SSブログ

汎骨炎 [病気]

成長期の大型犬が発症しやすい一過性の良性骨髄炎。

      ******

昨日の朝、いつものように6時半に起きて、階下に下りて行くと、普段なら階段の下でお座りして出迎えてくれるギュスターヴ、寝そべったまま階段の上を見上げるだけ。寝てることはあっても、起きてるのに寝そべったままというのは珍しい。

どうしたのかな~と思いつつ「おはよ~♪」って声をかけると、上体を起こして立ち上がろうとするものの、左前足に力が入らないのか、なかなか起き上がれない。やっと起き上がって、立ち上がったものの、ガクッと崩れる。

「あれれ~前足どうかしちゃったの?」痛いのかと思って軽くさすりながらチェックしてみたが、特に嫌がる様子はなくて、「痛いわけじゃないのかな・・・なんだろう?」と様子を見ていると、再び立ち上がる。

先程よりは危なげない感じで立ち上がったものの、歩き出したのをみてビックリ、ひどいビッコをひいていて、今にも左前方にこけそう。

「きゃ~何が起きたのかしら?(*_*) 昨日寝る時までは何でもなかったし、夜の見回り(?)でもおかしな様子はなかったんだけどなぁ。。」

前日はママがプチ・ダウンしていて終日外に出なかったので、家の中で普段よりたくさん走り回っていた。狭いリビングをけっこうな勢いでグルグル走り回るから、捻挫でもしたのかな・・・でもそれだったらその瞬間に異変が起きるんじゃない?

はたまた、ここ1週間ほどで、ニョキニョキ伸びた(気がする...)から、成長痛っていうやつ?

何度かSit・Down・Standをさせてみたり、部屋の中で歩かせて歩様を観察してみるも、痛そうではないんだよね~けれどもピョコンピョコンとびっこをひく。

元気にご飯を食べて、トイレも普通にして、時間とともにびっこも大げさではなくなってきたけれど、やっぱり気になったので、獣医さんに電話で相談。

「できれば連れてきてもらいたいんですけど・・・」と仰るので、ササッとオードリーの散歩だけ済ませ、2頭積んで(午後、オードリーの訓練所に行くことになっていた!)出発。

オードリーは車に待機させて、ギュスと病院へ。すっかりこの病院と先生が気に入ってしまったギュスは、車から降りるなり足取りも軽く(?!)病院へまっしぐら~(駐車場から3分くらい?)

一緒に歩いているとほとんど分からないくらいになっていた。

順番が回ってくると、先生、「ちょっと外へ出て歩いて見せて下さい」と仰るので、病院の前で行ったり来たり。やはり少しびっこをひいているようだ。

診察室に入って、今度は念入りに触診。すると、ママの時には反応しなかったんだけど、一ヶ所、はっきり反応する場所があって、痛がってる様子。

「あ~たぶん汎骨炎ですねぇ~いちおうレントゲン撮らせてください」と先生。

デジタルなのでPCに取り込むとすぐに画像処理が完了。「まず間違いありません。汎骨炎です」と診断が付き、汎骨炎の説明と対処方について説明してくれた。

なんでも、骨には骨孔といって小さな孔があいているそうだが、その中の栄養孔という栄養血管(=骨に酸素や栄養を供給する血管で、栄養孔を貫通し骨髄に達している)が通る孔の径より、何らかの理由で(血流が増えて膨張したり、血管そのものの急激な成長によるetc.)血管の径が太くなってしまい、血管が圧迫されて血流が阻害されることで、骨髄が酸欠のような状態になって骨髄炎をおこすのだとか。

また、血管自体は通常の状態でも、孔の方が、骨へのなんらかの衝撃などで変形して(ひしゃげて?)しまった結果、やはり血管を圧迫してしまって起こることもあるそうだ。

通常は2週間くらいで自然治癒するけれど、他部位に同じ症状が起こることもあるので、そうすると長引くらしい。

特別に治療はしないけれど、痛みがあるとびっこをひくから消炎鎮痛剤で痛みを緩和しながら治癒を待つとのことで、1週間分の鎮痛剤を処方された。

痛みが出ていないようなら飲ませなくていいし、痛そうにしたら飲ませて様子をみるようにとのことだった。

で、「これって成長痛なんでしょうか?」と聞いてみたところ、「成長痛っていうのは世間一般で使ってる言葉で定義が曖昧だからね~まぁ、成長期によく出る症状という意味ではそういえないこともないかなぁ・・・」という返事だった。

次に、「自然治癒といっても散歩や運動はダメですよね?」と訊ねると、「う~ん、激しい衝撃の加わるような動きは控えたほうがいいけれど、普通に過ごして構わないよ~」ということで、散歩を制限しなくていいと聞いて、胸を撫で下ろしたママだった。

註:獣医さんの説明は、素人向けに噛み砕いてくださったもので、また、オーママの聞き漏らしや記憶違いがあるかもしれませんので、不正確な部分があるかもしれませんが、あしからず。

      ******

特に深刻なものではないようなので、一安心。朝、立ち上がれなかった時は、一瞬ドキッとしたけど、やれやれ。

それで、今日はいつもどおり“普通”に散歩に出ようとしたんだけど、そこではたと気が付いた。オードリー家の“普通の散歩”って獣医さんの“普通の散歩”とズレてないかしら?

よく、ワン友さんたちから、「オー家のは散歩じゃなくてハイキング」とか、「それは山登りじゃない?」とか言われるのを思い出したのだ。都会で暮らす犬たちを相手にしている先生の“普通”ってどんなん??

思わずトレーナーさんに電話して(こちらの獣医さん、トレーナーさんからの紹介です!)、「普通にしていいといわれたんですけど、ウチの散歩で大丈夫ですかね?」と言ったら、「う~ん、獣医先生の“普通”は、ご近所をぐるっと回ってくる散歩じゃないかしら。それにアップダウンや距離もだけど、万が一、ギュスが途中で歩かなくなったら大変ですよ~なるべく家から近いところで様子を見た方がいいです!」と助言された。

犬が歩かなくなるという経験をしたことがないオー家としては、盲点を突かれた感じ?

そっか~オードリーならまだしも、ギュスじゃ、抱きかかえるわけにもいかないし、車呼ぶったって、タクシーには乗せてもらえないだろうし、騙し騙し帰ってこれるくらいの距離にしておかなくちゃね。(^^ゞ

そんなわけで、午前中は家を中心に、町内の公園巡り。様子が変だったら即帰宅、変わりなければ次の公園ということで、ぶ~らぶら歩いてきたけど、戻ったら1時間ほど経過していた。^^;

今日の歩様を撮ってみた。

少しバランスが変かな?

これはどう??

全然痛がってる様子もないし、ほとんどびっこもひかなくなった(様に見えるんだけど...)ので、午後はもう少し距離を伸ばして、ちょっと前まで“犬広場”だった造成地までいってみた。 

081202.jpg

ついに先月から着工しちゃった。

来春にはびっちり家が立ち並ぶんだろうな~ここでの思い出、一杯あるんだけど・・・一緒に遊んだお友だちワンや飼い主さんたちとも会えなくなっちゃうのかな~寂しいなぁ。

      ******

それにしても、またまた医療費が嵩んでしまった。年末には、ギュス、トリミングに出して、ちょっとは小奇麗にして新年&誕生日を迎えようと思っていたのに、こりゃ~ムリだ。(ー_ー);;

真剣に『ペット保険』考えようかな・・・でもフィラリヤとかフロントラインには使えないんだろうね・・・予防注射も体重は関係ないしなぁ・・・でも薬代(麻酔も!)はオードリーの比じゃないから、掛けた方がいいのかしら??

081201.jpg
nice!(0)  コメント(17) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 17

かりぴょんまま

お大事にしてくださいね。
成長痛でかたずけていましたが、そんな、専門用語があったんですね!
超大型犬の成長期、特に♂は本当に気をつかいますね。。。

お互いがんばりましょう!!
by かりぴょんまま (2008-12-07 23:46) 

ケリーパパ

汎骨炎って初めて聞く病名なので成長痛と思いますね(^^;
でも大した事ない様なので安心しました(ホォ)

広島の元太が同じ症状の様な事が1週間前にあったのですがギュスターブとたぶん同じだと思います。
獣医さんの所に行ってレントゲン撮っても原因が分からず治療法も分からないまま鎮痛消炎剤貰って帰ってあまり薬飲ませるのも良くないだろうと、それも飲ませないまま3~4日様子を見てたら治ったみたいです。今は回復して元気になってますがね(^^)

でも色んな症状が出て大変ですね(><)
ホビットは以前成長痛になって以来、元気で全然何にもないですがね~。

いずれにしろ、早く元のギュスターブに戻る事願っていますね。
by ケリーパパ (2008-12-08 00:12) 

Rosaママ

先日は丁寧で温かいメッセージを頂き本当に有難うございまいた<m(__)m> ギュスママさんと同じ意見の方が結構いらっしゃって、とりあえずローザは自宅で様子を見ています。今は落ち着いていて、1階でのお留守番にも慣れてきたようです^^

ギュスターブ、だんだん痛くなくなってきたようで良かったです><。。
私も汎骨炎って初めて聞きました!
信頼のおけるお医者様がいらっしゃるって心強いですね^^
確かに抱きかかえられないので、お散歩中の事件は私も常に危惧しています。。今は近くのペットタクシーの番号を控えて持っているようにしています◎

ギュスターブの落ち葉に佇む姿、超かっこいいです>▽<(笑
早く元気になりますように・・・>人<☆★☆★

by Rosaママ (2008-12-08 06:02) 

Rosaママ

追伸失礼します<m(__)m>

いまさら何ですが、私のブログにお気に入りでリンクさせていただいたのですが、差し支えなかったでしょうか??
宜しくお願いします<m(__)m>
by Rosaママ (2008-12-08 06:37) 

空牙

朝起きて足に異常があったら・・・。びっくりしますよね。でもひとまずは安心ですね。オーママさんの日記を読み終わって僕もホッとしました。空牙もそろそろ起こるんでしょうか??今のところな~んにも起きていません。最近ちょ~甘ったれ坊主になってきています。先日、シャルモンと遊んでいる時
”本気”のけんかが始まってびっくりしました。

by 空牙 (2008-12-08 08:03) 

Letomama

アプリルも4か月前くらいにありました。
朝、起きたら前足をぎこちなく引きながら歩いてたので、1日様子を観てましたが戻らないので獣医さんへ行きました。レントゲン9枚撮りましたが、異常無しで痛み止めをもらって帰宅しました。すぐに治っちゃいました。
「あれは、何だったのだろう?」って感じです。

ギュス君、おだいじに。
by Letomama (2008-12-08 20:59) 

ゆうゆう

確かに…大きなコは調子がいまいちの時にはこちらも大変だよね。
でももう大丈夫そうかしら・・・?

先日はメールありがとう♪
いつもグチメールばかりを…すみません
少しでも聞いてもらって嬉しかったわ♪

ありがと。


by ゆうゆう (2008-12-09 07:10) 

ジャンニスキッキ

> かりぴょんままさん、
ありがとうございます。
こちらの先生、骨や関節は得意分野のようです。^^
2週間前に撮ったレントゲン写真と比べると一目瞭然で、
健康な状態のデータを知っておくといいといわれたことが
ありますが、今回、つくづく実感しました。

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 13:58) 

ジャンニスキッキ

> ケリーパパさん、
獣医さん的には、成長痛という表現はピンと来ないみたいでした。

骨の成長は、骨端軟骨板が閉じることで終了するそうですが、
ギュスターヴの場合、ほぼ閉じているそうなんです。なので、
“骨”という点では成長はほぼ完了という感じなのかな・・・

それで、俗に言う成長痛というのは、軟骨板が閉じる前の時期に、
ジョイントの部分に不適切な負荷がかかったりして、炎症や痛みが
でることを指してる場合が多いんじゃないかと仰ってました。

まぁ、いずれにしろ、見たところは、もうほとんど違和感ないみたいで、
元気に遊んでますので、ホッとしました。^^;

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 14:20) 

ジャンニスキッキ

> Rosaママさん、
“騒動”が一段落したようで、よかったです。^^;
感じ方は人それぞれだからね、難しいですわ。

ギュスの状態、今日はもう全く普通にしてます。
ご心配頂ありがとうございました。
こちらの先生は、上でも書きましたように、骨や関節に
詳しいようです。また、深刻な状況かどうかも、こちらが
納得いくように説明してくださるので、安心できます。
都会の運転が苦手な私としては、もうちょっと近いといいのですが。

落ち葉に佇むギュスはですね・・・鳥さんたちに釘付けなんです。(^^ゞ

PS:リンク、ありがとうございます。私も、HPの整理をする時、
貼らせてください。(サイトのデータがMac in 松阪なのです...)

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 14:28) 

ジャンニスキッキ

> 空牙さん、
そうなんですよ~朝イチでドタっと倒れたので、驚きました。
遊んでる最中や後だったら、何か踏んづけた?とか捻った?という
感じなんでしょうけど、安静(寝起き)にしていてのことだったので、
最初は重くて痺れたのかな・・・なんて。(^^ゞ

汎骨炎については、成長期に多いということですが、それ以外の
時期でもでるみたいです。なったらすぐわかると思います。

空牙とシャルモン、“マジけんか”ですか?!
そういう年頃なんですね。。でも凄そう。(ーー;)

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 14:37) 

ジャンニスキッキ

> Letomamaさん、
まぁ、アブリルちゃんもですか?!
ウチも、翌日には、気にすれば気になるけど・・・程度になり、
今日はまったく普通の感じで、オードリーを追い掛け回してます。(^_^;)

アブリルちゃんは、レントゲン、9枚撮ったんですか・・・
ウチは1枚で済みました。私が触ったときは、どこが痛いのかよく
わからなかったのですが、獣医さんはおおよその見当がついていたらしく、
すぐに患部がわかって、レントゲンもその部分だけで済みました。

レントゲン見ると、栄養孔~栄養管がはっきりわかり、そこを通る血管の
末端周辺がもやもや白っぽくなってて、みるからに炎症が起きてるって
いう感じでした。デジタルなので、拡大も意のまま、便利だなぁ~と
変なところで感心してしまいました。

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 14:43) 

ジャンニスキッキ

> ゆうゆうさん、
は~い、今日は、元気にオードリーを追っかけてます。
これはこれで困ったものですが・・・(ーー;)
それでも、このところは一緒に昼寝してるし、平和??

ぐちメール? 聞くだけならお安い御用ですわ~奥様!
それに、こちらも聞いていただきますから~(^^)

by ジャンニスキッキ (2008-12-09 14:48) 

蓮・飛空まま

家の蓮くんも丁度その位の時期に
同じ症状があり、やっぱり成長期の・・・との事でした。
ビックリしますよね!
この子達が、いきなり歩けなくなったら・・・と考えると
ゾッ!っとしますぅ。
その時から手作りの補助ハーネスを持ち歩くように
なりましたぁ。

でも、よかった~安心しましたぁ。

by 蓮・飛空まま (2008-12-09 15:19) 

ジャンニスキッキ

> 蓮・飛空ままさん、
やっぱり大きい子は成長スピードににムリがあるんですかねぇ・・・
一過性のもので一安心ですが、これからも気が抜けませんね。^^;

ハイキングなんかに出かけるときは、万が一は助け(人手)を頼む
しかないな~と慎重に計画するんですが、散歩も同じだと気付き、
つねに心がけないと、と思いました。補助ハーネス、いいかもしれない
ですね。お散歩グッズがまた増えるぅ~(TOT)

by ジャンニスキッキ (2008-12-10 07:38) 

ちゃなっち

ギュス君ビックリしました!!
でも、もういいのかな? その後どうですか?

たしかに、、オーちゃん家はよく歩きますよね~
オーちゃん家の「チョットそこまで」のお散歩より
我が家のお散歩の方が短い距離かも(^^ゞ

保険も気になりますよね、、、
ちゃお・なずなは入ってます。
お守りのような感じかなぁ
今年 ちゃおは何度か使ったんですが
使わないのが一番ですよね^^
ギュス君なら 掛け金もお高いのかな…?
by ちゃなっち (2008-12-10 11:13) 

ジャンニスキッキ

> ちゃなっちさん、
は~い、私もドキッとしました~(^^ゞ
もう、ほとんど気にならないですが、朝、起きたとき、
ちょっと動きがぎごちないかな・・・

お散歩・・・このところちょっと怠け気味なんです。^^;
なんだかメチャメチャ調子が悪いんです、私が。
具合が悪いわけでもないんですが、歩けば足腰が
痛いし、じっとしてれば眩暈がするし、そういう歳なのかな??

ちゃおちゃんなっちゃん保険入ってるんですか~
入るんだったら若いうちの方がやっぱり掛け金安いのかな?
カバーしてくれる範囲とかもよく調べないと、ですよね。
こんど教えてくださ~い。

by ジャンニスキッキ (2008-12-11 12:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。