュスの涎ボタボタはどんどんひどくなって、伏せるのはおろか、座っているのも落ち着かないのか、立って(リードの範囲で)ウロウロふらふらボタボタ。

結果もギュスの方が先で、循環器科のエライ先生と面談。ざっくりいうと、この日も激しい不整脈が出ていて、心房細動というタイプなんだとか。でも拡張型心筋症の兆候はなく、『孤立性』に分類するしかないのかな~となんとも心もとない話。

少し突っ込んだ質問などもしたのですが、それはまた別途。

で、とにかくギュスは気持ち悪い訳で、涙目で「オイラもうだめ~(;_;)」って訴えてるし、この際、循環器より消化器なんとかしてくれ~みたいに吠えたら、「内科に申し送りするので、そちらも受診してください」と。

内科・・・はい、オードリーの主治医が消化器も専門なので、そちらから呼ばれるのをひたすら待ちました。

ギュスは相変わらずボタボタで涙目。

遂にママ堪忍袋の緒が切れて、受付経由で何か応急処置してもらえないか打診してもらったけど、無しのつぶて。

2時くらいになって、ようやっと呼ばれました。

先生、「オードリーは3分で済みます。でも先にギュス!」って。

で、またまた検査の説明。

「分かったけど、とにかく気持ち悪いんだから何とかしてやって欲しい!」と言い添えて、ギュスを検査に送り出し、今度はオードリーです。

「オードリー、また上がりましたよ! まるで普通の健康な犬の検査結果みたいだよ。それと、今回また網赤が6万個超えました~♪」って、先生喜んでます。

result_20140214_azabu.jpg

調子にのって(?)「骨髄、みてみたいですね~通常、線維化した細胞が再生することはないんだけど、可能性がゼロというわけじゃないんですよ~ほら、例のSTAPとか、iPSとか、ご存知ですよね? 線維芽細胞でも同様のことが起こり得ますからね~なんたって(皮膚で髄外造血してる?)オードリーですから!」だって。

そこで減薬の打診をしたところ・・・

「通常の免疫抑制剤の減薬は、標準値に上がって半年くらい落ち着いてからにしてるんですよ。でもプログラフは使用例がないからなんともいえないんだけど、やっぱり慎重に、もう2ヶ月くらい安定していたら減らす方向で考えましょう」って。

で、次回の予約は2ヵ月後、4月の18日になったのですが、先生、「オーちゃん3月が誕生日だね~11歳?(麻布大学のある)相模原市は14歳超えると“長寿犬”で表彰されるんですけど、オードリーの地元は?」と訪ねるので、「何歳かは知りませんけど、そんなところまで生きますか?」って聞き返したら、「ここまで来たら、ご長寿犬目指さないと!」ですと。

そうなの? この病気でそんなことあるの?? あれば嬉しいけど・・・

でもさ、いつ逝ってもいいのよ、最期の時まで健やかな時間を送れさえすれば。

美味しく食べて、楽しく散歩して、ぐっすり眠れ、オードリー!

      ******

ギュスが2度目の検査漬けになっている間にオードリーの朝ご飯タイムしちゃおうと車に戻ったら、外はすっかり銀世界。

14021404.jpg

この時、3時過ぎ。でも、まだ、4時には出れるだろうとお気楽に構えていたのですが・・・

4時になってもギュスは戻ってこなくて、4時半くらいかな? やっと戻ってくると同時に先生の面談になり、あーだこーだ、残るは上部消化管の内視鏡検査をしてみないと、みたいな話をしだして・・・

でもギュスのボタボタ処置はしてくれてなくて、再度プッシュしたら、「ガスターは効かないだろうし、ペラプリンは処方されてるし、う~ん、中枢神経系に作用する薬(薬品名忘れた!)いってみましょうか~だけどギュスの体格だと6千円以上かかりますけど」って。

「それでいいから、早く気持ち悪いの止めてやって!」と、ママ、半ば金切り声でオーダーして、やっと注射してもらえました。

そこから更にギュスの状態の検討。で、内視鏡検査の予約をして欲しいというので、「オットと相談してみないとなんとも・・・」と答えて、とりあえず2月25日に予約だけしてお開き。

そして、更にオードリーの薬と会計待ち。

<帰り支度を済ませてスタンバイ中のオーギュス>
14021403.jpg

ギュス、ちょっとは注射が効いたのか、それとも治まる頃合だったのか、涎ボタボタが下火になって、伏せて少しウトウトしていたら、会計から声がかかり、終わったら5時15分!

外へ出てビックリ。(@_@)

14021404b.jpg

駐車場には2台残っていましたが、オーギュス号だけがすっかり雪に埋まっていて(停めてた時間が長かった?)、屋根は元より、フロントグラスや側面にまで10cm以上の積雪&着雪。(画像はだいぶ雪を落とした後です)

路面にも10cmくらいは積もっていて、駐車場なのに轍の跡もなく、下手に発進したら空回りしてスタックしそうだったので、受付に救援要請して、車の前を少し除雪してもらい、ママは車に積もった雪を素手で掻き落とし、最低速ギアでゆっくり発進。5時45分、なんとか無事走り出せました。(30分も雪かきしてた!その間、オーギュスは待合室で繋留されてました~^^;)

      ******

病院を後にしたころにはとっぷり陽が暮れて、舗装道路もすっかり雪に覆われて、ここは本当に相模原?状態。

途中、道の真ん中で立ち往生してる車がいて、対向車線は大渋滞。オーギュス家方面はわりと順調だったものの、ノーマルタイヤの車もけっこういたようで、ノロノロ運転が続いたため、車窓越しに何枚かシャッターを切りました。

14021405.jpg

オーギュス号的には全く問題ない走りだったものの、車庫に納まった途端ドーっと疲れが襲ってきまして、それで忘れちゃったのよ~カーポートの支柱のこと!(言い訳、言い訳...=_-;)

      ******

今回は、なんだか“病気”に分類するのが憚られるような“通院日誌”で失礼しました。

でもついでだから、最後にも一つぼやいておこう。(^^ゞ

実は雪の前日、石油ファンヒーターが壊れました!

近所の電気店で買ってくれば良かったんだけど、ついついネットでポチっとしたところ、お店の物流倉庫が関西。この大雪で東名が通行止めということで、まだ届きません。(>_<)

そしたらこの雪! エアコンだけじゃ寒くて、嫌いなコタツを出しました。

14021401a.jpg

すると、オードリーもお気に召さないらしく、「どかして~!」って懇願しにきました。

14021401b.jpg

こちらさんは、ボタボタで布団が濡れ、その上に伏せたら蒸れて皮膚炎が悪化するため、ケージでお休みいただいてます。

14021401c.jpg

じゃぁ、いったい誰がコタツに入ってるのかって?

はい、暖かくなった本日、メデタク撤去いたしました~^^;

でも、ファンヒーター、いつ届くんだろう??

長々引っ張るほどの話ではありませんでしたね。お後が宜しいようで。。m(_ _)m


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

コメント 4

makimaki

訪問しました
by makimaki (2014-02-17 15:34) 

あすぴー

いやー、今回の雪は大変でしたね。
しかもその真っ只中通院とはお疲れ様でした。
毎度ながら読んでいるだけでどっと疲れてしまうぐらいハードな通院、カーポートのことなど忘れてしまうのも当然ですよね。車に大した被害がなくてラッキーでしたね。
山は150センチ以上積もってるみたいです。雪の予報があったので前日に横浜へ移動したのですがもし居たら車を掘り出すのも大変だったので、訓練士会は中止になりましたがこっちに来て良かったです。
明後日また雪だとか、気をつけてくださいね。

by あすぴー (2014-02-17 22:55) 

ジャンニスキッキ

> makimakiさん、
ご訪問、ありがとうございました。

by ジャンニスキッキ (2014-02-19 09:10) 

ジャンニスキッキ

> あすぴーさん、
しばらくお山に滞在されてらしたんですよね。
訓練士会に出かけられると仰ってたから、移動どうされたかな~と
気になってました。閉じ込められる前に戻られて良かったですね。

河口湖も大変だったようで、ビレッジのワン友さんが送ってくれた
写真みて、築40年近いウチの山荘は潰れたんじゃないか~?!と、
思わず管理事務所に問い合わせてしまいました。一応つぶれては
いないらしいですが、ビレッジ内の除雪も侭ならないそうです。
県道も未だに全面通行止め、様子見にも行けない状態です。(=.=)
今日明日の雪、降らない方向になってホッとしてます。

通院はねぇ。。今回はギュスも受診だったので無理してしまいましたが、
可哀想な事しました。かかりつけなら具合悪くて連れて行けば、何か
楽になるような処置をしてくれるのに、さすが(?)大学病院、検査優先
なんですね。具合悪いときに連れて来いといわれても、悪いときのデータ
採取が目的なのか~と勘ぐらずにはいられませんでした。確かに、症状
が出ていなければ何も分からないんだろうけど、ヤキモキでした。(><)

訓練士会、延期だそうで、近いうちに仕切りなおしなら、お会いできる
かしら?でも我が家の“出陳リミット陽気”は3月いっぱいかなぁ~(^^ゞ

by ジャンニスキッキ (2014-02-19 09:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

雪まみれ?泥まみれ??大雪の後 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。