SSブログ

水難救助犬セミナー@芦ノ湖 [レッスン]

本日のオーギュス地方、小雨が降ったり止んだり、でもと~っても涼しくて、犬も人も生き返ってます。

といいつつ、午後からエアコンの工事で(18年目にして新調!)、それがちょっと手間取り、夕散サボりました~^^;

さて、この週末は3連休でしたね。オーギュス家では、パパが帰宅して、土・日と水辺に繰り出しました~♪

      ******

ずいぶん前に、IRO救助犬試験の水難救助部門が実施されるかも・・・と書いたことがあったが、8月8・9日の日程で実施が決まった。

水難救助部門の実施は国内では初めてとあって、試験に先立ち、作業規定の勉強を兼ねて、芦ノ湖で4週連続の“水難救助犬セミナー”が開かれることになり、2回目となった18日、オードリー&ママも参加してきた。

ちょうどオーパパの帰宅と重なったため、最初、ギュスを留守番させるつもりだったのだが、オーパパ、なんだか一緒に行きたそう。でも、パパがいると、オードリーが集中しないのは目に見えているので、ママはイマイチ気が進まなかった。

そこで、一緒に出かけて、オードリー&ママをセミナー会場に下ろした後、ギュスとパパは箱根観光(笑)して時間を潰し、終わる頃迎えに来るということで話がまとまった。

10時半に“やすらぎの森”駐車場に集合ということだったので、我が家は9時半くらいに行って、朝散することになり、7時半過ぎに出発。

09071801.jpg

何度かやすらぎの森を訪れているオードリーは、駐車場に着くと大興奮。何故って、この公園、奥までいくと芦ノ湖なんだもん!(先が思いやられる・・・)

つられて初めてのギュスもウヒョヒョ~とスイッチ・オン!(一日パパに任せてダイジョブか・・・)

09071802.jpg

小1時間歩き回って駐車場に戻ると、訓練所で時々ご一緒するアガタ・ファミリーが到着したところだった。アガタ家はM訓練所で訓練を受けているので、そちらの訓練士さんと一足先に会場へ。

ほどなくO先生とW先生が到着したので、我が家も会場に向かう。

オードリー、湖畔に到着すると、今にも飛び込まんばかりの浮っき浮きハイパーモード♪ なんたってパパが一緒ですからね~(^_^;)

09071804.jpg

でも、O先生はじめ訓練所で見かける面子が揃っていることに気付き、ちょっと「?」マーク。そして、荷物を下ろしたパパがギュスと消えてしまうと、いっきに「何、何、どうしてパパ行っちゃうの?」と“追っかけ”モードに。

水辺に背中を向けて、パパの去っていった方を気にして、もう大変っ! リードを放したら、間違いなく探しにいっちゃう雰囲気だった。

そんな中、進行の方の挨拶でセミナー開始。

この日の芦ノ湖(箱根)は濃霧で見通しは悪いし、霧雨模様で寒いし、水に入るには辛い条件だった。オーママは装備万端だったけど、W先生他、軽装の方々はとても寒そうだった。

09071803.jpg

一通り試験課目の説明があった後、先ずはデモンストレーション。

熟練部門の第1作業、『ボートへの/からの、飛び乗り/飛び降り』を実演中。

09071805.jpg

続いて、参加者がチャレンジ! 

規定でライジャケ着用となっていたのに準備していかなかったオードリー、借り着で出陣。(オフ・リードにするとパパを探しにサヨナラ~しそうだったので、W先生の監視の下(笑)紐付き!=_=;)

09071806.jpg

オードリー、ゴムボートは1回しか乗ったことなかったし、手漕ぎボートやカヤックなども年に1度くらい乗る程度で、ましてやコマンドで乗船したことなんてなかったんだけど、試しに「乗って!」といってみたら、ピョンと飛び乗った。いつも車に乗るとき言ってるからかな・・・(^^ゞ

犬はボートに乗ったらその場で静かにしていなければならない。で、呼び戻されたら飛び降りて正面停座。基本位置に戻って終了。

アガタ家のママさん(ottertailさん)から写真を頂きました~♪

09071807.jpg

第2作業は、サーフボードへの飛び乗り。

が、ボートが終わったところで、ギュス&パパ登場。

「エェェ~話が違うじゃない!!」

オードリーは嬉しそうだったが、これはこれで作業に集中しなくなるんじゃないのぉ??(ママがそんな気持ちだからダメなのよね。集中集中!)

09071808b.jpg

しか~し、オードリー(ママも!)、サーフボードなんて間近に見たことも触ったこともない。当然、乗るのは初体験。当たって砕けろだぁ~!(^^)! (あ、ちょっと予習したけどね~^^ゞ前にアップした、家の庭でボディボードに乗ったオードリー、覚えてます?)

この日は湖面が静かだったものの、水に浮いたボードはやっぱり不安定。最初はおっかなびっくり。引きつった笑顔?!

09071809.jpg

慣れてきたところで、ボードを押してゆ~らゆら回遊。

09071810.jpg

ママの舵取りじゃ信用できない? 

09071811.jpg

第2作業は、水辺に犬を待たせて指導手はサーフボードの横に行ってボードを保持。コマンドで犬がボードに乗って、伏せるところまで。

そのまま第3作業へ。

犬が伏せてる後ろに回り、指導手もサーフボードに乗り込み、パドリングで指示された方向に20mくらい進み、岸に戻る。犬は、指導手がボードから降りても、指示されるまでは伏せ。コマンドで降りたら正面停座して終了(だったかな・・・^^)

こんな感じ。(写真、オーパパ)

09071812.jpg

フィニッシュの招呼。(photo by ottertailさん)

09071813.jpg

サーフボード初体験の犬が多かったけど、慣れたら、みんな楽しそうに乗っていた。オードリーだって、ほらこの通り。

09071814.jpg

本当は試験の順番どおりに進めるはずだったけど、どんどん霧が濃くなってきて、まごまごしてると続行できなくなるかも・・・ということで、ここからは、進行役の訓練士さんが説明したり、ヘルパーになってくれたりして、個別練習となった。

知らない人のところへ救助用ロープを運んだり、沖に漂流するサーファーを岸まで牽引してきたりといった作業があるので、まずは、指導手の指示で知らない人のもとへ行く練習。(オードリーの辞書に、“人見知り”という単語はありませんから~^^;)

09071815.jpg

これは、遠泳作業の際、出発点(200m沖)までモーターボートで移動するので、その練習。モーターボート初体験のオードリー、エンジン音や振動に一瞬「何っ?」て反応したけれど、後は気にすることはなかった。(でも、実はボートに乗ってるの、あまり好きじゃないんだよね~)

09071816.jpg

得意課目のレトリーヴだけど、陸上の持来と違って、戻りのとき、「まっすぐだよ!」って声をかけないと、まだ不安が・・・

09071817.jpg

ロープ・ワーク&牽引の練習。

09071818.jpg

最後は、遠隔からの方向指示。40m沖に浮かんだ二人のサーファー(または2隻のボート)のうち、ジャッジに指示された方に向かって犬を送り、犬が第1のサーファーに到達したら、直ちに第2のサーファーに向かうよう指示する。

最初から40mは無理。ということで、10mくらいでやったら、まぁまぁ。で、距離を伸ばしたら、前進途中で止まって振り返っちゃった。ママが水に入っていって、「前へ!」って声をかけると、いちおう到達。40m行けるのかぁ~?

GRTの練習をしていた時に前進や方向指示はやっていたからなんとなくは理解しているみたいだけど、人に向かっていくというのはやったことがない。

それに、GRTで方向指示するときは、いったんストップホイッスルで止め(この時点で犬が振り返るように教えた)、こちらを見たら、方向を指示するというやり方をしていたが、ここでは、犬が前進している背中に向かって、第1のサーファーに到達する直前に方向指示する必要があるため、今のところ一番苦戦しそう。

09071819.jpg

こんな感じで、昼前から夕方4時頃まで、みっちり練習した。

参加する前は、水難救助訓練は初めてといっても、瓦礫捜索や広域捜索で既に救助犬認定を受けている犬たちと一緒に練習なんて場違いかとも思ったけど、今の段階は、みんなオヤツやボールといったご褒美や、ヘルパーの声援に助けられての“めっちゃ楽しい”練習なので、ウォーターワーク大好きなオードリー、ママの予想以上の健闘、ノリノリでホントによく動いていた。

でもね、後2回の練習では、オードリーが試験を受けるレベル(受かるレベルじゃないです。あくまでも受けられるレベルですぅ~^^;)に達するのは無理だろうな~というのが正直なママの感想。

それに、試験はウォーターワークだけじゃないんだもんね。

一番の難関は服従作業。

作業自体も心配なのに、何といっても発砲音があるんだよねぇ~やっぱ、無理でしょう、お受験は。 

と思っていたところへ、今日、O先生から、「チャレンジしてみたら!」というお声がかかり、「うぅぅ~~~っ、どうしよう・・・」っと迷い始めている。申し込み締め切りまで悩んでみる??

<オマケ>
出番のなかったギュス、ず~っとヒンヒン言いながら陸で待機してました。パパが隣に居るとなんとか我慢してる様子でしたが、ちょっとでも離れて、写真撮ったりしてると、キャンキャンピーピーうるさいったらなっかったです。

09071820.jpg

最後は大吠えしてたし。(ーー;)

09071821.jpg

ギュス、次回はもうちょっとお行儀良くできるといいなぁ・・・聞こえてないみたいね、ママの呟き。

09071822.jpg 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

コメント 2

かわうそ

明日もお天気が怪しそうですねぇ。
オーママさんぐらいしっかりフル装備してないと、やっぱりダメですね。
せめて明日は長袖のラッシュを着ていこうかと(笑)

オーちゃんは水陸両方でいろんな練習をしているから
初めての科目でもしっかり対応できてますね。
アガタなんて水中でロープをくわえさせようとしたら
なにを考えたのか、潜水して湖底の石を持ってきてました(爆)
なんでそうなるの?(O_O;;
去年父島で、水中に沈めたダミーを持ってくる遊びをさんざんしてたので
いきなりそれを思い出したのかな??

明日はアガタ兄も参加しますー。よろしくお願いします!

by かわうそ (2009-07-24 09:43) 

ジャンニスキッキ

> かわうそさん、
下界は曇り空でも、あちらは霧雨ですかねぇ・・・
夏はどこに行っちゃったんでしょう??
ま、涼しくて、日々の暮らしは楽ですけど。^^

我が家は必要に迫られての訓練(?!)なんですよね。(-_-;)
野山や水辺で、なんとか飼い主の声が聞こえるようになって欲しいという
思いだけでやってきました。6歳にして、ちょっとは聞こえるようになって
きていますが、まだまだ・・・紐付きでやってたのってウチだけですもんね。
その点、アガタちゃんやこてつ君はじめ服従の入ってる犬たちはさすが
ですね。来年はギュスでもチャレンジしたいのですが、あやつもねぇ・・・

今日はこれから訓練所です。ギュスは留守番なので、午前中は1時間ほど
てくてく歩き、フィニッシュは誰もいない公園でレトリーブ。レインコート着て
ても足とお腹はドロドロでした。訓練でレインコートはないだろうし・・・帰宅
したら、オードリーの洗濯が・・・明日、ヨレヨレだと思いますが、宜しくぅ~

by ジャンニスキッキ (2009-07-24 14:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。