SSブログ

お散歩難民?!@京都 [お散歩]

先週の土曜日、京都のオーパパのところにやって来ました。

入梅前のチェックあれやこれやと、今度の週末に滋賀ドギーズパークで開催されるOPDESアジ出走のためです。

出かけてくる前、関東は北東気流の影響で肌寒くすっきりしない天気でしたが、こちらは爽やかな初夏の陽気です。

お散歩にはうってつけなのですが、我が家のお坊ちゃま、これくらいの陽気でも日中は出動したくないそうでして・・・(;一_一) オーパパが5時起きで近所を1時間ほど早朝散歩してくれるものの、とにかく、土の上を歩ける場所が無いんですわ。

前回滞在時は、川まで片道3キロ歩いて行って河川敷で少し走ったり練習したりしましたが、それには最低2時間くらいは必要で、出勤前というのは難があります。しかしパパを送り出してからでは、往路はまだしも、帰路は陽が高くなり、ギュス坊からブーイングがでそうです。

というわけで、昨日は、夕方、車で京都御苑に行ってみました。

<蛤御門をバックに>
10053001.jpg

宮内庁さんは太っ腹ですね。どこもかしこも公園は犬禁だというのに、京都のど真ん中にある、御所のお庭(外庭?!)は犬OKなんです!

広いし、木陰も一杯あるし、綺麗だし、歩いて行けるところだったら毎朝毎夕お散歩しちゃうんですが、城陽の家からだと車で1時間くらいかかります。距離はさほどではないのですが、市街地を走るので、夕方は特に時間がかかります。(/_;)

駐車料金もかかります。2時間停めると¥500です。

そして、何より問題なのは、我が家の犬ども、1時間ちょいのぶらぶら散歩では歩いた気がしないらしいのです。

10053002.jpg

というわけで、京都でのお散歩コース探しはまだまだ続きそうです。

あ~ぁ、たまには、気持ちいい公園を犬と一緒にゆっくりお散歩したら静かなカフェで一休み、その後はオシャレな街をぶらぶらとウィンドウショッピングしながら家路につく、な~んていう時間をすごしてみたいものです。

次に犬を飼う時は間違えないようにしないと・・・ブツブツブツ。(エッ?犬じゃなくて飼い主の問題ですって??かもしれません。^_^;)

<烏丸通を京都駅方面に向う車中にて>
10053003a.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

木陰を求めて、東へ西へ。 [お散歩]

時折バカ暑~い日があるものの、総じて平年より気温の低い日が続いていますね。ギュスにとっては幸いなのですが、オーママ、風邪引いたようで、今朝は喉が腫れて声が出なくなりました~(>_<)

例年に比べて涼しい日が多いといっても、陽差しの下の散歩では、やはり、ギュス、「あづいよぉ~[ふらふら]」っとベロベロになって、日向では足取りが早まり、日陰に入ると緩むの繰り返しです。(^^ゞ

ですのでGW前から朝散がサマータイムになり、5時起きの6時出発、8時帰宅のトレーニング散歩になっているわけですが、先週今週と纏まった雨の翌日、グランドが使えないので“歩け歩け散歩”に出かけました。

ところがこの時は両日とも朝から晴れ渡り、日陰が少ないと長時間の散歩には厳しい陽気でした。また、“歩け歩け”の時はなるべく舗装でないコースにしたいので、そんな時は小山田緑地や生田緑地に出かけることにしていますが、今回はいつもと違う公園に行ってみました。

      ******

まずは先週の金曜、都立野川公園に行ったときの様子から。

無料になった稲城大橋を渡ると30分足らずで到着です。8時前の公園は、駐車場ガラガラで、まだ静かでした。そして、既に陽射しが強かったけれど、木陰がたくさんあっていい感じかもぉ~♪

100552101.jpg

都市近郊の公園としてよく整備され、広い方なんだと思いますが、散策というよりは、広場でまったり的なスタンスの公園なんでしょうね、“歩け歩け”の方々は、園内をぐるぐる何周も回っているようでした。(^_=);

犬たちはというと、初めてなので、臭いチェックしたくてたまらない様子。OKしてやると、嗅ぐわ嗅ぐわ!!

100552102.jpg

ひとしきり臭い嗅ぎをした後は、たくさんある広場に気付いてテンション・アップ。遊びたそうでしたが、ちょっとロングリードで遊ばせる雰囲気ではありませんでしたので、もう少し歩くことにして、野川沿いの遊歩道(?)に向いました。

100552103.jpg

日陰を拾って歩いたのですが、時々は日向を歩く羽目になります。

100552104.jpg

それと、こちらはサイクリングやジョギングされる方がひっきりなしだったので、すれ違うたびに脇へよけてやり過ごさねばならず、面倒になり流れのすぐ脇の小道に下りてみました。(ダニがいるかもぉ~=_=;)

100552105.jpg

そしたら、オフ・リードでお散歩中だった中型犬が吹っ飛んできて吠え立てられました~(*_*;

飼い主さんがゴールデンを引きずって(こちらはオン・リードでした!)走ってきて事なきを得ましたが、オーギュスが飛びのいた勢いで流れにはまらないかと冷や冷やでした。(だって、お水、ばっちいんだもん。>_<)

なので遊歩道に戻り、さらにしばらく行くと“水車”がありました。

100552106.jpg

この辺りからはずっと舗装されたサイクリング道路みたいだったので引き返して、公園に戻り、日陰で休憩。

100552107.jpg

水分補給中のギュス。

100552108.jpg

先ほどまではシ~ンとしていた広場に、子供たち(幼稚園の遠足?)の歓声が弾けていました。

駐車場に戻る途中にアスレチック遊具の広場があって、こちらは閑散としていたのでちょっとだけ遊びました。

100552109.jpg

オードリーがやること全部真似したいギュスですが、ハシゴは登れませんでした。(金属製で滑りそうだったから止めさせました~^^;) トンネルにはなんとか飛び上がり、無理やりオードリーの脇に並びました。

100552110.jpg

最後にもう一度木陰でクールダウンして、帰路に就きました。

100552111.jpg

駐車料金が気になったため、この日の散歩は2時間に収めたママでした。(^^ゞ

歩いたコースはこんな感じです(ピンク色でなぞった部分)。駐車場から公園の西側を北口に向かい、そこから野川沿いに水車まで行き、Uターンして南口から園内に戻りました。休憩入れて1時間55分!

100552100.jpg

      ******

第2弾は今週の火曜日。

去年もこのくらいの時季に出かけた“城山湖周遊コース”と思ったのですが、今回は隣の津久井湖の畔にある“県立城山公園”の根小屋地区を歩いてみることにしました。

10052500.jpg

家から公園駐車場までは20キロちょい、40分ほどでしょうか。

根小屋エリアにはパークセンターなどがあって、ゲート付近はよ~く整備されていました(し過ぎじゃない?!)。

脇へ逸れると木陰もあるのですが・・・

10052501.jpg

メイン・ストリート(?)は木製のデッキになっており(植生保護のため?)、暑いのです。

10052502.jpg

なので苑地から外れて、城山のハイキングコース(?)らしき山道に入り、ちょっと道草。(駐車場ただだから、時間気にしないで済みますぅ~^^;)

日陰が濃くていいのですが、この日は前夜の雨量が多かったため、地面から湯気が立ってるように感じるくらい蒸しました~(>_<)

10052503.jpg

この登山道、枝道がなく、そのまま行くと車道に出そうだったので、沢に出合ったところで引き返して、城山山頂に向うことにしました。

色んなコースが取れるようでしたので、適当に歩きました。

10052504.jpg

途中、こんな看板が・・・

10052505.jpg

確かに狭い登山道だったので、縦一列(オードリー、ママ、ギュス)になって進み、すれ違う時は脇に避けて縦列駐車(?!)でやり過ごしました。その度に、「お行儀いいワンちゃんたちだねぇ~」って声をかけてもらえました。(*^^)v

10052506.jpg

山頂付近は津久井城跡ということで、遺構発掘作業をしていて、とらロープで仕切られた“歩行者通路”にそって一回りしました。

10052507.jpg

山頂より一段低いところで休憩。

10052508.jpg

帰路は“関東ふれあいの道”を歩きました。

10052509.jpg

園内に戻り、またまた休憩。

10052510.jpg

ここにもアスレチック遊具があり、誰もいなかったので、今回もちょこっと遊んでみました。!(^^)!

10052511.jpg

      ******

昨日おととい、またまたにわか雨があったりで、グランドは相変わらずコンディション悪そうなので、昨日は近所の公園めぐり。

池のように水が溜まった町内の公園に、なんとアヒルの夫婦が!

10052701.jpg

薬師池公園では菖蒲が咲きはじめていました。

10052702.jpg

「う~ん、涼しいといっても9時には帰宅させてもらいたいかも。。」(by ギュス)
「アタシはもうちょっと行けるわよぉ~♪」(by オードリー)

10052703.jpg 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

暇でよかった-専従飼育員のつぶやき?? [つぶやき]

昨日の午後から降り始めた雨、今日いっぱい降り続きそうだったので、本日は久しぶりに休養日と思ったのですが・・・

来週末から京都に行くので、時節柄、アチコチ(シンク下収納のゴキちゃん対策とか...冷蔵庫の中の整理とか...日頃目をつぶってる諸々をば...=_-;)お掃除に明け暮れました。

あ、雨、昼から止んで、夕散は行こうと思えば行けたのですが、激しいリクエストがなかったので知らん振りしました~(^_^;)

      ******

リクエストが無いのは、たぶん昨日アジの自主練に行き、練習の後、さんざん遊んだからだと思います。なんとか週1回は練習に行こうと思っているのですが、なかなか。10日ぶりの練習でした。

最近は陽射しがある日は気温が上がるので控えちゃうのですが、昨日はおあつらえ向きの曇り時々小雨で、ギュスも元気に走っていました。

勢い余ってドッグウォークの上りで足を踏み外し、体側から叩きつけられるように落下したのには焦りましたが。(それでも、時間を置いてトライさせたらしっかりクリアしてくれました~^^ゞ)

スタートでの「待て」練習。2台離れて、「ジャンプ!」でスタート。

10051901.jpg

オードリーと同じ高さで飛べるようになったタイヤ。

10051902.jpg

コース練習を終えて、ギュスターヴの走りを見守るオードリー。(後でヤギさんも見守ってます?!)

10051903.jpg

ギュスと同じセッティングで、2台離れてスタートの合図。

10051904a.jpg

あれれ~ギュスは2台目の着地が撮れたのに・・・コンデジのシャッタースピードでは、オードリーはフォローできませんでした。(^_-)-☆

10051904b.jpg

気温は17度、陽射しが無いのでまずまずの練習日和でしたが、湿度が高かったからか、1時間くらいでベロが出てきたため切り上げました。

後は誰もいないランで爆走タイム。練習ではベロベロでもボール遊びは別みたいですね。!(^^)!

10051905.jpg

何故か、ギュスがボールをゲットした写真ばかりでした。珍しいわ。

10051906.jpg

      ******

帰宅後は、ギュスターヴを洗いました。5月に入って5回目のシャンプーです。このところは4日に1回のペースです。トホホ。

実は、ギュス、2週間くらい前にトリミングサロンでサマーカットしてもらいました。

といっても、“ライオンカット”はちょっとなぁ~というわけで、お腹と飾り毛(お尻&手足)のカットだけしてもらうつもりだったのですが・・・

東京にいる同胎の兄弟たちがお世話になってるところで頼もうかと思ったのですが、我が家は東京といっても外れのほうで遠いため、お友だちの紹介で割と近くのお店にお願いしました。

レオンベルガーのお客さんもいるということだったので、まぁ大丈夫だろうと考えたのでした。

で、予約の電話をしたら、「カットだけでも構いませんがぁ~シャンプーとセットで受けるのが通常でしてぇ~」というので、「カクカクシカジカ、皮膚にトラブルがあるし、モーター音が苦手なので自動の乾燥機(箱型?)は無理ですし、色々面倒なんですが」と説明するも、全て対応するというので、シャンプーも頼むことにしました。(上手くいけば、いざという時には出せるかも~なんて期待もありました!)

ところが実際預けに行って、再度細かい注文をして確認をとったものの、終わってみたら話が違うぞ~みたいな。

カットについては、お腹と飾り毛に加えて、背中も半分くらいの長さにすいていて、足回りは肉級の間までツルンツルンに刈られていましたが、それでも、まぁ「こんなもんか~」という感じでした。

ちょっと中途半端かも・・・涼しくなったみたいだから、ま、いいか~(^-^)

10051801.jpg

んがぁ~シャンプーの方は、家でしたのとは大違いで最悪の結果に。(/_;)

洗った後“自動乾燥機”にかけたところ上手くいかなかったそうで(使わなといっただろうがぁ~ーー;)、仕上げのドライまで数時間濡れたままの状態でケージ待機させられたらしく、蒸れ蒸れになり、皮膚の状態がとんでもないことになってしまったのです。

家では、普通のシャンプーで汚れを落とした後、ノルバサン・サージカルを肌に摺り込み、暫く置いて流します。その後、3~40分かけて念入りにタオルドライして、ハンドドライヤーの低温(60~80度)と冷風を切り替えながら、2時間ほど乾かします。

で、シャンプー翌日には、シャンプー前に赤味がかっていた肌がレオンベルガー本来の薄いピンク色になり、グチュグチュしかけていた部分もひからびて(乾いて?)崩壊せずにすむわけですが、トリミングサロンから戻った翌日は真っ赤っかでした~しかも、これまで膿皮症になったことのなかった尻尾の裏側までびっしり。(>_<)

というわけで、すぐにもシャンプーし直したかったのですが、翌日翌々日と時間が取れず、悲惨なことになってしまいまして、以後4日に1度のシャンプーとなってしまいました。

それでも、頑張った甲斐があって、昨日のシャンプー後チェックしたらほぼ治まっていましたが、シャンプーに3時間、その後のコーミング+軟膏塗りに2時間、お風呂場の片付けなど入れると、半日仕事です。

つくづく、「私はギュスの専従飼育員!暇でよかった~(^_^.)」と思う今日この頃であります。

      ****** 

<オマケ-強力ドライヤーの使用感>

ギュスターヴを迎えた当初から、ブリーダーさんからブロワータイプの強力ドライヤーを勧められていたのですが、お値段と、ギュスのモーター音嫌いを思うと、なかなか踏ん切りがつきませんでした。

3月の里帰りの時にも、海に入った後、ブリーダーさんが強力ドライヤーで乾かそうとされたら、遠吠えというか、悲鳴というか、すっごく悲痛な鳴き声をあげ続け、逃げ出そうとして大変だったのです。

でも、週1だったシャンプーが5日に1回になり、4日に1回になり、梅雨になったら3日に1回になるかもしれず、とうとう“強力ドライヤー”を購入しました。

しかし、どう考えても、ブリーダーさんのところで使っているK9Ⅱというのは馬力が強すぎて無理そうだったので、半分くらいの強さの“メトロ・エアフォースコマンダー4.0”というのにしました。(お値段も半分くらいですぅ~^^;)

昨日初めて使ったのですが、最初は「弱」でかけたところ、普段使ってるドライヤーのターボくらいの音だったからか、ビビリませんでした。

ところが、「強」にしたら、一瞬飛び上がって逃げ出そうとしたので、「我慢っ!」とプレッシャーをかけたら、その後は大人しくしていました。

K9Ⅱの半額以下とはいえ、もし泣き叫んで使えなかったらどうしようかと思っていたので、ホッとしました。

使い心地はというと・・・

温風ではない(モーターの熱で3~40度くらいにはなってるのかな?)ので、肌にくっつくくらいの距離で使えるため、毛の根元がよく乾かせます。

ハンドラの時は最低の60度にしても直接温風が当たると肌を刺激するからと、吹き出し口と肌の間に手を入れて、指先で毛の根元をほぐしながらの作業だったので、すっごく疲れましたが、その点は、とてもラクチンでした。

それに、本体は重いけど、作業で動かすのはホースだけなのでとても軽くて、これもオーママにとっては嬉しいです。

時間的には、初めてで慣れていない、ギュスは最後まできっちり乾かさないといけない、などなど、思ったほどの短縮はできませんでしたが(1時間弱+普通のドライヤーで15分くらい仕上げ)、疲労感が全然違いました。(^o^)

K9Ⅱだったらもっと早いんでしょうね・・・でも、エアフォースも、肌にトラブルが無ければ、30分も吹かして後は自然乾燥で行けそうな気がします。(今度オードリーで試してみよっと!)

それと、低温だからでしょうか、毛がパサつかず、“しっとり”仕上がっていい感じです。予想外の利点という感じで、これまた嬉しい限りです。

久しぶりに、“購入した甲斐があった”と思える買い物でした。(*^^)v

10051802a.jpg

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

参加賞は銀メダル?!@OPDESアジ in 吉見-その2 [競技会]

GWは初夏の陽気が続いたと思ったら、今週はまたまた春先の陽気に逆戻りですね。本日の雨は冷たいですぅ~(>_<)

さて、<その1>からずい分時間が経ってしまいましたが、気を取り直して(^^;)続きを書こうと思いま~す。

あ、ギュスのアジリティデビュー戦なので、またまた長いで~す。m(_ _)m

      ******

今回の大会、申し込みの時から色々悩んでいました。

まずは、オードリーのパーフェクト・ラン(=2度昇格)最優先で考えるか、それとも、連休でオーパパが帰宅するわけだから、“ピクニック気分”で楽しむか。

それでオーママが出した結論は、初日は“競技会モード”、二日目は“ピクニック気分”というものでした。(^_^;)

そうはいっても、初日でパーフェクト・ランできなかったママ、帰りの車中でまたもや悩み始めたのでした。

う~ん、二日目もパパ抜きにして“競技会モード”で臨もうか・・・でもギュスターヴ連れていくと、見分のとき車待機させるのが暑いかも・・・うぅぅ~でもパパが行ったらオードリーの脱走はほぼ確定だし・・・でも結局は予定どおり(?!)“ピクニック気分”で出かけることに心を決め、5時出発。

二日目の出走者が少なかったからか、競技の開始時刻が1時間繰り下がって8時スタートになったので朝は楽でしたが、7時半には終わってるはずだったビギナー・クラスが8時スタートになり、日が高くなってギュスには暑いかなぁ~(T_T)

この日も道路は順調で、2時間で到着。前日停めていた木陰に直行して駐車し、受付を済ませ、まずはギュスターヴの慣らしにかかりました。

オードリーがパパとルンルン♪ してるものだから、ギュスターヴ、気になってすぐには集中できなかったものの、ママとオビ練をしているうちに段々落ち着いてきました。

そこで、オードリーには車待機してもらって、パパも一緒にリンクサイドに行って、会場の雰囲気に慣らすことにしました。

この時点では、他の犬にキョロキョロしつつも、さほど緊張している様子ではありませんでした。でも、既に暑かったみたいですけど。(-_-;)

スタッフ(手伝い?)の学生さんたちに取り囲まれたので、いい機会と思い、持参したオヤツをあげてもらったり、ウォーミングアップ用のハードルで“待て”と“ジャンプ”の練習をしてみたり。

10050301.jpg 

いよいよ開始時刻になり、ジャッジの紹介の後、まずはミニ・クラスからスタートです。

が、初日はミニとスタンダードで26組だった出走者が、二日目は7組、しかも3組のはずだったスタンダード・クラスは1組欠席で、ボーダーコリーとギュスのみなんだとか。(*_*;

パパ、「おぉ~メダル確定じゃん!」ですって。

そうは問屋が降ろさないんです。ビギナー・クラスだって失格はあるのです。オードリーの時の苦い思い出(場外脱走!!)を忘れたのかしら??極楽トンボなんだから~<(`^´)>

確かに、最近のビギナー・クラスは紐付きで走ってもいいことになっているので、場外脱走はないだろうけれど、フリーズしたり、トンネルでトラブって時間切れということがあるのです。

実際、ミニ・クラスでは4組中2組が2走とも時間切れで失格になりました。

さてさて、ミニの4組×2走が終わり、スタンダードの出走です。

1番手は1歳のボーダーコリーちゃんでしたが、スムーズな走りで7秒台を出しました。

で、ギュスの番。

それまではまぁまぁの落ち着きだったのに、出走間際にパパが良い撮影ポイントは無いかと離れていったら、いっきにそわそわしだして、リンクに向おうとしたら、しきりにパパの姿を追い始めました。

ヤバイじゃん!

で、急ぎパパを呼んできて、入口に居てもらうことにしました。

そりゃあ、ママ、緊張してましたよ。オードリーの脱走シーンが嫌でも浮かんできちゃって・・・

やっぱり、それがギュスに乗り移ったんでしょうか?

スタートで座らせると、ギュスったら、入口のパパが気になって後向いちゃうし・・・紐無しの予定を変更して紐付きで走ろうかと思ったくらいです。

でも、なんとかママに集中したので、少々きつめに「待て!」といって離れたら、不安いっぱいの表情でママの姿を追っていました。

1番ハードルの脇に立って、バーをしっかり指差し、「ジャンプ!」と声をかけたら、動き出して(走り出して?)跳びました。

そこからはギュスターヴと並走する形で2番ハードル、3番トンネル、4番、5番ハードルと着実にクリアしていきました。

そして6番のトンネルにギュスが頭を突っ込んだのを確認して出口に向おうとしたら、ギュス、出てきました~(>_<)

急いで戻って、再度「トンネル!」って指示し、今度はお尻が入るのを確認してから出口に向かい、「ギュス~♪」って呼んだら出てきました。(^^ゞ

残る7番、8番ハードルは気持ちが切れないように丁寧に指差しながら跳ばせ、無事ゴール。

タイムは23秒台だったかな・・・

でも、アジ・デビューにして記録が付いたのです。上出来、上出来!(*^_^*)

ビギナー・クラスは2回走るので、ゴールを喜ぶ間もなくスタートに戻ります。なんたって7秒後(!?)には2順目が回ってくるのですから。

けれども、急いでスタート地点に取って返したら、トンネルを整えていて、一息つけました。(ママ、助かった~)

さて、2走目は少し落ち着いたかな~と思いきや、やっぱりパパを探して後ろ向いてました。

ギュス、最近の練習ではママを振り返ることなく自ら進んで次の障害に向って行くようになっていたので、今回、思い切ってエントリーしたのですが、やはり本番は何か違うんでしょうね。

1走目、スタートで「待て」させたらカチンコチンになったので、2走目は横に立って同時スタートにしたのですが・・・

練習と違って、まったくママより先に出ません。

ま、本番の場数を踏んで自信が付けば先行できるようになると思うので、とにかく、きちんと完走することを目標に頑張ったのですが、2走目も2個目のトンネル(6番)で頭を突っ込んだものの出てきてしまいました。

今回はぐるっと体の向きを変えて、下手したら逸走しそうな雰囲気で、明らかに拒絶でした。(ーー;)

でもオードリーと違って動きが遅い上に、「嫌だな~」と思っても、ママが「やりなさい!」ってプッシュすると素直に言うことをきくギュスですから、「ギュス、お出で~♪」と呼んだら戻ってきて、「トンネル!」と指示したら入っていきました。

中間あたりでモゾモゾしていた(方向転換して戻ろうとしてた??)ので、「頑張れぇ~!」と声をかけ、出口に向って手を叩きながら走り、出口で「ギュス~♪♪」って思いっきり呼ぶと、なんとか出てきました。

MCには、「もっとトンネルが広かったら・・・」なんてアナウンスされ、ギャラリーの皆さんには笑われちゃったけど、ま、ちゃんとクリアしたので良しとしましょう。

残りのハードルを必死の形相で跳び越え、今度は22秒台でゴール。よく頑張りました。(*^^)v

というわけで、失格にならなかったため2席です。デビュー戦でいきなり表彰台に上り、なんと、銀メダルを貰ったのでありました。なんて運の強い奴なんでしょう。\(◎o◎)/

10050302c.jpg

それこそ、本当に最初で最後の表彰台だったのに・・・

表彰台の写真、パパがシャッター切っていたのを見たのですが、何故か写っていませんでした!(帰宅後の写真をば...^^;)

10050313b.jpg 

それと、1走目、ムービーを撮ってもらっていたのですが、これまた、2ヶ所のトンネルに入った瞬間のみで(途中で一度ストップした??)、「なんじゃこれ?」ってなシロモノでした。残念。

それでも、写真があるだけ幸せです。(オードリーなんて、未だに撮ってもらえませんから~/_;)

そこで、2走目に撮ってもらった静止画像を、時間を追って繋いでみました。

スタート前、思いっきりパパを振り返ってますぅ~(^_^;)

10050302.jpg

最後の画像からゴールの瞬間の表情をアップにしてみました。

10050302b.jpg

無事競技が終わったのでちょっと休憩。でも、ギュス、オードリーが気になって仕方ありません。

10050305.jpg

そこでパパと散歩中のオードリーを探しに行きました。

「姉ちゃんや~い!」

10050306.jpg

「あ、いたかも・・・」

10050307.jpg

「あれ、今度はママがいなくなっちゃった。待ってよぉ~」

10050308.jpg

「わ~い、みんなでお散歩だい!」

10050309.jpg

      ******

そんなこんなで、ドキドキだったギュスターヴのアジリティ初出走はメデタク終了したのですが・・・

肝心のオードリー姉さん、またまたやってくれました~大脱走。!(>_<)!

このところの競技会でのオードリーを見ていると、大会当日、1走目のJP1で失格になりながらも最後まで走りきることで少しリンク内での緊張がほぐれて、2走目のAG1をなんとかクリアしているという感じでした。

ですので、今回もJP1にエントリーした方がいいのは分かっていたのですが、現状のママではギュスとビギナー2走した後で更にオードリーとJP1&AG1をきっちり走るのは難しい気がしました。そこで、JP1よりスピードの出ないAG1のみエントリーしたのです。

パパが同行したら脱走するかもしれないとは思っていました。

でも以前の様に「脱走したらどうしよう・・・」という不安(心配?)な気持ちではありませんでした。「アンタがどう出ようとも走りきってもらいます!」くらいの気合はありました。

ギュスが終わった後かなり時間があったので、オビ練などをしながらボチボチ調整。

テンションは悪くありませんでしたが、かといって飛んでる感じでもありませんでした。

10050303.jpg

出番前、しばし休憩。

10050304.jpg

この後ママとリンク・サイドに行って試合観戦やウォーミングアップをしたのですが、この時点ではまだノリノリでした。

10050310.jpg

まぁまぁ落ち着いてます。

10050311.jpg

ところが、陽射しが強くてあまりにも暑かったのでいったん車に戻り、出番が近付いてからリンク・サイドに行くと、さっきとは大違い。

パパは車に残っていたのですが、オードリー、リンクに背を向けて、パパ&ギュスがいる方向をむいて伏せていました。

リンクに向う時からすっかり“脱走モード”で、後を振り向きっぱなしで、気持ちが全くママに向いていませんでした。

それでもなんとかスタートでは待てて、ちゃんと走り出したのですが、リンクの奥に向う時は冷静ながら、出入口のある方向に身体が向くとパッパラパ~でママの指示が聞こえなくなり、ともすると場外に向おうとしてコースから外れてしまいます。

そんなことを何度か繰り返しつつも、どうにかこうにか終盤にさしかかったのですが、ついにハードルをフラフラと逆跳びして失格。

それでも最後まで走らせようと強く呼んでコースに戻しましたが、最後の最後でまた逸走、そのまま出口に向いました。

リンクから出たらパパの元へ向うのは間違いありません。

でもその間には駐車場や車道があり、すっごく危険でした。

ママは、渾身の気合で「ステイ!」っと叫びました。

そうしたら、出口の鍵の手に囲われたエリアで立ち止まり、ママを振り返りました。

う~ん、ここまで気合をいれればレース中も気持ちをママに向けられたのかなぁ・・・もしパパがリンクの入口で見守っていたら走りきれたのかなぁ・・・悔いが残りました。

      ******

二日目のオードリーとの走りはなんとも後味の悪い結果となりました。(ーー;)

この日はパーフェクト・ランも2度昇格も考えず、とにかく、“パパがいてもママだよ!”を心がけたのですが。あ~また一から出直しです。(-_-;)

関東でのOPアジは5月でシーズン終了になりますが、来月以降も各地で競技会が開催されます。6月は滋賀でJAPANグランプリがあります。そこで、来季、まだママがアジを走れる状況かどうか分からないこともあり、思い切ってエントリーすることにしました。

京都のパパのところからなら2時間足らずで行けるので、ここは“パパ同伴”での競技会に再チャレンジしてみようと思います。目指すは、パパの前での完走です!

あ、JAPANグランプリはビギナーやノービスはないので、ギュスターヴは走りません。(^^ゞ

来季ですか?ママが元気だったらノービスくらいまでは走るかもしれません。

だって、昨日も、自主練で松田のドッグランに行ったら走る気満々でして、初めてトライした直線ではないハードルのシーケンス(5~6台くらい)を嬉々として走っていましたし、スラやタイヤも楽しそうにやってましたから。

1度になるとラージ・クラスはバーの高さが65cmになるため、ギュスターヴの体格でそれを連続して走らせるのが足腰にどう負担になるのかわかりませんが、ノービスまでならバーの高さが3~40cmなのでなんとかなると思いますしね。(^_-)-☆

「オイラ頑張りました~(*^^)v」
「えぇ~来月もあるの?!たぶん雨よ。」
10050313a.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

頑張ったけど。。@OPDESアジ in 吉見-その1 [競技会]

GWも終わりましたね。今年は、連休中ず~っと晴天続きでしたが、皆様、どのように過ごされましたか? 我が家は、競技会以外は特に予定も無く、犬たちは、京都から帰ったパパと連日町内散歩(笑)を楽しんでいました。あ、ギュスのシャンプーを2回しました~(^_^;)

ママはというと、漢方薬を再開したからか、はたまた陽気が安定したからか、朝の硬直が改善して、なんとか寝起き1時間くらいで動けるようになっています。今日も、5時半起床で6時半から散歩に行ってきました。(いっきに初夏の陽気になったため、朝の散歩が、連休中にサマータイムに移行しました~>_<)

さてさて、今日のお題はOPDESアジリティ競技会の話でしたね。

今回はGWとあって、普段会場になっている秋ヶ瀬公園は他のイベントでもあったか、もしくは連休でたくさんの人出が見込まれる(犬のイベントには不向き?!)からか、会場を吉見総合運動公園というところに移して、5月2日・3日の二日連続で開催されました。

で、体調イマイチとかいいつつ、欠席も覚悟で二日間エントリーしていまして(^^; 、なんとか二日とも出かけてきました。

そして以前書いたとおり、二日目にギュスターヴがアジリティ大会初出走しました~!(^^)!

そのお話は<その2>に譲ることにして、先ずは初日から。。

      ******

連休でオーパパが帰宅しているというのに、初日の5月2日はギュスと留守番してもらって、オードリーとママだけで出かけました。(初めての場所ということだけでも大興奮するのに、パパが同行したら、脱走間違いなしぃ~;一_一)

この日のエントリーはいつものようにJP1とAG1ということで、JP1の見分が始まる10時40分目掛けて行けばよかったのですが、GW渋滞の影響があるといけないし、お初の場所なので6時に家を出ました。

あきる野ICで圏央道に入り川島ICで降りたのですが、鶴ヶ島jctでも特に関越道の渋滞の影響はなくて、2時間丁度で会場の“吉見総合運動公園”に着きました。

総合運動公園というので、色んな競技施設の間をアスファルトの道路が通っている人工的な公園をイメージしていたのですが、行ってみてびっくり。

10050203.jpg

なんと言いいましょうか・・・広~い休耕田地帯をちょこっと整備しただけ?テニスコートはそれなりに作られているものの、野球場もサッカー場も草地に手を入れただけの簡素な施設でした。

で、とにかく一帯は広大な草っ原なので、オードリーはノリノリっ♪♪

10050202.jpg

アジをやっているのは道路沿いの多目的広場で、駐車スペースも広場の一角。

10050201.jpg 

この日は朝から強い陽射しが照り付けていて、車待機は厳しいなぁ・・・と思いつつ、とりあえず場所に慣らすためお散歩に。

先ずはリンクと反対方向の原っぱを歩いたのですが、初めての場所ということで、そりゃ~凄い嗅ぎっぷりです。

10050204.jpg

その散歩中、こんな看板が。

10050205.jpg

よく読んでみると、公園内の車道(元農道?)脇に車を停めてもいいみたいだったので、リンクからはずい分離れるものの、木陰のある場所に車を移動しました。

10050206.jpg

これで心置きなくオードリーを車に残して見分に行かれるというものです。

8時には着いていたので、待ち時間がたっぷり有ったため、時間つぶしにオビ練?!

10050207.jpg

JP1の見分を済ませた後、出番までまたまた時間があったので、今度はリンクサイドに繰り出し、会場に慣らします。

10050208.jpg

で、JP1ですが・・・

朝からのハイ・テンションを維持していたものの、落ち着きに欠けていたため、ちょっと厳しいかもぉ~と思っていたら、案の定でした。(T_T)

この日のリンク、コースを設置した後で障害の周辺と走路を草刈していて、関係ない(?)部分はけっこう草ぼうぼうなので、臭いを嗅ぎにいったり、トイレしちゃう犬も時々いまして、オードリーも、地面に鼻を擦りつけることこそないものの、しょっちゅう高鼻で臭いを取って全く集中しませんでした。

ママも集中していなかったようで、どこでどう失敗したのかハッキリ覚えていないのですが、中盤のハードルで逸走して逆跳びというパターンだったと思います。でも脱走することはなく、とりあえず最後まで走りましたが、失格。(-_-;)

車に戻ってランチタイムの後、AG1の見分。

今度も、出走までかなり時間があったので、リンクサイドに連れ出し、練習用のハードルでウォーミングアップしながら様子をみると、まぁまぁ落ち着いていました。

で、結果はというと・・・

拒絶も失敗も無くて、コース取りもほぼパーフェクトで完走できましたが、タイム減点が9.54も付いてしまい、念願の“パーフェクト・ラン”はなりませんでした。orz

10050210ag.jpg

スタートからハードルが3台“逆への字(?)状”に続き、4番目がソフト・トンネルでした。

順番待ちの時はJP1より落ち着いていたのに、スタートでは鼻が上を向いて集中がイマイチでしたので、目が合うまで時間を取り、合ったところで離れました。なんとか待てました。(^^ゞ

2番と3番のハードルの間、オードリーから見て正面の位置に立って合図。

微妙にズレている1番2番をしっかり跳んで来たので、3番に身体を向けてジャンプの指示。

オードリー、順当にクリアしました。

そして4番目のソフト・トンネルへ。

ところが、ここで問題発生!

ソフト・トンネルの布の部分が乱れていたらしく、布の上下がひっくり返って捩れてしまい、抜け出せなくなったオードリー、散々もがいた挙げ句、なんとか出てきましたが、ここでいっきにテンション・ダウンでした。

オードリーは、以前、練習中にソフト・トンネルを抜けたところでママとバッティングして、けっこう痛い思いをしたことがあり、その後、だいぶ長いことソフト・トンネルに苦手意識を持っていたのですが、今シーズンはトラウマ(?)から解き放たれたかに見えていました。

でも、絡まって抜けられなかったことで“恐怖”が蘇って来たようです。ここいら辺が“ビビリ犬”と走る難しさでしょうか・・・ギュスターヴなんて、練習でトンネルに詰まってニッチモサッチも行かなくなったって、次も平気で突っ込んでいくのですが。

それでも最近のオードリーはずい分こらえられる様になったと思います。

リンク内にいること自体、相当なプレッシャーなのですから、その上“恐怖”を味わったらパニックになってもおかしくないのですが、続くハードルのシーケンスは冷静にクリアして行きました。

が、シーソーに乗ったとたん足が止まりました。シーソーに鼻を押し当て、胡散臭そうに、これでもかっていう感じで臭いを嗅ぎまくり、なかなか先に進みません。

ママ、なりふり構わず声をかけて元気付け、なんとかクリア。

その後も、ハードルは飛ぶのですが、タッチ障害になると、ことごとく念入りにチェック、異常なくらい慎重になっていました。

常々、オードリーはタッチ障害に苦手意識を持っていると感じていたのですが(一見、勢いよくクリアしているようなんですが、実は怖いからサッサと通過したいみたいです。^^ゞ)、今回それがハッキリしました。練習を重ねて練度を上げるしかありません。

ドッグ・ウォークは上り口からしっかり臭いをかいで、それはそれは気の遠くなるほど時間をかけて通過しました。

なのに降りるとしっかり次のハードルに向かい・・・

そして、Aフレームでまた足が止まりました。

上りは勢いを付けて駆け登ったのですが、なんと、頂点で足を止め散々思案していたかと思ったら、鼻をフレームに押し付けた状態で、ゆっくりゆっくり降りて来ました。(この方がよっぽど怖いと思うんだけど...+_+;)

紆余曲折(!!)はありましたが、スラロームも拒絶・失敗無しでクリア。冷静だった分(??)、なんとノーミスでゴールしたのでありました。

し、か、し、タッチ障害3個で30秒はかかったでしょう。加えてソフトトンネルで5秒くらいはもがいていましたので、タイムは60秒54。逸走・脱走なしなのに1分以上かかったなんて、信じらんな~い。(@_@)!!

でも、リミットタイムは102秒ということで(標準タイムは51秒)、失格にはなりません。

というか、ノーミスで完走です。!(^^)!

ゴール後、もちろんママは大喜びして、リンクの中なのに、オードリーを思いっきり抱きしめました。

でもね、時間が経つにつれ、「あ~もう一息でパーフェクト・ランだったのに・・・残念だったなぁ~」なんていう気持が出てきました。2度昇格もあったのに。

そうしたら、疑念が湧いてきました。

この日のAG1、オードリーはラージ・クラスのトップバッターでした。通常、1組走り終わるごとにソフトトンネルの布をならすのですが、クラスが変わる時は、スタッフが一斉にバーの高さを上げに走ります。ひょっとするとスタンダード・クラスの最終走者が終わった後、バーの高さ変更に気を取られ、ソフトトンネルのチェックを忘れたんじゃないかなぁ・・・

そうは言っても、とどのつまりは、オードリーの気持ちの弱さが露呈したわけで、これが実力なんですよね。「もう一息」では無いのです、たぶん。(それは二日目に露見しましたっ!>_<)

でも以前だったら、あそこで“逃げ”の気持ちが沸き起こって、真っ白になって逸走しまくるか、足が止まって地面をクンクン嗅ぎまわり、最後はフラフラ~っと逆跳びで失格というのが落ちでしたから、よく踏ん張ったものだと思います。

うん、褒めてあげなくちゃ!

「アタシ、けっこう一生懸命やったと思うわ。」
「そうね、お疲れさま!」

10050209.jpg 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

お知らせ-スライドショーが見れなくなります!

このブログに挿入されている画像のうち、スライドショー用の画像(2,200枚以上)は、<So-net Photo>にアップしていたのですが、<So-net Photo>が5月10日を以ってサービスを終了することになったそうです。(T_T)

拠って、5月10日以降、記事に挿入されている「○○のスライドショー」というリンクが無効になります。(/_;)

有料サービスだったので大丈夫だろうと思っていたのに、一方的な打ち切りで少々腹が立っていますが、どうにもなりません。<(`^´)>

いずれ、適当な“スライドショーサービス”を探して復活させようと思っていますが、当分は見れませんので、悪しからずご了承下さい。m(_ _)m

なお、使い勝手の良い画像保管サービスをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご一報いただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。



共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。