SSブログ

2011年JKC埼玉ブロック競技会@大凧揚げ会場 [競技会]

昨日のポカポカ陽気はどこへ行ってしまったのでしょう・・・朝から冷たい雨が降り続くオーギュス地方です。ギュスのシャンプー日だったのですが、あまりの寒さに挫け、久々にブログの更新なんかしてま~す。(^^ゞ

実は先週からPCの引越しをしておりまして(その話はいずれまた...)、画像の編集ソフトの移植をどうするか悩んでます。

現状、画像データは新PCに取り込んで保存してあるのですが、ソフトは旧PCに入っているので、編集作業はネットワークを介して調子の悪い旧PC上で新PCの画像を読み込んで行ってるため、なかなか捗りません。

というわけで日時が後先になりますが、画像の少ない昨日のことを先にアップしま~す。

      ******

昨日はギュスターヴとJKC埼玉ブロック訓練競技会に出陳してきました。

今回も出陳クラスは中等科(CD2=10課目)、自由課目も12月のST連合と同じ(常歩行進中の立止・据座・遠隔の停座~伏臥)でした。

本当は、帰宅していたパパとオードリーはお留守番、ママとギュスだけで出かけるはずでしたが、諸々あって、パパ&オードリーも同行することになりまして・・・

ただでさえ犬がいっぱい集まる競技会場では落ち着きの無いギュス、オーパパ同伴ということですっごく興奮してまして、いつになく集中に欠けておりました。(=_=)

      ******

7時半くらいに会場到着、さっそく受け付けです。

今回出陳した第3部(アマチュアCD2)は全部で3班。ギュス&ママはA班、29組中6番目でした。日中の気温が20度を超えるかもといっていたので、朝のうちに出せるのはラッキーです。

でもオーパパ出現で少々勝手が違って、なんだか興奮気味のギュスを落ち着かせるには時間が足りないかも・・・

パパがオードリーを構うとギュスがますます集中しなくなるので、競技が終わるまではオードリーには一人で車待機してもらうことにして、パパも同伴してギュスの調整に向かいました。

案の定、ギュスターヴは気持ちの大部分がパパに向いてました。あの手この手でママを思い出させて(笑)、ひととおり課目のおさらいを済ませ、リンクサイドに向かいます。

11022701jpg.jpg

日差しがあったのでいったん車に戻すことも考えましたが、こんなにフワフワした状態で本番を迎えるのは危な過ぎます。リンクサイドで、ひたすらママに集中させることだけを意識して順番を待ちました。

それにしても、ハイテンションです。競技会場でこんなにテンション高いギュスターヴ、見たことありません。吉と出るか・・・はたまた・・・

いっそオーパパに消えて貰おうか(爆)とも考えましたが、いなくなったらギュスが探しに行きそうな勢いだったため、リンクサイドに留まってもらいました。

そのお陰で競技のムービーを撮ってもらえましたので、ご覧下さい。^^;

ムービーで見たのでは伝わりにくいかもしれませんが、ギュスターヴ、いつになくハイテンションでした。踊りだしそうな感じとでも申しましょうか、よく言えばノリノリなんですが、頭パッパラパ~で作業の練度がかなり低下してました。

普段はわりと安定している脚側停座の位置が定まらず、招呼の正面停座も曲がり、「ステイ!」でママが離れたら、パパの方を振り返って前脚が動き、とにかく、作業に集中してませんでした。

ただ、ハイだった分これまでの本番の中では一番勢いがあったかも。

大きなミスが出なくてホッとしました。

で、ジャッジの講評は・・・

すばらしいです。超大型犬でここまでやれるのは凄いです!自分も大きな犬が好きでニューファンなどでやってきたけど、この犬はすばらしいです。これからも頑張ってください。

へ?

オーママ、一瞬、耳を疑いましたよ。でも、このジャッジは超大型犬と服従競技をするということを理解していて、そういう部分まで考慮しての評価だったようです。

もちろん嬉しかったですよ。

でも、褒めていただいたとはいえ、やはり“超大型犬”という枠の中でのことで、そのまま得点に結びつくかは別の話だよね、というのが本当のところでした。

なのでポイントに届くかどうか、かな~り心配でした。

待つこと6時間余り。3時半を過ぎて、ようやく結果が貼り出されました。

110227result.jpg

ギュスターヴ、自己ベスト更新(笑)の98.2点。3部A班29組中6席でした。

う~ん、超大型犬好きのジャッジとはいえ、ちょっと点の出し過ぎじゃない??

0.1ポイント差で表彰台を逃したのは残念だったけれど、今回の目標だったT.chポイントはゲットできたのでよしとしましょう。

<長い長い待ち時間、散歩にいそしむオーギュス>
11022702jpg.jpg


      ******

今回、予定どおり留守番してたら5時ころには奈良に戻っていくはずだったオーパパ、遅くとも東京駅6時台の新幹線に乗りたいと言っていたのですが、ポイントが出ていると結果が貼り出されてもすぐにはゼッケンを返せません。

決定戦の後、各クラスの表彰式が始まって、ようやくポイントカードが発行されるのです。

でもそれまで待っていたら5時過ぎるのは間違いないし・・・とりあえず最寄り駅までパパを送って、また会場に戻ってこようかと思っていたのですが、今回も、またまたナヴィ君のママさんに助けられました!

JKCではお会いしたことなかったのに、朝、ギュスの調整をしていたらバッタリ。

すご~く久しぶりにJKCに出陳されたとか。

待ち時間にも色々お喋りしたり、楽しく過ごしたのですが、事情をお話したら、代わりにゼッケンを返してポイントカードを受け取って下さると仰っていただいたので、お言葉に甘えてお願いしちゃいました。

お陰で、オーパパ、6時23分東京発の新幹線に乗ることができました。アヤノさん、本当にありがとうございました。(*^_^*)

      ******

さ~て、次回は3月20・21日のOPDES@秋ヶ瀬です。

4月の本部展の暑さ(?)に克てるかの様子見ということで、ギュスターヴ、初めてOPDESオビにチャレンジ予定です。

パパがいなくてもテンションアップできること、テンション高くても正確な作業ができること、が次の目標かな?

あ、3月はオードリーも、またオビチャレンジするかもしれません。

2頭出しするオーママが一番アブナイかもぉ~^_^;

どんな報告ができますやら・・・乞うご期待???

      ******

「あ~ぁ、来るんじゃななかった。ピストルなんか聞いちゃったし。。」(何も知らないオーパパに連れられてIPOの服従会場に行っちゃったんです!)
11022703bjpg.jpg


「オイラけっこう楽しんだぜ~♪」
11022703ajpg.jpg

 

 


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

とりとめない日々 [日常]

2月に入って寒さが緩み、天気の変化も早くて、春間近という感じですね。

それなのに(それだから?)オーママ、相変わらずシャキッとしません。結局13日のOPアジも欠席でした。天気は回復したし、パパにギュスを頼むこともできたのに、な~んか気合が入りませんでした。

この頃は競技会だからといって以前のような無用な緊張はしません。でも、何事も“本番”というのはそれなりの緊張が必要なんですよね。ところが引越しで1月の競技会をパスしたら、いっきに気が抜けてしまったのか、戦意喪失という感じです。

それと、思った以上に“引越し疲れ”が溜まってるようで、関節の痛みがどっと押し寄せてまして、これまでは肩・肘・手首・指といった手回り(?)だったのが、膝や足首、股関節といった足回りにまで痛みが及んでいて、歩き(走り)回るのが難儀です。

3月に向けて、少しずつ立て直していくしかありません。頑張らなくちゃ。

      ******

さてさて、“とりとめない日常”ということで、オーギュスの近況などアップしてみます。 

このところの雪や雨で、いつも自主練してるグランドはぐちゃぐちゃ。それでなくても2月に入ってからは春休みの大学生がラクロスの練習をしていて、隅っこでチマチマと練習するだけ、ボール遊びはお預けのオーギュス、ちょっとご不満かもぉ~(^_^;)

「さぁ、練習終わったし、お散歩行こう!」(by ママ)
11021401.jpg

「えぇ~今日もボール遊び無いの?」(by オーギュス)
11021402.jpg

ボール遊びがない分、練習後の散歩はちょっと長目に歩いていますが、そのせいか、帰宅後のギュスターヴは収納の順番待ちの間この通り。

11021403.jpg

なんとも気持ち良さそうにお休みなので、このまま外で暮らせばいいのにと思うんだけど・・・

でもね、オードリーのキレイキレイが終わったと見るや、「僕の番ですよね?」って起き上がってます。とにかくオードリーと一緒じゃないとダメなんですわ。

11021404.jpg

これから収納作業に入りま~す!

11021405.jpg

まずはゴミ取り。

この日は(この日も?)、右前脚の飾り毛に何やら色々ぶら下げてました。

11021406.jpg

お尻と尻尾はたいしたこと無いかな?

11021407.jpg

モチロン尻尾を持ち上げてチェックしますよ。裏側にもアレヤコレヤ引っ付いてますからぁ~^^;

それにしても、よくも毛が伸びるもんだと感心します。

実はギュスターヴ、昨年の夏(8月!)、シャンプーやスキンケアの簡略化のため、足回りの飾り毛とお尻回りをすってんてんに刈り上げたのです。

本邦初公開の衝撃画像で~す。(ケリーパパさん、卒倒しないでね~^^ゞ)

10080800.jpg

それなのに、今ではすっかり元通り。ま、いくらか短いような気もするけれど、フサフサの尻尾にもどってます。お陰で、シャンプーの際、消毒薬を塗りこむために地肌を出すのが大変ですわ。

濡らすのに30分(汚れている時は通常のシャンプーで下洗い!)、全身にすり込むのに30分以上、しっかり洗い流すのに15分、水切りに2~30分、そこからタオルドライとブローで乾かすこと最低でも2時間半。1月は3回でしたが、2月は既に2回洗いました。たぶん週1ペース復活です。

暖かくなるのは嬉しいけれど、ギュスのことを思うとどうもねぇ・・・

それでも春は確実に近付いてきているようです。

遅れていた庭の梅も咲きはじめ、水仙の蕾も膨らんできました。

11021408.jpg

と思ったら、月曜の夜は予想以上の大雪。雪国の方には笑われちゃうかもしれないけれど、翌日は朝から雪かきに追われました。

放っておいても融けるんだけど、斑まだらに融けたり、乾かなかった路面が凍ったり、な~んてこともあるので、とりあえず、出入のための玄関アプローチと、ギュスの散歩後の収納待ちの待機場所としてのデッキをチリトリで雪かきしてから水で流しました。

11021501b.jpg

ギュスの通常の待機場所はこの通り雪に覆われていましたが、二日目の昼過ぎには乾きました。

11021501a.jpg

お天気いいのになかなか散歩に行けないので、控え目にアピール中のギュスターヴ。 

11021502a.jpg

こちらは“激しく”アピール中。 

11021502b.jpg

なのに、オーママ、しゃがんでチリトリで雪かきしたら腰痛になってしまい・・・

結局散歩が流れて不貞腐れたオーギュス。

11021503.jpg

昨日は午後訓練所だったので、午前中は軽めに町内散歩70分コース。本当はギュスターヴだけのはずが、朝、突然O先生が時間が取れるのでオードリーもと連絡があり、雪解けでグランドコンディションがトホホの中、2匹で3時間。

帰宅後、どろどろの足とお腹をキレイキレイしたら9時過ぎ。長毛の超大型犬を訓練してる飼い主さんて、みんな毎日のお手入れどうしてるのかな?

ギュスの場合、キレイキレイの後、更にスキンケア(全身コーミングしながら炎症の起きてる部分に軟膏を塗ります!)に少なくとも2時間はかかります。服従訓練の日はまだしも、アジ練の後なんか、ヨレヨレに拍車がかかるオーママです。

オットォ~またまたボヤキ炸裂ブログになってますね。(=_=;)

最後は、本日久しぶりで一緒に散歩したラウルス君とオーギュスのスリーショットで締めましょう。

11021701.jpg 

 


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

あ~ぁ、、(-_-) [つぶやき]

鳴り物入りだったわりにはずい分中途半端な雪が降っているオーギュス地方です。3連休ということでオーパパも帰宅していますが、テンション下げ下げ、終日うだうだです。 

      ****** 

今日は横須賀で神奈川訓練士会主催の競技会が開催されていて(されてるはず...)、オーギュスも出陳を予定していたのですが、取り止めとなりました。

1月の記事でチラッと書きましたが、関西滞在から戻ったら訓練に行って課題の出来具合を確認の上出陳するか決める予定だったオードリーは、O先生が訓練の時間を取れなくなり出陳無しと決まっていたのですが・・・

お世話になっているスクール、この競技会に限っては当日申し込み可能ということで、天気によっては出陳しないということになっていて、昨日、ギュスターヴと本番前最後の訓練に行ったところ(前回は1月19日でしたが...^^;)、雪の予報ということで、今年は参加見送りとなった旨を告げられました。

といっても個人で参加するのまで規制することはないので、オーママが「出ます!」といえば出れるわけですが、ギュスを濡らしてしまった後のメンテ(帰宅後のシャンプー!)を思ったら挫けてしまいました。

ポイントとか気にしなくて済む競技会なので、CDⅢs(15課目)にチャレンジしてみようと思っていたのに、チャンスを逃してしまいました。それに、去年頂いた“参加無料券”も無駄になってしまいました。

あ~ぁ、です。

まぁ、このところずっと膝や足首の関節が痛くて、歩きはまだしも、軽くでも、走ると辛いので、あさってのOPDESアジにエントリーしていることを考えたら、氷雨の中無理に出陳するより休養した方がよかったのですけど。

でも明日も天気が愚図つくとか・・・

グランドコンディションが悪いのは必至で、下手に転んで捻挫でもしたら目も当てられないので、もしかするとアジも参加取り止めかもしれません。

次のレースは3度がかかっているので、今回は練習できてないし、1月の競技会にも出れなかったし、ゆっくり立て直してから3月にチャレンジというのもありかもしれません。

しかし、3月は関東のOPDES開催日に岐阜でJKCの競技会があって、そちらにギュスを出すことも考えているため、悩ましいところです。

ギュスターヴが集中力を維持して競技できる限界(陽気的に!)は最高気温20度前後と踏んでいるので、4月の本部展は難しいかも・・・とF先生に話したら、「もう3歳過ぎたことだし、今年はもう少し頑張らせてみては?」なんてお言葉が返ってきました。

いずれにせよ今シーズン中のCDⅢsチャレンジは無くなったなぁ~(T_T)

やっぱり、あ~ぁ、です。

昨日の訓練では新しい課目の練習もしたけれど、本番チャレンジは来シーズンまでお預けですね。

新しい課目というのは、“障害飛越の往復(今までは片道)”と“障害飛越持来”だったのですが、ギュス、何の疑問も抱かず(?)復路も障害を跳んで戻ってきました。

15課目に向けて障害飛越の練習をしたことで、障害は跳ぶものだという意識がついたのかな?

それともアジ練でハードル跳んでるせい?

以前は、障害は回避するものと認識していたのですから、かなりの変貌振りです。

これに“前進”が加わればギュスもOPDES出れるかも!

3月のOPオビ目指して頑張ってみる?? な~んちゃって。^^ゞ

      ******

とまぁ、犬がらみの“あ~ぁ”はこんなところですが、実は他にも・・・

白川ダムに行ったとき、カメラに不具合が起きました。

途中までは普通に撮れていたのです。(アップ済み!)

ところが突然こんな( ↓ )渦潮みたいなエフェクトをかけたような画像になり・・・

11020408.jpg

その後は、露出オーバーのような真っ白な画像ばかり。

11020409.jpg

ヒストグラムを見ながら補正しても、こんなもん。

11020410.jpg

ところが、翌日、20時間ぶりくらいに電源入れてみたら、復活。

11020501.jpg

やれやれと思ったのも束の間、数枚撮ったら、またまた真っ白けっけになってしまったのです。

修理にだすべきか迷いましたが、だいぶ前からズームやレンズの開口もしょっちゅう不具合が起きていて(一度修理済み!)、保証期限も切れているため買い換えることにしました。

今まで何世代かLumixを使ってきましたが、今回、サイバーショットにしてみました。

11020801.jpg

ソニーは画像の色合いが好みではないのですが、動画が良さそうだったし、新製品の発売直前だからか、かなりお安くなっていました。16,800円(+1,000円で保障期間を3年に延長しました!)でした。

液晶TVなどもですが、5~6年前には考えられなかったような値段です。消費者としては嬉しいけれど、オーパパが電子業界の人なので複雑です。大丈夫か、会社??

ネットの最安値店で注文して、翌日には届きました。

さっそく試し撮りしてみましたが、やっぱり色合いはイマイチかもぉ~(私の好みに対してということですからね!)

動画は、MP4だとちょっと大画面には耐えられませんね。(当たり前?)

なら高画質のAVCHDで撮ってみよう!と、ここまではよかったのですが・・・

PCにAVCHDを扱うソフトが入っておらず、付属のソフトをインストールしようにも、もうメモリが一杯で無理。(>_<)

付属ケーブルでTVに接続してみたところ、なかなかキレイでした。

フルハイビジョン対応モードもあるけれど、我が家は未だに地上デジタルにも対応していない古~いTVで、ハイビジョン画質は当分お預け。

更に更に、進化するのはいいけれど、高画質画像を得るにはファイルのサイズもビッグになるわけで、カードをSDHC規格の大容量にしたいところなれど、これまたPC側が対応していないということで(ドライバーのアップデートしてみたけどダメなんだなぁ~/_;)、データをPCに取り込むところから躓き気味。

カメラ新調したら、PCもTVも買い替えかぁ~?!

あ~~~ぁ、でした。

      ******

“つぶやき”ならぬ“ぼやき”になってしまいました。m<(._.)>m

あんまりなので、サイバーショットで撮った“初オードリー”をペッタン。

「カメラ変えてもモデルの写り映えは変わらないね~(p_-)」
11020802.jpg 

「それを言うなら、カメラマンの腕は変わらないね~でしょ!<`~´>」
11020803.jpg

 


コメント(8) 
共通テーマ:ペット

オーギュス連れて大和路漫遊-その2:白川ダム [お散歩]

引っ越し騒動も一段落、明日は東京に帰るという2月4日、ママの疲れはピークに達し、「今日は散歩なしかな・・・」なんて状態で午前中洗濯したりチマチマと片付けをしていました。

が、外では春の陽射しが眩しいばかりに降り注ぎ(立春!)、ぽっかぽかのお散歩日和でした。

朝から、オードリーもギュスターヴも、ベランダの窓越しに外を眺めて溜息をついてはママにプレッシャーをかけていました。仕方ない、ギュスにはちと暑いかもしれないけれど、今から出かけてみようか・・・

重い腰を上げたのは1時を過ぎてから。散々迷った挙げ句、京都滞在中しばしば出かけた“けいはんな公園”にでも行こうかと思ったものの(奈良の家からの方が断然近い!)、やっぱりなんかなぁ~みたいな。

イマイチ気乗りがしませんでした。

“けいはんな公園”は、それこそ歩くだけじゃ全然足りなくて、でもロングリードでボール遊びしたりオビ練できる広場があるので、ママが元気ならそこそこ楽しめるんだけれど、そこまで元気じゃなかったんですよね。

仕度しかけて止まってしまったママを見た犬たちは、更に深~い溜息。あ~やっぱり出かけなきゃ。

で、気分を変えて、「南の方に行ってみよう!」と決心。本当は明日香に行きたかったんだけれど、それには少々出遅れ過ぎだったので、天理の近辺、山の辺の道でも行ってみるか~みたいな。^^;

そうはいっても車で回ったことないからねぇ~停められる場所が見つからないかも・・・

      ******

そこで、オーパパ兼ねてからお勧めの“白川ダム運動公園”にいってみる事に。

この公園、実はオーパパの職場のすぐそばで、昼休みには散歩しているそうな。広いグランドがあって、「平日の昼間は誰も使ってないよ~練習できるんじゃないの?」とも。

<パパの職場>
11020401.jpg

遠回りながら、広い道だけを選んで走ること4~50分ほどで到着。

誰もいないという割には駐車場はけっこう埋まってました。ダムの隣の池(?)で釣り糸を垂れてる人たちの車だとか。

目の前には確かに広~いグランドが!

はい、誰も使っていません。

でもね、しっかりフェンスで囲われて、グランドとしてきっちり整備されていて、出入自由ながら、おいそれと足を踏み入れられるような雰囲気ではありませんでした。

そこでグランドを取り巻く公園エリアを歩くことにしました。

途中、地元の方らしき爺様たちに次々と出会い、その度に立ち話。

ある方は、去年14歳でラブを亡くし、一人の散歩は張り合いないから新しい犬を迎えたいんだけど、この犬(ギュスのこと!)いいなぁ~と触りまくり、質問攻め。

「こんな犬と歩きたいな~」と何度も繰り返すので、よっぽどリードを渡して少し歩いてもらおうかとも思ったんだけれど、いやいや、万が一何かあってからでは取り返しがつかないし、やっとの思いでその場を離れたのでした。(^^ゞ

ダム公園からちょっと下ると、こじんまりした古墳公園があって、ここでも年配の男性に呼び止められ、またまた質問攻め。こちらもシェパードを飼っていたとかで、「やっぱり大きい犬がいいなぁ~でも老い先短いし、世話する体力も無いから、もう飼えないなぁ・・・」とちょっと寂しそうでした。

さて、そんな爺様方に擦り寄ってちゃっかりナデナデしてもらったからか、この日のオードリー、久々に絶好調のノリノリ~♪♪♪

11020403.jpg

さっそうと先頭を行きます。(ダム湖に飛び込みそうな勢い!)

11020404.jpg

ギュスターヴも最初は元気だったんだけれど・・・

11020405.jpg

ダム湖の畔は日陰がなくて、次第にベロベロ~(>_<)

<湖畔からちょっと離れた日陰で一息つくギュス>
11020406.jpg

それでもオードリーに付き合って、湖の畔を都合2周ほど歩いたのでした。(^_^;)

11020407.jpg

“山の辺の道”とは少々イメージが違ったけれど、ここも大和路には違いない? でも、次回はもう少し南下して、甘樫の丘でも歩きましょう!

「パパ毎日ここにお散歩に来てるの?アタシ一緒に来ようかな~!(^o^)!」
「いや、お散歩じゃなくて・・・お仕事しに来てるのよ。^^ゞ」
11020402.jpg 

 


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

オーギュス連れて大和路漫遊-その1:大和民俗公園 [お散歩]

奈良に移ってからの1週間は毎日引っ越しの片付けに追われてしまい、思うように散歩の時間が取れませんでした。天気もよかったし、できれば明日香の方に足を伸ばしたかったのですが、今回は叶いませんでした。

そんな中、郡山の“大和民族公園”と山の辺の“白川ダム”に出かけてきたので、アップしま~す!

      ******

奈良は、京都と比べると、大きな公園の犬禁率が低いようです。

奈良公園も公園エリアは犬禁ではありません。ただ、ご存知のように鹿さんたちの楽園ですから、もしも犬たちが興奮して何かあってはまずいので、敢えて犬連れで行こうとは思いませんでした。(これはハイパー&ビビリ犬+デカ犬をオーママ一人で連れ歩くという前提での話しですからね~^^;)

というわけで、最初に出かけたのは先日アップした家の近くの大渕池公園でした。駐車場無料だし、雰囲気も悪くはありませんが、“歩きで”という点で、我が家の犬たちには少々物足りないようでした。(往復歩けばいいのでしょうが、歩道のない狭い道を歩くところがけっこうあって...)

そこで今度は、奈良周辺の犬連れ散歩スポットを検索すると必ずといっていいくらいヒットする“大和民俗公園”に出かけてみることにしました。

オーパパのアパートから10キロちょい、20分ほどでした。

ここも広~い無料駐車場完備です。朝のうち色々片付けがあって出遅れたため昼頃の到着となったのですが、お散歩を終えて引き上げてくる犬連れの方がたくさんいらっしゃいました。

民俗博物館を中心に、古民家を移築したエリアや、梅林、菖蒲園、いくつもの広場などが、舗装された遊歩道(車椅子利用を考えて!)で結ばれていますが、遊歩道に並行するように林の中に舗装されていない小道がめぐらされていて、犬連れには嬉しかったです。!(^^)!

駐車場から道路を挟んだ正面入口。

11020201.jpg

まずは園内マップをチェック!

11020202.jpg

移築民家エリアからスタートすることにしましょう。

11020203.jpg

生垣で囲われているものの、出入自由のようです。 

11020204.jpg

東京の家から近い“生田緑地”の移築民家エリア=民家園は入場料が必要ですし、犬は同伴できないのですが、ここは特に注意書きはありませんでしたので、オーギュスも一緒に見て回りました。

11020205.jpg

さすがに家屋内に同伴するのは気が引けたので(これも特に禁止という但し書きは見ませんでしたが...)、今回は外から眺めるに留めました。(人間の)連れがいれば犬を頼んで見学したのですが・・・今度また!

民家エリアを抜けてからは林の小道へ。

11020206a.jpg 

散歩しているワンちゃんの気配でもしたのでしょうか、気もそぞろです。

11020206b.jpg

大盤振る舞い(?)で、好きに歩いていいよ~とOKしたものだから、オードリー姉さん、大ハッスル。

11020207.jpg

地鼻、高鼻、臭い嗅ぎ嗅ぎ進みます。

11020208.jpg

やがて大きな東屋に到着。

休憩&ランチ・タイムにしてお弁当を広げると、最初は寄ってきたものの、もっと気になる事があるのか、いつものような“おねだりビーム”は無し。

11020209.jpg

気になっていたのは・・・

11020210.jpg

東屋の目の前に広がる広場!

ロングリードもボールもあるけれど、散策している人たちが時折横切っていくし、広場の周りのベンチで日向ぼっこしている方もいらしたので、ここは我慢ね。

さらに散策を続けます。

11020211.jpg

爆走を諦めた割にはご機嫌なオードリーでした。(^_^;)

散策路の片側にはまた別の広場が続いていましたが、クンクン臭いを嗅いで通り過ぎるだけで納得してくれました。

しばらくいくと、梅林の看板が。

11020212.jpg

なかなかいい枝振りの古木もありましたが、まったく咲いていませんでした。やっと花芽がついた程度、蕾というほどにも膨らんでいなくて、開花は当分先のようでした。

その代わりといってはなんですが、蝋梅が咲きはじめたところで、あたり一面とてもいい香りが漂っていました。(*^_^*)

11020213.jpg

こちらの方々は花の香よりも・・・(;一_一)

11020214.jpg

とても素敵な公園でしたが、これまたゆっくり歩いても1時間たらずで一回りできるくらいの広さで、ちょっと物足りないかなぁ・・・広場で爆走できればいいんだけれど、そうもいかないしね。(^^ゞ

「綺麗な公園ねっ♪」
「花の季節にまた来ようよ!」
11020215.jpg

 


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

引っ越し一段落 : 初散歩@大渕池公園 [お散歩]

2月に入ったとたん寒さが緩み、昨日今日は3月並みの陽気だとか・・・明日は立春ですからね。

でも1月は本当~に寒かったですね。西日本でも日本海側は軒並み記録的な大雪に見舞われ、京都南部でも連日風花が舞っていました。朝晩の冷え込みの厳しさは言うに及ばず、日中も日差しが少なくてかなり寒い日が続いてました。[曇り][雪][台風]

そんな寒さがピークに達した1月最後の週末、オーパパ宅の引っ越しは決行されました!

松阪では家が庭付き一戸建てだったので、引っ越し当日、荷物の運び出しの間、犬たちは外に繋いでおいたのですが、京都の家はマンション、しかも駐車場が100mくらい離れているため車待機も気が気ではないし、結局部屋の中に置いたままでの作業となりました。^^;

繋ぐ場所もないため、運び出し作業をしていない部屋を点々と移動しながら3時間近く付き合ってくれたオーギュスでした。

「何か手伝うことありませんか?」
「あるわけないじゃん。Zzz...」
11012901.jpg

当初2~3ヶ月の短期居住のはずが、終わってみれば1年と2ヶ月。その間、オーギュス連れて5回滞在したオーママです。この街、犬の散歩事情が厳しかったことを除けば、わりと気に入っていたかも・・・荷物を運び出してがら~んとした部屋を前にしたら、ちょっぴりセンチメンタルになったのでした。

11012902.jpg

さて、今回の引っ越しは移動距離が20数キロということで、引越し業者を追っかけるように11時過ぎに出発したのですが・・・

移動途中で不動川公園によって軽くお散歩。そこへ、2時に着くように言ってあった業者が1時半には到着してしまい、犬をしまってる時間が無くなって、これまた駐車場が30mばかり離れているのですが、仕方なく車待機させて、搬入作業に突入しました。

家具類の配置は決めてあったので仕事はスムーズに進み、4時前に搬入終了。引越し屋さんは引き上げていき、後にはダンボールの山が・・・

とりあえず収納作業開始です。

収納作業中、さっそくお向かいさんが廊下に出てきて、オードリーは尻尾ぶんぶん歓迎の舞、ギュスはウゥゥ~っと警戒心丸出しでセコム状態、先が思いやられます。(-_-;

でも、犬が嫌いな方ではないらしく、唸っているギュスを撫でてくださいました。ホッ。

収納作業が終わって、いよいよ犬たち入室。

床は城陽から運んできたダンボールで埋め尽くされ、馴染みの家具類は既に梱包を解かれていたせいか、各部屋を一通りチェックしたら一応落ち着いたようでした。

<荷物の山などものともせず、さっそく台所で張り付くオーギュス>
11013001.jpg

翌日は当然のごとく荷解きに追われ、夕方城陽の部屋の引渡しということで、午後は早めに出かけました。日用品の買い物があったため、けいはんな公園に隣接するホームセンターに車を停め、パパと犬たちはお散歩、ママ、大急ぎでお買い物。

城陽の部屋の最後の掃除を済ませ、鍵を返し、いつものスーパーで夕飯を調達、奈良の新居に戻って犬の収納が終わったら9時を回ってました。この日は寒さの底で、本当に疲れました。

      ******

今回の引っ越し、オーパパの仕事が忙しくて松阪のときのように休みが取れず(それでも金曜は休んでくれました!)、月曜からは通常どおりに出勤しました。

で、ママはというと、なんとか生活に必要なモノは引っ張り出したので、今度は洗濯をしようと洗濯機のセッティングに取り掛かったのですが・・・

今度の住居、とにかく古~い物件でして、洗濯機置き場がベランダなんです!そう、昔は洗濯機って外か風呂場でしたよねぇ~忘れてました!

しかも、水道のある設置場所と排水口はベランダの端と端。3mの排水ホース2本を細工して繋ぎ合わせ、給水ホースを蛇口に接続、試しに蛇口をひねったとたん、給水ホースと蛇口の継ぎ目から水が噴き出して、洗濯機ビチョビチョ。ママもビチョビチョ。(チベタイヨ~/_;)

給水ホースがうまく嵌っていなかったのでしょう。でも、どう頑張っても上手くいかず、洗濯は諦めることにしました。[バッド(下向き矢印)]

が、開通が水曜になるといっていたネットが繋がり、ちょっとテンションアップ。[グッド(上向き矢印)]

さっそく地図サイトに接続して情報収集。

おっ、3.5キロほどのところに大きな公園があるじゃない!役所に問い合わせてみると、犬禁ではないというので、天気もいいことだし、ここは少し片付けをサボって気分転換。

というわけで、やってきたのは、大渕池公園。

11013101.jpg

大渕池を挟んで、東地区と西地区(北地区もあるらしい...)に分かれていて、東地区までだと家から2.5キロ。歩いて往復できない距離ではないけど、お疲れの身ということで、車で西地区に行きました。(駐車場無料!)

11013111a.jpg

名前の“大渕池”は公園からは見えないようです。噴水広場・展望広場・児童広場・運動広場といったスポットが点在し、それぞれの広場を雑木林の間に巡らされた石畳の散策路が繋いでいて、外周は住宅街に接している“郊外型都市公園”ですかね。

平日のお昼時でしたが人影がポツポツ。散歩中の犬にはほとんど出会いませんでしたが、糞の持ち帰りとノーリード禁止の看板がいっぱい設置されていたので、近所の犬たちの格好のお散歩コースなのでしょう。

さっそく散策開始。ところが、何故か浮かぬ顔のオードリーです。いつもなら初めての場所にテンションMAXのはずなのに、高鼻で何やら臭い取りに専念しています。

11013102.jpg

そのうち、何かの気配を感じたのか、足を止めると、体中に緊張を漲らせ・・・

11013103a.jpg 

ちょっとテンションを上げてやろうとOKしたら(もちろんオンリードです!)、笹薮に向って飛び出しました。でもギュスは動かなくて・・・

11013103b.jpg

ママも動けず、その場は収まったのでした。(^^ゞ

11013103c.jpg

そこから展望広場に向いました。

11013105.jpg

広場到着。で、記念撮影。

ギュスはご機嫌ですが、オードリーはやっぱり冴えない表情。

11013104a.jpg

能天気なギュスもさすがに気付いたのか、ちょっぴり警戒モード?

11013104b.jpg

この後も、臭いチェックをしたり・・・

11013106.jpg

立ち止まって様子を窺ったり・・・

11013107.jpg

ず~っと緊張しっぱなしのオードリーです。(尻尾の動きが...)

11013108.jpg

「姉ちゃん、気にしすぎじゃないの?」
11013109.jpg

「右、良し!」
11013110a.jpg

「左、良し!」
11013110b.jpg

「上も良~し!」
11013110c.jpg

「大丈夫だよ、姉ちゃん。もう付き合い切れませ~ん!(>_<)」
11013110d.jpg

運動広場で少しだけ脚側の練習をして、1時間半ほどで西地区終了。1キロ離れた東地区は帰路の途中なので、この際、ここもチェック。

11013111b.jpg

こちらは広い芝生の広場と体育館を取り囲むように園路が巡らされたこじんまりとした公園で、歩くというよりは、広場で遊ぶという感じでした。(この日は学校の就業タイムで誰も遊んでいませんでしたが、別の日、放課後に立ち寄ったら大勢の子供が走り回っていました)

11013112.jpg

だからといって大犬がロングリードで走り回ったら大顰蹙でしょうね。散歩の人の視線がそれとなくね。^^;

ですので、さらっと一回りして家路に就きましたが、ここでもオードリーの気は晴れなかったのでした。

「姉ちゃん、外でテンション低いことあるんだ。。」
「ほんと、どうしたんだろうね?ママ、ちょっと心配かも。。」
11013113.jpg

 


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。