SSブログ

オードリーの貧血 : やっぱり、ダメなものはダメでしょ。。 [病気]

今日は雨の中、ママも、犬たちも、レインウェア着用で大学病院に行ってきました。

着いた時はけっこう雨が降っていたので、ギュスは車で待たせたかったんだけれど・・・

とりあえずオードリーだけ抱っこで建物まで連れて行き、研修医の予備問診が済んでオードリーが採血に行くまでのほんの15分ばかりギュスを車に一人にして戻ってみたら、2列目の背もたれを飛び越えて2列目シートに移動、窓から顔を出してヒンヒンいってました。

見れば、脚にリードが絡んでいるじゃないですか。ダメだこりゃ~(ーー;)

仕方ないので、ギュスを降ろして待合室に連れて行き、一緒に待ちました。

オードリーはすぐに戻ってきて、車に戻ろうか悩んだけれど、雨のせいか割と空いていたのでそのまま待つことにしました。

1時間くらいで呼ばれまして・・・

今日の先生、口が重い様子。

うつむいて検査結果をじっと見つめたまま、「う~ん、下がっちゃったねぇ。。」と一言。

result120427azabu.jpg

PCVが20.4%(前回21.2%)、Hgbは6.6 g/dl(前回6.9 g/dl)と、前々回から前回にかけての低下より、溶血のスピードが速まっていました。

シクロスポリン(=アトピカ)はやっぱり効いてないみたいです。先生もそう思ってるみたいなんですが、「まだ効き始めてないということもなくはないけど・・・」と言葉は途切れがち。

「ネオーラルの内用液にしても吸収率が高まることはありませんかね?」とママ。

「ノバルティスの社員に話を聞いたことがあるんですが、アトピカ(動物用)とネオーラル(人間用)は全く同じだし、カプセルと内用液でもほとんど差はないはずといってました。もう少し続けてみませんか?」と先生。

ここで、またプログラフを低用量で使用する話が出たものの、先生は肝臓のことがどうにも心配だということで、現時点での再投与はなさそうです。

「う~ん難しいね。もう少しなんだけどなぁ~7ヶ月でしょ。ここへきて溶血のスピードが落ちているから、ここでしばらく持ちこたえれば、徐々に上がっていくという症例のパターンになるんだけど・・・う~んどうしましょうかねぇ?」と先生。

って聞かれても、ママもなんと答えたらいいのやら。(+_+)

1週間後はGWの真っ只中で休診、でも連休明けだと10日後、それは心配だからと、4日後の5月1日の火曜が研修日とやらで一応病院施設は利用可能だから、その日に来てくださいということで、同じ投薬内容でもう4日様子見??

先生はこのところ溶血スピードが緩やかになってると仰るものの、検査値的には、前々回から前回にかけてが下げ止まりで、前回から今回にかけてはまた上がってきてるわけで、やっぱり3月に集中的に投入した免疫抑制剤もしくは4月頭のプログラフの効き目がピークに達して、再び効果が減じてきているということじゃないのかしら?

この半年で感じたことは、オードリー、もしかすると薬が効きだすのに時間がかかるのではないかということ。通常1~2週間のところ、3週間から1ヶ月くらいで効いてくる感じ? だから今回アトピカを続けることは構わないんだけれど・・・

やっぱり引っかかっているのが、相性(bio-availability)の問題。

しつこいようだけど、タクロリムスとシクロスポリン、どちらもカルシニューリン阻害薬だから免疫を抑える仕組みは同じだといったって、全く同じなら“後発薬”になるはずのところが、別の薬として承認されてる訳で、原料(っていうのかな?)も違うわけだから、やっぱり同じようには効かない気がするんですよね。(モヤモヤモヤ...)

それと、もう一つ気になっているのが、治験薬との関係! 網状赤血球、プログラフでガクッと落ちて、いったん持ち直していたのが、また下がりだしています。先生も気にしていました。(カルシニューリン・インヒビターと相性悪いんじゃないの?よく分かりませんが...=_=;)

で、肝臓の数値はだいぶ落ち着いてきてるから、5月1日、もしPCVとHgbが急激に落ちているようだったらグロブリンをやりましょう、みたいな話もでたので、急遽追加で抗体・補体の検査もしてもらうことに。

最後は、「ここは前向きに考えて、オーちゃんの生命力を信じて、輸血でPCVを上げながら自力で回復するのを待ってみるのもありかもねぇ・・・」なんて“神頼みちっく”な話でお開きとなりました。

次回の結果次第では、ママ、ちょっと考えていることがあるのですが、それは次回受診のときまで更によ~く考えた上で、先生に話してみようと思っています。

      ******

というわけで、我が家のGWは、家でウダウダというか、ま、大掃除でもしますかね~そろそろギュスも洗わなくっちゃ。お肌が限界?!(^_^;

「今日は布団よりコルクの方が寝心地いいかも。。」
12042701.jpg

「寝苦しい。蒸し暑い。。」
12042702.jpg

 


コメント(6) 
共通テーマ:ペット

コメント 6

ラウルスママ

昨日はオーちゃんの病院だって、あれこれ考えていました。
雨の中、大変だったね。

検査の数値は残念だったけど、
私もオーちゃんの生命力、信じちゃうな。
神頼み、っていうのではなく、
数値だけではわからない、って思うのです。

GWは我が家も大きな計画無しです。
おうち、きれいにしなくっちゃ、です。
by ラウルスママ (2012-04-28 07:23) 

ジャンニスキッキ

> ラウルスママさん、
さっきはありがとう。コメントも頂いてたのね~^^;
連休初日、いい天気ですね。ちと暑い(?)けど。
スキンケアも終わったし、これからボチボチ夕方の散歩です。

オードリーのことは、そうね、色々な要素が上手くかみ合ったら、
予想だにしない結果に繋がることがあるかもしれないとは思って
いるんだけど、このところずっと目に輝きがなく、どよよ~んだった
から、私もどよよ~んでした。今日は少し生き返ってます。!(^^)!
連休中はパパもいるから、また元気を吸い取って復活してくれるの
ではと、期待してます。休み明けに元気で会えるといいな。

ところで、ラウルス家もお掃除ウィーク??

by ジャンニスキッキ (2012-04-28 14:40) 

前田朋

少しずつ、行ったり来たりのときは、オーママのほうが疲れるでしょ。
気分転換といっても、きっとオーちゃんが元気に過ごしてくれることが一番の気分転換になるのでしょうけれどね。
でも、オーママがいて、ギュス君がいて、オーちゃんは安心して養生ができているんですよね。オーちゃんの幸せそうな目、いつも写真で拝見しては、なぜだか、大丈夫、って確信してしまうのですよ。
ほんとに、神頼みではなく、生きている者の力ってのがあると思うのですよ。
by 前田朋 (2012-04-28 18:12) 

ジャンニスキッキ

> 前田朋さん、
オードリーは副作用で落ち込んだ体調の方は戻ってきて、
ここ数日、目が生き返ってきました。!(^^)!
でも貧血が進んでいるようで、低酸素状態なのか、散歩に
いくと少し呼吸が苦し気で、ゆっくりゆっくり歩いてます。
明日は輸血になるのかな??みたいな。。^^;
足踏み(横ばい)状態が続くことを期待してるのですが、
難しいようです。どうなることやら。。

by ジャンニスキッキ (2012-04-30 11:52) 

ボクのママ

はじめまして。突然、申し訳ありません。うちのシェルティーのボクが先日から食欲不振がひどくて、先週、今週と検査をしていただいたのですが、溶血性貧血だろうといわれました。外注に出した血液検査の結果をみてみないと分からないのですが、私も、ネットでいろいろと検索してみて、どうもこれは決まりだなと覚悟しています。私は、広島に住んでいますが、山口大学まで行かないと骨髄穿刺の検査は受けられません。骨髄穿刺となるとなんだかすごく怖くて、リスクが大きいのではないか、ボクへの負担が大きいのではないかと、とても不安です。オードリーちゃんのママさんだと、骨髄穿刺検査を勧められますか?誰にも相談することができず、一人で悩んでいます。骨髄穿刺検査をパスして、治療を進めていただくことはできないんでしょうか?血液検査でも、かなりのことは分かると思うのですが、その上、骨髄穿刺をするという意味は何なんでしょうか?
by ボクのママ (2012-05-03 06:44) 

ジャンニスキッキ

> ボクのママさん、
ボクちゃんのこと、ご心配なことでしょうね。。

溶血性貧血にもいくつか原因があって、それによって治療方針が
変わると思います。中でも、骨髄の状態をみるのは、大きな判断
材料になるようです。ですので、獣医さんが骨髄穿刺をした方が
良いと仰るのであれば、必要なのだと思います。

ただ最終的にどうするかは飼い主さんの判断になるので、納得が
いくまで先生とお話されて、納得がいったら実施されればいいと
思いますが、あまり悠長に考えている時間はないかもしれません。
ボクちゃんの年齢、体調、そして、先生を信頼できるか、かな?

犬は飼い主が考えているよりずっとずっと強いです。頑張ってください!

by ジャンニスキッキ (2012-05-03 11:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。