SSブログ

オードリー復活?!-小山田緑地でお散歩 [お散歩]

ご心配おかけしてるオードリーですが、月曜の夕方、ちょっと正気が戻ってきまして、トイレの後、トイレトレイから出て来れるようになりました。そして火曜日の朝、目覚めたら劇的に復活してまして、すっかり日常生活の動作(?)を思い出して、普通に動けるようになりました。後肢と右前足はまだヨタヨタしていましたが、頭の方はほとんど問題なくなりました。

こうなると、ますます一過性の脳虚血発作を疑わずにはおれませんが、かかりつけの先生と話し合った結果、今後また今回のような一過性の症状が出た場合、よほど全身的な痙攣でも起きない限りは自宅で安静にしてマッサージしたり暖めたりといった対応で見守ることにしました。

そして、再度の検査を提案されていた大学病院の先生も、最近のオードリーの病院嫌いぶりを考慮したら、その方(自宅療養)がオードリーの負担が少ないかもしれないと同意して下さいました。

原因不明ですし、11月の腰抜け騒ぎ(?!)、今回のボケ&右前肢の痙攣と、症状がジワジワと拡大してるようにもみえるので、仮に血栓が関わっているのであれば、いつドカ~ンときてもおかしくないし、状況によっては病院に担ぎ込む事もなきにしもあらずですけど、基本、何が起きても自宅で見守る方向で付き合って行くことになったので、後は、ママがどこまで我慢できるか、かな?

ギュスターヴが立てなくなってからは、「きゃ~大変!」という事態が勃発しても、病院に担ぎ込むのは物理的にほぼ無理だったから、電話で相談したり、ママだけで病院に駆け込んでいましたが、オードリーの場合は抱っこすればいつでも病院に連れていけちゃう分、“異変”に遭遇するたびに家で冷静に対応するのはけっこう辛いかも~なんて思ってしまうのですが。

で、通院は最小限にとどめる事にしようと決めたけど・・・

貧血に関しては、昨年末から服用を再開していた免疫抑制剤(プログラフ)の副作用に血栓や梗塞がある(人間でね!犬では長気服用の前例がないので不明)といわれていることから、今回の変調が起きた14日以降服用を中止しているため、31日の大学病院での血液検査で貧血が進んでいたら、プログラフの服用を再開するのかそのまま見守るのかの選択をしなければなりません。

ま、どう転んでもオードリーの生命力ということで、見守っていかなくちゃね。

      ******

というわけで、今週は体調が安定していたので、週末でオーパパが休みだった昨日、ものすご~く久しぶりに小山田緑地に出かけました。

17012101.jpg

前回小山田緑地にいったのは去年のオードリーの誕生日でした。でもその時はオーギュスの顔を見にきてくれたwellbeのトレーナーさんと駐車場で挨拶しただけだったから歩いてなくて、散歩したのはいつ以来だろう・・・ギュスを車待機させてオードリーと30分くらいの散歩してた時期だから、去年の春前だったのかな・・・思い出せません。^^;

とにかく、すっごく久しぶりだったということで、オードリーのハイパーぶりは大変なものでした。

よろめこうと、つんのめろうと、気持ちを抑える事ができないんですよね~車から降りたとたん大興奮、まるで子犬の頃みたいな突進ぶりです。

こういう時はうさぎのように両脚揃えてピョンピョン跳ねながら前に進みます。実はもうだいぶ前から普通に走れないんです。後肢が揃うのはよく聞きますが、前足も揃っちゃいます。そう雪遊びのときに弧を描いて跳びはねる姿を思い描いて頂くと近いかな?でも雪遊びの場合は、雪に潜って動きに制限がかかるわけですが、最近のオードリーは目測と動作が上手くかみ合ってないんだろうな~というか、手足の動きが上手く制御できてない&視野(か見え方)に問題があるという感じです。

筋肉がすっかり落ちてますので、跳躍すると足腰に負荷がかかり踏ん張れずによろめくため、見てる方はドキドキハラハラ。特にパパが先にいっちゃうと追いかけてそりゃ~大変なんです。でもね、オーパパはそんなことお構い無しに気ままにふらふら動き回るから、ママはカリカリ。

で、リードを預ければ、今度はいつまでも臭い嗅いでるオードリーに業を煮やして引っ張って立ち去ろうとするから、オードリーが踏ん張り、これまた関節に負荷がかかってよろしくないな~と更にカリカリ。

17012105.jpg

なので超久しぶりに散歩の仕方のレッスン(?!)してさしあげました。

17012104.jpg

いやぁ~オヤツをふんだくるときのオーちゃんの形相、スサマジイことになっております。(@_@); 

やる気ナッシングなオーパパですが、目下、口笛にだけは反応できてるわけですから、そこは丁寧に対応してもらわないと、もう後がないので、ママも口を酸っぱくしてオヤツをやるタイミングを指示しまして、なんとか調和が取れるようになったかな???

17012102.jpg

「今日はパパも面倒くさいわ。なんでかしら?」
17012103.jpg

「そんなこといわないの。いい雰囲気よ~(^^♪」
17012106.jpg

段差のあるコースを避けながら、なんとか見晴台までやってきました。

17012107.jpg

ここからの眺めは、丹沢の奥で富士山がちょこっと頭を出してます。お山のグランドを想いながら、いつもオーギュス並んで記念撮影した場所ですけど、昨日は富士山は見えませんでした。

17012108.jpg

腰の炎症でお座り姿勢をとることがとっても辛いオードリー、今じゃもっぱら立ちっぱなしです。

音声が届きませんので、「ステイ」といっても待てないし、こちらの挙動にはほとんど無関心なので目が合うこともなくて、視符も使えません。ですので、繋留してカメラを向けました。(ちょっと離れたところに、飼い主さん二人に抑え込まれてガゥガゥしてるトイプーがいたので念のため。(.__.);;)

17012109.jpg

そこまでして写真撮らなくてもいいんだけど、近頃忘れっぽさに磨きのかかってる飼い主、カメラに頼らずにはおれません。レンズを通してのオードリーじゃなくて、目の前のオードリーを脳裏に焼き付けたいんだけどね、本当は。何かにつけ感傷的になってる昨今のオーママです。(^^ゞ

「ママ、いちいち気にしすぎぃ~+_+」
17012110.jpg

日差しがあったものの、風がけっこう強くて、見晴台の往復はちょっと大変だったかな?でも気持ち良さそうだったよね。また来れるといいね。(*^_^*)

17012111.jpg

<オマケ>
何度も書いてますけど、現状唯一のコミュニケーション手段である口笛への反応を維持すべく、口笛に反応したら褒めてオヤツ、自発的にアイコンタクトしてきたときには、周囲の人々が「何事か?」と振り帰るくらいに褒めちぎってオヤツ。とにかく一にも二にもオヤツなので、補充に忙しい今日この頃です。

たいていは豚レバーのジャーキーにしてますが、今回はクッキー。

「くれないとギュスのお供え頂いちゃうわよ!」
17012001.jpg

例年通り、お正月料理の出汁ででた鰹節の出汁殻を炒って粉末にしたものと、ウコン、黒ごま、粉チーズをいれてサックリ焼き上げました。好評です。(^_-)-☆

17012001a.jpg

<もひとつオマケ>
新年はじめてのマッサージケアの様子です。右前足痙攣後、足先がとっても冷たくて、ママがさすっていたのですがほとんど効果はナッシング。ゆうさんによると、首から肩甲骨にかけて鎧をまとったようにガチガチなので、そこを解いてやってください、と。施術中、最初は“ツボ”に触れるたびに「やめて~!」とジタバタしてたオードリー、しまいには、「そうそう、そこよ~(^・^)」って悦に入ってました。モチロン、施術後はポカポカになり、以後教えどおりにマッサージ継続中。今日現在なんとか維持出来てるかな??次回までガンバロウ。!(^^)!

17011801.jpg


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

お散歩点描 -2016 春から初夏 [お散歩]

明日から今年のGWスタートですね。どんな連休になるのかな?お天気は概ね良いみたいですが、そうなると気温が上がって熱中症も気になりだしますね。

といいながらも連休直前の本日、オーギュス地方は冷たい雨の一日でした。

実は大学病院でオードリーの貧血チェックの予定でしたけど、雨の中、留守番できない奴連れて出るのも骨なのでキャンセルしました。それで時間ができたのに、しょうもない雑事で午前中が潰れて、なんだか中途半端な一日になってしまいました~(;_;)(なので恒例ブログ更新?!)

ま、ギュスは肢の具合が悪くて朝からピョンコピョンコやってるし、オードリーも、今週は暑いくらいの日があって陽気に身体が付いて行かないのかお疲れの様子でしたから、丁度いい休養日にはなったんですけどね。^^;

      ******

さてと、アップするするというばかりで、とっくに桜の季節は過ぎ去ってしまったこともあり、今さらお花見写真でもあるまいというわけで、今日は4月のお散歩風景をまとめてアップすることにしました。(^^ゞ

でも、やっぱり最初はこれ!

16040501.jpg

4月5日に野津田公園でお花見散歩したときの画像です。

お天気は花曇でしたが、ギュスの車待機を考えると、ピーカンの日よりいいかな~と出かけました。

16040501b.jpg

ほぼ満開でした。(*^.^*)

まずはギュスと車周辺を歩いて足の具合チェック。

16040502.jpg

機嫌はよかったけど、肢の具合はイマイチなのか、車から50mくらい離れたら戻るというので、オードリーと交代。

16040503a.jpg

ぐいぐいずんずん歩きっぷりは元気なんですが、な~んか様子はイマサン?この翌日、呼びかけや気配に気付かなくなってしまったのですが(数日後から徐々に普段どおりの反応に戻って、今日現在は年相応?)、今思うとその前触れだったのか、とっても冴えない表情の写真ばかりでした。

16040503b.jpg

せっかく満開の桜に囲まれていたというのに、オーママ的にもお花見気分にはなれなかったかも。

車に戻ったらギュスが不満顔だったので、今度はオーギュス一緒に記念撮影!

16040504a.jpg

お花見してた大学生のグループと記念撮影したり、やはり犬連れでお花見してた飼い主さんから、「大きい犬は構図がよくていいですね~小さいと桜と一緒に撮れないんだよ~」なんて話しかけられたり、今年もお花見写真撮れて良かったよかった。(*^^)v

最後は、やっぱり冴えないオーちゃんで失礼します。^^;

16040504b.jpg

お次は、4月8日に町内のグランドにて。

16040801.jpg

もう散りはじめていたけれど、まだまだキレイでした。そして何より、この日はオーちゃんが笑顔でした!(^o^)

ここでも、立派なカメラを構えた初老のオジサンからモデルを所望され、しばし撮影に付き合いました。でもって、ソメイヨシノは散りはじめでしたが、八重桜が満開に近くて・・・

16040802.jpg

ギュス、少々お疲れのようでしたけど、30mばかり移動してもらって・・・

16040803.jpg

「はいチーズ!」って、あさっての方向いてるぅ~(._.)

16040804.jpg

去年このグランドでお花見しながら、ふと、「来年も2匹一緒にお花見できるかな?」なんて思ったんだけど、できましたよ。(今年は、来年の事は考えないでおきました。^_^;;;)

4月12日は、ママの用事で出かけました。気温が低かったのでオーギュスも積んでいって、用事の後いろなちゃんとランチしました。お店のテラスの前から緑道をプチ散策。駐車場に戻る途中、桜の木(ウスズミザクラ?)の下で3ショット。(^^♪

16041201a.jpg
(photo by あすぴーさん)

桜が終わって、新緑が眩しい季節になりました。

16041901.jpg

これは4月19日のお散歩@野津田公園・東エリア。もう晴れた日の日中の散歩は木陰が恋しいね。

16041902.jpg

でもオーギュスとも気持ち良さそうで、ギュスも500mくらい歩きました。!(^^)!

そして二日後、4月21日も野津田公園。この日はメインエリア。

16042101.jpg

割りと涼しかったしギュスも歩くというから600mほど歩いたのですが、ギュスはベロベロ、オーちゃんは“何か”に反応して挙動不審。挙句は、ギュスのペースじゃやだ~って駄々こねて、リードがちぎれるかと思うくらいぶっ飛んでました。orz

4月6日からの数日間のような全然聞こえないという非常事態(?)は過ぎ去ったけれど、かなり聞こえなくなっていて、特に何かにロックオンしてるときは全く声が届きません。

元々そういう性格でしたが、そこは躾というかトレーニングを積んで5~6歳になってようやくほとんどの環境(状況?)で、いつでもママの声に反応できるようになったオードリー、今はまた歳のせいで(?)冷静に自身を律することができなくなって(ヒトも犬も年々歳々我慢ができなくなるんですねぇ~^^;)、基本的にはパピーの頃と一緒です。(「シツケなんて必要ない必要ない...」という悪魔のオーパパの囁きがぁ~@_@;)

といっても、高齢で足元がおぼつかなくなって飼い主の後ろからトコトコ着いてくるまでに体力が落ちてるわけじゃないため、飼い主、リードを握る手に思わず力が入ります。(大汗;)

おっと、脱線しました。

本日最後は、一昨日、4月26日の木陰散歩@淵野辺公園です。

早朝散歩に切り替えたいくらいの陽気だったのに、家を出たのが10時過ぎ。運よく日陰に停められたので、無事別々に散歩できました。^^ゞ

まずはギュスと肢チェック。

「まぁまぁかな?」
「肢より暑さが。。」
16042601.jpg

いったん車に戻って頂き、オードリーと30分くらいフラフラ。

「陽射しが強いけど、木陰は涼しくて心地いいわ~♪」
16042602.jpg

戻ると、ギュス、そんなにハァハァやってなくてホッ。(車内に設置した温度計も25.4度でギリギリセーフ?)

最後は2匹でね!

16042603.jpg

オマケ:
この後、アルクスママさんと犬カフェで合流、ランチしました。

帰りしな、お店の方のリクエストにこたえて記念撮影。ところがママ、カメラを構える間がなくて・・・

そしたらアルクスママさんが撮ってくれてました。みんなイイ笑顔!ママさん、ありがとうね~(^^♪

16042604.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

大寒の日 [お散歩]

暖冬暖冬といわれているこの冬ですが、今週はずーっと寒かったオーギュス地方です。

2011年の11月以来、秋~冬に体調を崩すギュス、寒さのせいか、はたまた足の腫瘍のせいなのか、この1週間あんまり元気ではありません。

月曜はお天気が悪かったから休養日にしたら、火曜日はまぁまぁ元気でしたので、家から2番目に近い公園(=家から400mほど!最近は一番近い往復500m足らずの公園が定着してます。^^;)まで歩きました。

前日の雪がうっすら残っていたからか、ギュス、テンション上がってボールをせがみましたが、生憎持ってなくて、雪玉作って放ったら、ウヒョヒョ~と跳ねる跳ねる。

ヤバっ!と興奮を鎮めようとしたものの時すでに遅く、ギュス、空に向かってビョ~ンと身体を伸ばして大ジャンプ。そして、着地と同時に尻餅つきました。反省。(T_T);

でも、久しぶりに良い表情してたので、ま、いいか~(^^ゞ

16011901.jpg

そしたら、凍ってる上に、スプーンカットで凸凹の雪道で滑るのもあるのでしょうが、びっこではないけど、足首が左右にぐらついてる様子でした。

悪化してるのかな~と落ちこみかけたら、帰宅時の収納作業中に両前足の指の間が真っ赤になってグチュグチュしてるのを発見!これまた、ここ2年ばかり年末年始によくあることでして、靴下履いての散歩写真などアップした記憶が。

う~ん、こっちのせい?

そういえば日曜の夜辺りから時々前脚舐めてて、痛みが強くなってるのかも~と心配になっていたのですが、炎症が起きてて舐めてたのかも。それでグチュグチュになった?? 

で、水曜日は、朝、チッコの出方が少々普段と違って、鎮痛剤の影響か?と心配になりました。

現在処方されているプレビコックスはCOX2を選択的に阻害するのでNSAIDの中では最も腎臓に優しいと云われてるけれど、薬って相性もあるからねぇ~一応この日は昼以降普段どおりだったので様子見することに。

元気はなかったけど散歩には行くと仰る。

家の周囲、だいぶ減ってましたがまだ雪が残っていて、そしたらギュス、1番近い公園をスルーして自ら2番目の公園に向かいました。で、前日同様、テンション上げてましたが、ママが乗らなかったのでジャンプはしませんでした。^^;

帰宅後は、スキンケアされながら死んだように眠るギュスでした。

そして、木曜日。お題の “大寒の日” であります。

オードリーの散歩中にラウルスのママさんと会い、「久々に犬同伴でランチしよう」という話になり・・・

帰宅後ギュスと500mのウルトラショート散歩を済ませてから、待ち合わせたドッグカフェに向かいました。

ラウルス&アルクスとママさんお姉ちゃんが既に到着していて、ワンたちヒャンヒャンピーピー挨拶したくて大変でしたが(除くオードリー婆ちゃん!)、なんとか各自席に納まり、ママたちはランチ。

近頃は我が家もラウルス家も、お犬様方もお昼ご飯を食べる事になってるせいか、「アタシたちのお昼は?」という犬たちの視線がぁ~(^_^.)

(ラウルスママさんから写真いただきました)
16012101.jpg

何も持ち合わせてなかったので、ワンコさんたちにカフェメニューからクッキーを注文してあげました。が、これが後に仇となったギュスでした。orz

2時くらいにお開きになって外へ出たら、午前中より陽射しがあって、気温も少し上がってきたようだったので、ラウルス家と分かれた後、野津田公園でお散歩することにしました。

でもね、ギュス、この日は既にルーティンの最短散歩を終えていたため、歩かせても平気かちょっと悩みました。

というのは、誕生日当日にお友達と野津田公園散歩した際、(その間特に痛がる素振りもなかったから)久しぶりの普通の距離の散歩したら、帰路の途中、車を停めたのとは別の駐車場の横を通過しようとしていたら、ギュスがずんずん駐車場に入っていって、オーギュス号を探すのです。

「今日はここに停めてないないんだよ、もう少し歩けない?」と声をかけるも、足が出ません。お友達ママさんたちが「オーギュス見てるから車回してくれば?」って云ってくれたけど、しばらく待っていたら歩き出してくれて、なんとか車に戻れました。それ以来、散歩はオーギュス別々で、ギュスは長くても1キロ未満にしていました。

また、舗装の路面だと痛みを感じるようなのです。

色々考えた末に、なるべく土の上を歩けるエリアを選択。雪が残っていても、この時間帯ならシャーベット状になっているだろうから、足には比較的優しいはず。

やってきたのは、ススキの丘のあるエリア。今はもちろんススキはないけれど、原っぱにはまだ雪がいっぱい残っていました。誰も居なかったので、周りに気を配りながら、しばしオーギュスのペースで歩かせてやりました。

16012102.jpg

ギュスは次第にテンション上がっていって、ママ、足が心配でドキドキしっぱなし。オマケに、騒ぎすぎたのか、カフェで食べたクッキー(厚さ2mm、3cm×5cmほどの型抜きクッキー3枚!)を吐き戻しました~(ToT);

でも、オードリーは寒かったのか、元気ナッシング。前は雪見ただけでテンション上がって、普段はやらないスリゴロしたり、雪玉放るとキャッチしようとピョンピョン跳ねるわ、雪野原をグルグル駆け回って、本当に嬉しそうだったのにね。

<対照的な表情のオーギュス>
16012102b.jpg

オーちゃんから笑顔が失せてどれくらいになるんだろう? かれこれ半年以上、ニコニコうひょうひょ顔のオードリーを見ていません。出先や来客時にテンションマックスになれば多少は笑うけど・・・あんなに表情豊かだったオードリーは何処へ行っちゃったんでしょう??(歳のせい?それとも体調不良?悲しいよぉ~/_;)

何枚撮っても一緒というか、撮るほどに機嫌が悪くなっていって、しまいには目が吊りあがっちゃった!寒いと尚更みたいです。(>_<)

16012102c.jpg

ギュスの方は、この日の夕方から腫瘍の部位の腫れが酷くなって、昨日は今まで見たことないくらいバランスの悪い歩様というか、びっこ気味。しかもとっても元気がなくて、やっぱり散歩がよくなかったのかな~いや、いよいよ腫瘍が悪化し始めたのかもぉ~と凹みまくったオーママですが、今日は歩様が少し復活していてホッとしてます。(腫れは相変わらず=.=)

ほとんど毎日、最短距離の公園往復で「帰ります!」と意思表示するギュスが、自分から進んで歩いたり走り回ったりするのを見ると、これでいいんだよねって思うものの、でもこれで骨折したら一巻の終わりとか、騒いだあとは痛みで辛いんじゃないかとか、ちょっとした日々の出来事に気持ちが揺らぐ今日この頃です。

う~ん、週明け、月曜(25日)のレントゲンでハッキリするんだろうか? 切る時が近付いているのかなぁ??

「今はまだダイジョブだから。また散歩に連れてってよ、母ちゃん!」
16012102e.jpg


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

お礼参りに行ってきたばかりなのに。。(T_T) [お散歩]

この冬は暖冬傾向だそうで師走に入ってからも比較的暖かな陽気が続いていましたが、先週金曜日は夏日一歩手前、暖冬にしても行き過ぎじゃないの~とボヤきつつ寒いよりはラクチンかも。

でも今日は朝から曇天で気温も上がらず、寒いのなんの。時折雨も降ってて、ギュスは散歩いったけど、オーちゃんには泣いてもらいました。^^ゞ

術後1ヶ月あたりからメキメキ体力が戻ってきているオードリー、かなりご不満かと思いきや、けっこう気持ち良さそうに惰眠を貪っております。手術前と比べるとずい分安らかそうな根姿を見るにつけ、手術して良かったんだと思う一方で、食べて眠って元気に散歩のできる暮らしが後どれくらい続くんだろう・・・なんてついつい考えてしまうオーママです。

でもって、オードリー婆ちゃんはまずまずの日々なんですけど、またしてもギュスがぁ~(/_;)

な、なんと、またしてもシコリ出現!

背骨のちょうど真ん中あたり、骨の左際に5cm×6cmほどの楕円の膨らみ(厚さ3~5mmくらい?)に気付いたのが昨日の朝でした。

木曜日に念入りなスキンケアをしたときには気付きませんでした。ケアの時は全身隈なく毛をめくって地肌の状態をチェックするので、こんなに大きなモノがあれば見落とすはずないと思うのですが・・・

で、金曜日は午前中大雨、午後来客で散歩保留、夕方迷ってたらまた一雨あって、結局散歩パスしたため、普段なら散歩後の収納のお手入れで(シコリがあれば)気付くところですが、サボったためシコリがあったかどうか不明。

そして昨日の朝、週末で休みだったオーパパがギュスを撫でているときに「大変だぁ~ちょっと見て!」って大声でママを呼ぶので、何事かと思ったら上記のシコリがあったのです。

毛をめくっても特に赤味があるとかではないし、すごく膨らんでる訳でもなく、ちょうど蚊に刺されてうっすら腫れたときみたいな感じ?でもそれにしては大きいし、炎症ぽさがまったくない。だけどコリコリにシコってます。

考えててもしょうがないと、かかりつけを受診。

先生も、(1週間前に涎と不整脈でかかってたので...)突然この大きさというのは腫瘍は考えにくいけど・・・でもなんだか根っ子張ってる(=悪いもの??)感じがありますね~打ち身や虫刺されにしては炎症がまったくないし・・・う~ん何だろう?って。

で、数日様子見て、縮小するようならしばらく経過観察、小さくならなかったり肥大するようなら細胞診しましょうということになり、年内に結果を受け取るには17日に検査に出さなきゃならないというので17日に受診予定。それまで毎日観察です。orz

でもオーパパがすっごく気にしてて、「ギリギリまで引き延ばさなくていいから、いって検査してもらえ~」ってせっつくんですが、昨日の午後ギュス洗って、本日はママよれよれ。明日かな?

先週の水曜日、とってもいいお天気だったから、延び延びになっていたお薬師さんへの“お礼参り”に行って来たばかりだというのに、またまたギュスの祈願に行かなくちゃ、かも。(T_T);

      ******

前置き(というかぼやき?)が長くなりましたが、先週水曜日、お散歩でお薬師さんに行ったときの画像を貼ります。

このところ車のお出かけはほとんど通院だったオーギュス、今日はお散歩だとわかったらしく、車から降りるなりイケイケどんどんのハッスルぶりで引っ張ります。

15120901.jpg

元気が戻ってきているとはいえ、調子に乗ってたくさん歩いちゃうと、まだまだ筋肉を取戻せていないせいか、後足のナックリンが酷くなったり、歩様がおかしくなることもあるので、なんとかセーブしようと思うけど、ついついオードリーペースになってしまいます。

なんたって、10歳過ぎてからは「都合の悪いことは聞こえません」だったのが、近頃は「ママ何か言ってるみたいだけど・・・アタシの辞書に×○という言葉はありません」どころか、「アタシには辞書なんてありません!」とばかりコマンドスルー、無敵のマイペース婆さんと化してるオードリーですので、ギュスとママは振りまわされっぱなしです。(ーー;

裏門から薬師池公園に入ると、思ったより紅葉が残っていて、天気も良かったからか、平日なのに来園者が大勢いて賑わっていました。

15120901a.jpg

お薬師さんには「いつもお世話になっております。まだまだ宜しくお願い致します」って、しっかりお参りしました。

15120902.jpg

境内の大銀杏は、散りはじめながら黄葉真っ盛り!

15120902a.jpg

よせばいいのに、ついついオーギュス入れて撮るものだから、オードリーは憮然とした表情、ギュスは呆れ顔。

15120902b.jpg

「無報酬のモデルはお断りよ!」
15120902c.jpg

でもね、こっち見てないときに撮っちゃった。気持ち良さそう。(^_-)-☆

15120902d.jpg

いつもはお堂の脇から西エリアに階段上がるんだけど、この日はぐるっと外周を回ってのんびり散策。

15120903.jpg

オードリーが舞い上がって、も~大変。

「早く来ないと置いてくよ~!」
「姉ちゃんはしゃぎすぎじゃね?」
15120903b.jpg

かく言うギュスも、いつになく足取りが軽くて、気持ちよさそうでした。(*^_^*)

15120903a.jpg

もうしばらく晩秋(初冬?)の雑木林の風情を楽しみ・・・

15120904.jpg

たっぷり1時間以上のお散歩でした。(^^♪

「久々に歩いたぜぇ~!(^^)!」
15120905.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

久しぶりにママと散歩 [お散歩]

7月のお山滞在後半頃からママに膝の痛みが起きて、東京に帰ってからも散歩は基本パパにお任せ。今回お山に戻ってきても、前半一週間は夏休みだったパパが引き続きお散歩担当してくれたため、都合3週間以上ママは散歩に行きませんでした。

オードリーを迎えて12年ちょい。その間、時々ぎっくり腰とか体調不良で散歩に行けない事もあったけれど、3週間以上というのははじめてでした。オードリーが若かった時分は、週末のみパパにリードを預けただけでも週明けになるとハチャメチャな歩きっぷりになって悲鳴をあげたものですが、12年という歳月はパパもオードリーもちっとは成長させたようで、今回の長期ブランクの後の初散歩は特に問題はありませんでした。やれやれ。

え、ギュス? 彼はお散歩デビュー以来お散歩態度は “ノー・プロブレム” でございますよ。心配だったのは、オードリー&パパのペースで引っ張りまわされて倒れやしないかということだけでしたが、このところ体調が安定していたこともあって、そちらもノー・プロブレムでした。^^;

オーパパの夏休みが終わって、久しぶりにママがお散歩復帰となるはずだった17日の月曜日は午前1時ころからザーザー降り。日中は降ったり止んだりというわけで、出鼻を挫かれました。はい、サボりました。^^ゞ

で、翌火曜日、復帰初日ということで軽めに山荘周辺を4~50分ゆるゆる歩いて様子見。膝はテーピングしていたため散歩中はほぼ違和感も痛みも無かったのですが、帰宅して収納作業していたら少し痛みが出てきました。でもお灸をしたら痛みが和らぎ、ちょっと動きが楽になりました。

そして19日の水曜日、久しぶりに本格的に歩きました。今回の滞在で初めてグランドに行ってみようと思って家を出ました。

150819m01.jpg

出るときには薄曇りで気温も20度なかったので、オーギュスとも割と快調に歩いていました。

150819m02.jpg

が、上り坂になったらギュスのペースが落ちてきて、何気に横ベロ。徒歩でグランド往復は無理かな~と様子見ながら進みます。

お天気イマイチでしたが、途中、富士山が見えました。

150819m03.jpg

そうこうするうちにグランド手前のドッグランの前までやってきたら、オードリーの足がランに向かいました。

150819m04a.jpg

このラン、大型犬と超大型犬が走り回るには少々狭いので、日頃利用することはないのですけど、今年の5月だったか、ラウルス&アルクス君が遊びに来たときにちょこっと遊んで以来、オードリーったら、その時ラウルス家が持参していたオモチャが(今でも?!)落ちてるかも~とチェックするようになりまして・・・

この日も寄るって!

150819m04b.jpg

で一渉り捜索を終えてオモチャがないと判明するや、「アタシのボール出して!」って。

150819m05a.jpg

ところが、ママ、いつもの紐付きボールとピーピーボールを持ってくるのを忘れまして・・・だけど散歩バッグを物色したら、テニスボールが1個入ってました。

1匹ずつ遊ぼうかとも思ったけど、「エーイ無礼講じゃ~好きにしていいよ~!」と2匹一緒に遊ばせました。

でも、なんかいい具合に交互に持って来てました。

<オードリー編>
150819m05b.jpg

<ギュスターヴ編>
150819m05c.jpg

<混合バージョン>
150819m05d.jpg

う~ん、混合だと断然オーちゃん有利ですな。^^;

<「早く投げて!」編>
150819m05e.jpg

<「オイラ休憩。」編>
150819m05f.jpg

歩いてる時は横ベロで、「ダイジョブか~?」みたいだったギュスも元気に走っていたので、ここまで来たらやっぱりグランドでしょ!というわけで、久々に富士山バックで記念撮影して帰荘。1時間半の充実の早朝散歩でした。

150819m06.jpg

でもね、この日はこれで終わりませんでした。な、な~んと、午後プチ遠足にでかけたのでした。そのお話は次回に続く。(^_-)-☆

<帰る頃には晴れてきて青空が。お山はもう秋景色だね!>
150819m07.jpg

 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

花より散歩の日々??-お花見散歩 [お散歩]

オーギュス地方、桜の季節も終盤です。都心で開花宣言の出た3月23日にはまだまだ蕾は固くて、都心が満開となった頃、ようやく咲き出した感じでした。

同じ東京とは思えない咲き具合でしたが、特にどこかへ花見に出かけたわけでもなかったので、マイペースで散歩しながら桜の季節を楽しみました。(*^_^*)

そんな“お花見散歩”の日々、ずいぶん写真を撮ったけど、なかなか整理してる時間がなくて、やっと編集したので一気にアップしちゃいます。

      ******

東京の開花宣言から3日目、3月26日のオーギュス地方はソメイヨシノは全然咲いていませんでした。

薬師池公園にいったらアタミカンザクラが満開でした。

15032601.jpg

しばらくポカポカ陽気が続いた後、再びひんやりした空気に包まれた日だったと記憶してます。お陰で、犬たち、気持ち良さそうに歩いていました。

15032602.jpg

一昨年(だった?)整備された西のエリアを一回りしたあと、お薬師さんの境内に降りてお参り、椿園から池の畔に下り、蓮田エリアまで足を延ばしたら、アタミカンザクラが迎えてくれたのでした。

15032603a.jpg

冬晴れのように澄んだ青空が広がっていたので、ピンクの花がよく映えました。

15032603b.jpg

最近はもっぱらコンデジですが、雰囲気は伝わるかな?

15032603c.jpg

ソメイヨシノはまだまだだったけれど、樹々の梢は春の気配。足元には土筆。雪柳は満開でした。やっぱり春だね。(^^♪

      ******

都心が満開になった3月29日、オーちゃんの誕生日ということで家族揃って小山田緑地に出かけた日、朝、野津田公園の桜並木をチェックしたのですが、まだチラホラ程度でした。

でも翌30日、気温が上がって町内の散歩コースの桜も一気に咲きだしたため、31日、野津田公園に行ってみました。

このところ、気温が18度を超えて陽射しが強まると、気管狭窄のオードリーが辛そうなので、最高気温が20度なんていう予報の出る日は朝ご飯前の散歩にしています。

この日も23~4度の予想だったため、オーパパが出勤した後すぐに出まして、7時5分には公園に着きました。

「なんだか静かね。1台も停まってないわ。。」
15033103a.jpg

う~ん、やっぱりまだですねぇ~^^;

15033102a.jpg

満開に近い木もあるにはありましたが、ほとんどが2~3部咲きでしょうか。

15033102d.jpg

到着早々モデルをお願いしたもんだから、ご機嫌ナナメのオーちゃん。

15033101a.jpg

こちらは散歩し終わって車に戻る直前の画像。いっぱい歩いてご満悦のオーちゃん。

15033101b.jpg

おっと脱線しました。

はい、花より散歩のオードリー先頭でお散歩スタート!

15033103b.jpg

まだ人も少なくて、空気もひんやり、ご機嫌なオーギュスです。 

15033103c.jpg

でも展望台エリアに着くころには陽射しがとても強くなって、ギュスは早くも横ベロ。 

15033103d.jpg

なので給水休憩。

15033103e.jpg

復活したところで、またモデルをお願いしました。

15033103f.jpg

う~ん、復活してないじゃん!

15033103g.jpg

そうそう、少し元気になったわね。(^^♪

15033103h.jpg

この後、なるべく日陰を選んで車に戻りましたとさ。(^_^;)

「無事帰って来れたぜ~(*^^)v」
15033103i.jpg

あ、桜の画像、忘れるところでした。

15033102b.jpg

満開の頃にまた来よう!

15033102c.jpg

      ******

というわけで、満開の頃合だろうと、4月2日、またしても野津田公園へ!

15040201.jpg

うん、今回はバッチリでした~(^^♪

この日は、午後、月1回お願いしているオードリーのマッサージの日で、終わった後、ゆうさん、時間のゆとりがあるということで、一緒に出かけました。

ゆうさんの愛犬は目下4頭ですが、さすがに4頭引きじゃゆっくりお花見散歩にならないので(笑)、年長の2頭、クレアさん(オードリーと同い年)&ユリウス(ギュスと同い年)の2頭が代表でした。

15040202a.jpg

ところが、夕方だったからか、はたまた子供の姿があったからか(子ども嫌いです!)、のっけから冴えない表情のオードリーでした。

釣られて(?)ギュスまで警戒心を強めていた?

15040202b.jpg

しかも途中で爆竹だか花火だかが一発鳴っちゃって・・・ 

15040202c.jpg

でも、みんなで歩いているうちに徐々に気分がほぐれてきて、展望台エリアに着いたころにはほぼ普段どおりのオーちゃんに戻りました。^o^

15040202d.jpg

記念撮影も終わって寛ぐ(?)ワンたち。

15040202e.jpg

駐車場に戻ったところで、留守番組の登場。

「なんだか元気なのが出てきたわよ!」
15040202g.jpg

ゆうさんちの末っ子グランツ(2歳だったかな...)の登場で、舞い上がったのはギュス! ヒャンヒャン大変でしたが、さすがに放してプロレスごっこという訳にはいかないので、仲良く記念撮影してもらいました。

15040202h.jpg

週の前半は5月並の陽気だったのに、この日はまたまたヒンヤリで、ワンコたちはちょうどよかったみたいだけど、日が傾いてくるころで、ママはちょっと寒かったです。

でも、黄昏の薄光の中で愛でる桜もなかなか風情があって良かったです。(*^_^*)

15040203b.jpg

ここもアタミカンザクラかな・・・ ソメイヨシノとは違う愛らしいピンクです。

15040203c.jpg

満開の桜並木には花吹雪が舞っていました。 

15040203a.jpg

      ******

そして、週末は冷たい雨という予報だったので、金曜の朝、またまたお花見かねて薬師池公園に行ってみました。

15040301.jpg

こちらは、池の畔の“作られた庭感”と・・・

15040302a.jpg

雑木林エリアの“里山感”が好対照です。

15040302b.jpg

ま、例のごとくお犬様がたは花なんかど~でもよいのです。

「写真はもういいから。早く行こ~!」
15040303a.jpg

「暑くなる前に散歩よ、散歩!」
15040303b.jpg

って、臭い嗅いでばかりじゃない!(ーー;)

15040303c.jpg

気が済んだのかな? 

15040303d.jpg

じゃ、少しモデルお願いできる?

いい気になってアチコチで座らせてシャッター切ってたら、だんだんオードリーの目付きが悪くなってきた。^^;

15040303e.jpg

最後はとびっきりの笑顔で〆たいところでしたが、ギュスがぁ~(T_T);

15040303f.jpg

近場でお散歩ついでの“お花見”だけでしたけど、今年もオーちゃん&ギュスと一緒に楽しめて、ママ、嬉しかったです。

思えば、去年はオードリーの2歳年上のラク姉さんとお花見したっけ・・・その日はラクちゃん元気にしてたっけ・・・なのに5月の下旬から具合が悪くなって・・・その1ヵ月後にはお星様になっちゃったんだよね。来年も一緒にお花見散歩できる保証はないんだよね。

今年も一緒にお花見散歩が出来たことに感謝だわ。

15033101.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

穏やかな一日。 [お散歩]

ここ数日、朝はとっても冷え込むものの、日中は冬晴れの澄んだ青空が広がって陽射しが暖かく感じます。

オードリーも、散歩に出る時はウェアを着て出るものの、歩いているうちに暖まってくると「脱ぐ~!」っていうので、脱がせてママが持ち歩きます。いったいどっちが主なんだか。まさにお犬様々といったところでしょうか。^^;

で、本当はオーギュス別々散歩にしたいのだけれど、オードリーにしても、ギュスにしても、1匹で置いていかれるのがすっごく嫌なんですよね。

オードリーは言うに及ばず、ギュスも、余程具合が悪ければ「順番にするから待ってて!」と言い聞かせると諦めて伏せますが、大抵は「おいらも一緒に行く!」ってアピールします。オードリーが玄関の土間に下りると、それまで横になって寝ていたはずなのに、むっくり起き上がって玄関にやってきて首を伸ばします(「首輪しろ~」って!)。

一昨日は渋々留守番を受け入れたけれど、昨日は絶対一緒に行くと言張るので、2匹で出かけました。

オードリーはタッタカタッタカ歩きたいんだけれど、ギュスは出だし頑張れても続かないから、結局オードリーに妥協してもらって、時速3~4キロペースの歩度で10分くらい歩いたら公園で一休み、みたいな散歩になります。

なので昨日は2番目の公園に着いたとき、ギュスを繋いで休止させ、30分ばかりオードリーとオビ練(もどき?)しました。

15010901.jpg

こないだも書きましたが、最近のオードリーはコマンドをことごとく流すので、初心に戻って、しっかりアテンション取りながらの脚側、その場の伏臥、行進中の停座を中心に15分くらい練習したら、その時は、見違えるほど反応がよくなりました。

でも動き続けると息が上がってきちゃうので、その後は10分くらい据座や休止の練習をしました。これも、最近はママが離れると即立ち上がってヒンヒン言い出すので、最初は30秒@5歩くらいから始めて、最後は5分@30歩をきちんとクリアできました。(*^_^*)

15010902.jpg

ギュス、オードリー、それぞれの休止風景?!

15010903.jpg

オードリー、すご~く頑張ったので、ご褒美に“探せ”をしました。(音声出ますのでボリューム気をつけてください)

3本ほど“探せ”をして息の上がったオードリーがクールダウンするのを待って、また2匹で次の公園を目指します。

学校が始まったので、町内の公園、日中は誰もいないんですが、この日は、なんとY家のニューフェース、3ヶ月齢のイエローラブ・ダイス君がママさんと遊んでいました~(^^♪

オーママは既に対面済みでしたが、オーギュスとは“はじめまして”のダイス君、興味はあるものの、ギュスの大きさにちょっと引いてました。^^;

ギュスが一歩出ると、わわわ~ってママさんにしがみつこうとしてました。カワユイ。(^_-)-☆

15010904.jpg

休憩のつもりが、ギュス、テンション上がってしまいました。ダイス君の方が冷静だったような。。(^^ゞ

15010905.jpg

オードリー婆ちゃんはクールな対応というか、ほとんど無関心を装っていたかも。

15010906.jpg

なんだかんだで2時間近いお散歩になりました。3ヶ所の公園で休憩したから、歩行合計は4~50分でしたけど、ギュスはお疲れだったようです。そして、やっぱり体調イマイチなのかな? 普段は収納待ちの間、カーポートのたたきで横になっているのに、この日は車に乗り込んで爆睡してました。

15010907.jpg

な~んかリラックスしてないよね。眠っているのに、身体のそこかしこに力が入っているみたいです。

でも、例の唇の炎症、ずいぶん腫れが引きました。

15011001.jpg

違和感が減ったのか、ベロベロは激減しました。でも、元々ベロベロの原因は、胃液や唾液がこみ上げてきて気持ち悪いからなので、そっちが改善しないことには、またベロベロやって炎症がぶり返しかねないし、獣医さんもちょっと困っています。色々検査しても特に問題になるような結果は出ないしね(今も一つ検査しているんだけど、たぶん引っかかることはないだろうな~って)。

ママとしても、病名の診断をつけてほしいわけじゃないんですわ。ただ、不快な症状が続くのはかわいそうなんですよね。

そういったって、お医者さんも原因が分からない事には手探りみたいなもんだし(投薬に対する反応から推測?)、ホント、困っちゃいます。

人間もそうだけど、健常と病気のボーダーでいつもなんとな~く不調(=未病?)っていうのもけっこう辛いんですわ。

なんとかしてやりたいんだけどねぇ。。

15011002.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

久々に本降り。 [お散歩]

梅雨入りしたとたん連日大雨、僅か数日で6月1ヶ月間に匹敵する降雨量だった地域もありましたが、その後しばらく小康状態が続き、驟雨はあっても本格的な雨はご無沙汰だったオーギュス地方、今日は明け方前から本格的に降ってます。九州ではまたもや豪雨で被害も出ているようで、ちょうどよくいかないのがもどかしいですね。

6月に入ってからは犬の散歩が夏モード(5時起き、6時出発!)に変わっていますが、今朝は雨音を聞いてすっかり安心(?)、明け方からぐっすり眠りに落ちて、目を覚ましたら7時を過ぎていました。

降りてきたら、いつもは爆睡中のギュスが、何故か洗面台の前でお座りして怪しげに尻尾をパタつかせておりまして、何かやらかしたか~とそこいら中チェックして回ったものの、特に変わったことはなく、不思議ちゃんでした。^^;

      ******

散歩の時間帯が限られてくるこの時期、必然的に一斉散歩的な行動パターンになるため、涼しい季節には会わないお友だちともよく会います。なんたってグータラママ、涼しい季節は時ならぬ散歩パターンですから・・・(^^ゞ

というわけで、昨日の朝は、日頃から早起きで健全な(!)お散歩をしてるラウルス君&まるちゃんと薬師池散歩をご一緒しました。(まるちゃんは、写真撮影はスルー?)

14062103.jpg

気温は22~3度でしたけど、湿度が高くて、ギュスは既にヘロヘロ、このところ少々不調なオードリーもイマイチ元気じゃないかな~黒犬のラウルス君もあぢぃ~って感じのベロですね。

土曜の朝だから園内、賑わっていました。

菖蒲や・・・

14062104a.jpg

紫陽花が見頃ですから。

14062104b.jpg

立派なカメラを手にした元気なシルバーエイジが大勢いらっしゃいました。

が、オーママ、近頃は散歩にでるときカメラをもって出る習慣が飛んでまして、たまにもって行こうと思うとバッテリー切れだったりで、昨日の写真、全部ラウルスママさんから頂いたものです。

途中、数年ぶりのワン友さんと出会って近況報告。

14062105a.jpg

7時近くなって、だいぶ気温も上がってきたので、最後にオーギュス&ママのスリーショットを撮って頂いて、お開きとなりました。

ラウルスママさん、いつもいつも、カメラマンありがとう!

14062105b.jpg

      ******

散歩といえば・・・

今日は雨で予定していたギュスシャンも延期(低温多湿だとエアコンが上手く働かないのでドライに時間がかかりすぎる!)、だいぶ前のお散歩写真など整理しましたので、ついでにアップしておきましょうかね。

まずは5月30日の野津田公園。

バラの時期だったのでいつもは素通りのバラ園に寄りました。

14053001.jpg

バラ園は“犬禁”なので、オーギュスはゲートに繋留されて待機です。

14053002.jpg

夕方6時前後、天気も曇り、カメラはスマホということで、鑑賞に耐える代物とは言えないのですが・・・

14053003.jpg

花の盛りは過ぎていましたが、夕暮れどきでしたので、素敵なバラの香に包まれてました~(^^♪

花より散歩の犬たち、首を長~くしてお待ちかね。オードリーが先頭を行きます。

14053004.jpg

展望エリアを回って芝生の広場に降りてきたら7時近かったかな~一休みして家路に就きました。

14053005.gif

      ******

最後は、6月4日の夕方いった“泉の森”の様子。

14060401.jpg

ずい分前、一度目指したのですが、駐車場が分からなくて引き換えした経験がありました。でも、今回は公園webサイトのアクセスマップが分かりやすくなっていて、すんなり到着できました。 

第2駐車場に車を置いてスタート!

14060402.jpg

初めての場所ということもあって、オードリーが張り切る張り切る。ギュスもママも着いていくのが大変。(^^ゞ

15分くらい歩き回ったら、やっと落ち着きました。

14060403.jpg

どこを歩いているのかイマイチ分からず、適当に森の中を進んで行くと、吊橋に出会いました。

14060404.jpg

休憩かねて橋の中ほどで撮影タイムしていたら、オードリー、眼下の流れにロックオン!

14060405.jpg

水に飛び込まないようにキッチリ後につけて飛び石伝いに流れを渡って、なんとか無事水辺に到着。

オードリーは水にご執心の様子でしたが、ギュスは、オイラもうどうでもいぃ~状態?!

14060406.jpg 

で、振り返ったら、水車小屋の脇にちゃんと橋がありました~(>_<)(でも階段もあったからどっちもどっち?)

14060407.jpg

水辺では花菖蒲がキレイに咲いていました。

14060409.jpg

オーギュスも一緒に。(*^_^*)

14060408.jpg

さて、もう少し歩きましょう。

14060410.jpg

今度は紫陽花の小道。

14060411.jpg

「オイラ、もう満足です。帰りませんか?」
14060412.jpg

「そうね、オーちゃんもちょっとくたびれてきたみたいね。。」
14060413.jpg

というわけで、1時間半くらい歩き回って、駐車場にもどりました。

座間の谷戸山公園と雰囲気のにた公園ですけど、ずっと広くて、開けたエリアも多いかな。。

「歩きではあるけど、秋~冬のほうが快適じゃない?」
「んだんだ!」
14060414.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

GW 第3弾、ていうかアフターGW? [お散歩]

前回の記事に、今年のGWの一大イベント(法事!爆)も無事終了、帰りの渋滞を回避するため、5月4日は山荘に戻ったことまで書きました。

それで、予定では5日に休みが終わるオーパパが堺に戻るのに合わせて、オーギュス&ママは東京に帰ってこようと考えていたのですが、5日は高速の上り線で最大の渋滞予想が出ていたため、無理して戻ることないか~ということになり、雨模様だったのでパパだけ乗せて新富士まで送りました。

連休前半は山でもポカポカ陽気でしたが、この日から季節が逆戻りした感じで、朝晩はけっこう寒かったです。

でも、翌6日、肌寒いくらいの陽気の中、オードリーは元気にお散歩。

14050601.jpg

どうやらグランドに行きたいようです。

14050602.jpg

ギュスはあまり気乗りしないみたいでしたが。(笑)

14050603.jpg

実は2日、山荘に到着した後、夕方の散歩でレッティちゃんたちと爆走したとき、ギュス、ボールを追いかけながら2度も転倒、やっぱり本調子じゃないのかも~という感じだったので、この日も歩きだったし、グランドで一休みして帰るつもりが・・・

14050604.jpg

2匹して「遊ぼう、遊ぼう!」ってせがむから、ちょっとだけオモチャでレトリーブしました。^^; 

14050605.jpg

連休中賑やかだったビレッジも、5日・6日でほとんど人気が失せて、7日には静けさが戻りました。

そして、7日もかなり肌寒かったのですが、翌日からいっきに気温が上がる予報だったので、思い切って花の都公園にプチ遠足に出かけました。

14050702a.jpg

例年、今の時期はチューリップがメインですけど、今年は何故か全体の半分ほども植わっていなくて(画像で緑の草の部分も植わってたんですけど...)、種類も少なかったです。そのせいか、連休直後でも結構混んでた去年とは打って変わって人出も少なく、ま、のんびり歩けて犬連れとしては良かったです。

<去年はこのエリアも色取りどりのチューリップで埋め尽くされてたのに...>
14050702b.jpg

富士山が綺麗に見えてました。

14050702c.jpg

記念撮影しようと思ったのに、勝手知ったるオードリーが、ずんずん奥に向かって引っ張っていくので、とりあえずお散歩スタート。(^^ゞ

14050703.jpg

ぐるっと一回りしてからチューリップ畑に戻ってきて、今度こそ記念撮影ヨロシク!(ア~ァ、富士山に雲がかかっちゃったじゃないさぁ~/_;)

14050704a.jpg

もう1枚!(笑顔だから、ま、いいか~^^;)

14050704b.jpg

そして、これまた今年の変更点。チューリップが植わっているエリアはワイヤーで囲われておりまして(鹿除け?)、所々に開口部があって、そこから花の側に行くようになっていました。

14050704c.jpg

お客さんが少なかったので、狭いゲートを通って花の近くまで行きましたけど、もし混んでいたら、オーギュス同伴はちょっと遠慮しとこうか~みたいな雰囲気だったかも。

14050705.jpg

お花が少ない=撮影タイムが短い、というわけで、原っぱでたっぷり散歩もできて、犬たちは結構ご満悦でした。

14050706.jpg

立ち止まって撮影タイムしてると話しかけられ、ついでに他所様のカメラに収まったりと、なんだかんだで1時間以上散策、お花畑は寂しかったけど、それなりに楽しんだのでした。

14050707.jpg

でもね、な~んか物足りなくて・・・

犬カフェでお昼でも食べてから山中湖まで足を伸ばそうと、車を走らせました。

が、お目当ての湖畔のお店は連休明けだからかお休み。コンビニでサンドウィッチなど調達して、山中湖の東端、ぷららまで行ってから、ちょっと遅いお昼になりました。

14050708.jpg

気温は12~3度だったかなぁ・・・ 風もあって、オードリーには少し寒かったかも。ギュスはちょうど良かった?

14050708b.jpg

二人とも少し疲れた表情だったのに、原っぱ見たらテンション上がっちゃって、誰も居なかったから、変わりばんこでちょこっとボール遊びやなんちゃってオビ練をしました。

そしたら、待ってる方が、それぞれ、「オイラも~!」「アタシも~!」って、珍しく吠えまして、ママの雷が落ちました。

14050708c.jpg

妙にテンション上がってしまったので、給水休憩してクールダウン。

14050708d.jpg

少し落ち着いたので、今度は散策に。

14050709a.jpg

ここでもオーちゃん、ずんずん引っ張ります。

が、突如、足が止まりました。

14050709b.jpg

何にロックオンしてるのかな~と目を凝らすと・・・

14050709c.jpg

つがい(?)の白鳥です。

この時期、まだ日本に居るんだ!

14050709d.jpg

オーギュスとも興味津々。近付きたくて大変です。

せっかくなので、白鳥さんをバックに記念写真。

14050709e.jpg

でも、ギュスは白鳥さんが気になるらしい。=.=;

14050709f.jpg

執着して吠えたりすると宜しくないので、早々に切り上げ、野外ステージの方を回ってから車に戻ろうとしたら・・・

14050710a.jpg

白鳥さんたち、場所を移動してました!

14050710b.jpg

サラッと通過して木道に入ろうとしたんだけど・・・

14050710c.jpg

オードリーがタタタっと近寄ってしまい、「それ以上来るな~!」っと白鳥さんに威嚇され、すごすごと戻ってきました。

そんなこんなで、ここでも1時間半くらいお散歩して、プチ遠足終了。

ちょっと肌寒い陽気だったけど、人が少なくて、いつも混んでる上宿周辺も渋滞なしでスイスイ、大満足の一日でした。

そうそう、帰りしな、山中湖では終わっちゃってると思ってた(たぶん)富士桜がまだ満開の木を見つけました。(*^_^*)

14050711.jpg

この後、8日はビレッジでノンビリ過ごし、9日、朝から大掃除&荷作りして、午後2時過ぎに山荘を後にしました。

天気予報では、この日の関東甲信地方、どんどん気温が上がって、昼過ぎから夕方にかけて激しい雷雨といっていたので、降られるのを覚悟で、でも夕立の後、気温が下がることを期待して、この時間帯に出発したのですが・・・

確かに、山も朝から暖かくて、お昼には20度越す勢いでした。

14050901a.jpg

なのに、鳴沢まで下ると15~6度。途中樹海を通り抜けてるときは13度でした。

14050901b.jpg

で、いつどこで雷雲に捕まるのかと思いながら走っていたのですが、談合坂SAに入っても雨の降る気配はなくて・・・

14050902b.jpg

気温は22度くらいだったかな~暑いというほどでもないので、お散歩。

14050902c.jpg

青葉が目にしみるとはこのことか、というくらいに緑がキレイで、ついつい撮影タイム。^^;

14050902d.jpg

犬たちも、気持ち良さそう。

14050902e.jpg

ご機嫌でした。(^^♪

14050902a.jpg

お茶を買いに自販機コーナーに立ち寄ったので、ここでもパチリ。

14050902f.jpg

たっぷりお散歩もできて、GW最後の移動も楽しい時間となりました。

      ******

6時過ぎに家に着いたら、雨が降った形跡はなかったものの、庭に出しっぱなしだった小物が転がっていて、突風がふいたのかも~みたいな。そしたら、都心では、夕方、予報どおりの雷雨で雹も降ったのだとか。どおりで涼しいはずです。我が家的にはラッキーな天気だったかな??

収納が済んだら、夕飯の時間が迫っていたのに、オードリーは布団で爆睡、ギュスは玄関で行き倒れ。元気にしていたけど、久々に連日のお出かけで、やっぱりお疲れだったようです。ゆっくりお休み!

「我が家が一番。。Zzz」
14050903a.jpg

「もう動きたくない。。Zzz」
14050903b.jpg


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

新緑の小山田緑地へ! [お散歩]

先週月曜日に、すご~く久しぶりで小山田緑地に行ってきました。

オードリーの貧血が回復してからは時々出かけていましたが、その後、関節の具合が悪くなったり、ギュスが元気じゃなかったりで、行っても本園1周がほとんどでしたけど、この日は本園から梅木窪分園~トンボ池まで足を伸ばして、ぶら~りぶら~りと2時間ほど歩きました。

というのは、このところオードリーの関節の状態が好調なところへ、ギュスがちょっと元気になったのですよ!

4月の第2週くらいから調子が上向いて、ここ半月ほどは気温が上がってきているにもかかわらず、日中1時間くらいタッタカ歩いてもベロベロになることもありませんでしたし、何より、心臓の状態が安定しています。不整脈が出ないばかりか、脈動が力強い感じ?事の発端の消化器系の不調も全く起きていません。(漢方、効いてるのかな~?)

なので、思い切ってロングコースとなりました。!(^^)!

本園手前の駐車場に車を置いて、池のエリアからスタート。

14041501.jpg

久しぶりだからか、犬たち、クンクン、クンクン、まぁ~よく臭いを嗅ぐこと。(ーー;

14041502.jpg

運動広場脇の原っぱで小休止。

14041503.jpg

小山田緑地、ソメイヨシノはほとんどありませんけど、山桜の種類なのかな?濃淡色とりどりの桜がちょうど見頃で、とても奇麗でした。(*^_^*)

14041504.jpg

何年か前に野球場がフェンスで囲われて、無粋な景色となってしまったのは残念。orz

さて、気を取り直して展望台に向かいます。

<遠方にワンちゃん発見、てか?!>
14041505a.jpg

お決まりの撮影ポイントにて、もう1枚!

「眩しいんですけど。。」
14041505b.jpg

広場の片隅に、またまた桜があったので、こちらでもパチリ。

14041505d.jpg 

笑って~(^^♪

14041505c.jpg

そうそう、その調子!って、ギュス、全く同じじゃん。あ、目つぶってるかも。。^^;

「いい加減にしてくれませんか!」
14041505e.jpg

「歩こうよ!」って文句垂れてるオーギュスを待たせて、しばし桜にフォーカス。

14041505f.jpg

お待たせ、さぁ、お散歩続けよう!

14041506a.jpg

オードリーは先頭切ってズンズンかと思うと、突然足を止めてクンクン、すっかりマイペース犬です。^^;

14041506b.jpg

ギュス&ママは、振り回されっぱなし。オードリー婆の後を追います。

14041506c.jpg

ここ2年ほどは、ギュスにとってベストシーズンの冬場でも展望台あたりで横ベロだったため、たいていこの分岐で引き返していたのですが・・・

14041507a.jpg

サービスセンター前で一休みして尾根道に向かったものだから、オードリー、大ハッスル。

14041507b.jpg

吊橋への分岐では、またまた「行こうよ!」って。(階段あるんだけどなぁ~大丈夫?)

<ママの左前方を先に進むオードリーと、右後方から着いてくるギュス!>
14041507c.jpg

ゴルフ場の中を抜けて、大久保分園の入口到着。

14041508.jpg

この日は曇りの予報だったのに、どんどんお天気が良くなって、さすがのギュスもここまでか?と思いきや、呼吸も落ち着いてるし、ベロ・メーター(笑)もまだ行けそう。

というわけで、トンボ池へGO、GO!

でも、石畳を奥に進んで竹林脇を下る道は階段だから、車道経由で下りました。

14041509a.jpg

池に到着するなり、オードリー婆ちゃん、何かを見つけてロックオン。

視線の先には、鴨さんがいました~^o^

14041509b.jpg

「母ちゃん、姉ちゃん監視しないと危険!」
14041509c.jpg

「チェッ、ウザいやつらだ。行くよっ!」
14041509d.jpg

トンボ池の上には、小山田緑地唯一のソメイヨシノの並木があります。

14041510a.jpg

が、当然、花の時期は過ぎておりました。

でも、チラホラのこった花にカメラを向けるママでした。(^^ゞ

14041510b.jpg

名残のソメイヨシノ。

14041510c.jpg

こちらはウバザクラとその腰ぎんちゃく?

「何か言った?」
14041510d.jpg

今度こそ引き返すかな~と思ったら、まだ行くと。しかも、ギュス、ペースアップしてるし。(+_+)

14041511a.jpg

その理由は、この先の広場。

14041511b.jpg

2匹の背後に広がる広場で、ギュスを迎える前も、ギュスが来てからも、よくボール遊びをしたのです。でも2~3年前でしょうか、小山田緑地のアチコチに、こんな注意書きが張り出されるようになり・・・

14041511c.jpg

ロング・リードはご法度になってしまいましたので、ボール遊びもできなくなりました。

ママ的には、2mなら制御できるという発想の根拠が理解できませんが(極論するなら、リードの長さではなく、オフ・リードでも犬を制御できる飼い主はいるのですけどね...裏を返せば、たとえ2mだって制御不能な飼い主はいるし、そういう飼い主が犬を連れ歩くと事故の起きる確率は上がるんです!)、反証する気力もないので、大人しく退散です。

14041512a.jpg

管理事務所前で、再び給水休憩。

14041512b.jpg

でもね、近頃じゃ、オードリーったら、ヤギミルクとか、ハチミツ入りじゃないと、なかなか口をつけないんですよ。ま、いよいよになれば真水でも飲みますから、飲まないんだったら勝手にして、ってなもんです。

14041513a.jpg

ここまで1時間半以上、午後1時を廻って、陽射しも強くなってきて、それでも、ギュス、しっかりした足取りで歩いていました。

14041513b.jpg

ベロ・メーター、まだまだ大丈夫そうです。(^.^)v

14041513c.jpg

婆ちゃんも、関節の調子、いいみたいです。(^^♪

14041513d.jpg

今日は本当~によく歩いたね。

さ~て、駐車場までもう一息、最後までガンバロウ!(^_-)-☆

14041513e.jpg


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。