SSブログ

ギュス、とうとう丸刈り!-3連休のアレやコレや。。 [山暮らし]

昨夜9時前に降り始めた雨が今朝方まで断続的に降り続け、結構な量降ったため、朝は地面がぐちゃぐちゃということで、本日のお散歩はお日様が高く登った10時頃でしたが、今日も昨日に続いてあまり暑くならなかったのでヤレヤレでした。

ほとんど日陰を歩いたのですが、雨上がりのせいで少々蒸したため、犬たちハァハァやってました。やっぱりもう少し早く出ないとダメですね。(^^ゞ

でもオードリーの薬タイムが7~8時頃なので、早く行くなら朝ご飯の前にしたいから、となると5時起きの早朝散歩になってママが続かないかも・・・去年はまだまだ早朝の自主練も頑張っていたと記憶しているんだけど、今年は全然動ける気がしません。1歳年を取っただけでこんなに違うの??悲しい~(/_;)

      ******

先週は毎日5時起き、5時半出発だったのよね。

<5時で既に20度超。外はピーカン!行くっきゃない?>
13071001.jpg 

<猛暑日続きの割には元気が戻ってきていたオードリー>
13071002a.jpg

<寝ぼすけギュスも歩き始めればけっこう楽しそ~♪>
13071002b.jpg

<毎日富士山がくっきり!>
13071101.jpg

<お散歩コースのそこここで富士山が見えるけど、グランドからの富士山がイチオシ!>
13071102.jpg

「オイラ腹へって動けません。。」
「え、練習サボる口実じゃないの?」
「姉ちゃん、何でもお見通しだね。。」
13071103.jpg

      ******

1歳年を取ったと書きました。はい、3連休初日、ママのバースデーだったんです。

13071301a.jpg

だけど前日まで5連続猛暑で、金曜にダメ押しの日帰り大学病院受診もあって、13日はイベント(=ケーキ!)はナッシング。なのにオードリーのこの真剣な眼差しは何故?

13071301b.jpg

視線の先にあったのは、木曜にHBで焼いた“フランスパン風食パン”で作ったママの朝食、チーズハニートースト。

13071301c.jpg

通院疲れで朝ご飯の支度中も寝床から出てこなかったのに、ママがテーブルについた途端やってきて、ず~っと粘ってました。

13071301d.jpg

ね、よく粘ってるでしょ?(これだもん、除去食とお水だけの生活、ニャンコさんのように簡単には実行できないのですよ。=.=;)

13071302a.jpg

この方も、がきんちょの頃は食にあまり興味なかったんだけど・・・

13071302b.jpg

今じゃ、オードリーと張り合って、すっかり“卑しい系男子”であります。

2匹でトースト1切せしめたのでありました。

      ******

初日はオーパパがやって来るということで、昼前にオーギュスも一緒に富士宮まで迎えに行きました。そして帰り道、バースデーディナーでもと色々買い込んだんだけど、ママ、午後からダウン。久々に寝込みました~(T_T);

このところ抗生剤のお世話になっているのですが、お腹をやられて金曜の夜からPさん、どうにも力が入りませんでした。でも、夕方まで寝たらなんとか復活できました~(^^);

      ******

そして、連休中日の14日、一大イベントがありました!

じゃ~ん。

13071401.jpg

ギュスターヴ、とうとうツンツルリンのマルガリータになりました。!(^^)!

皮膚炎が滅茶苦茶悪化しているという訳ではないのですが、去年の冬に変な脱毛が起きて、そしたら暖かくなる頃から毛が生え始め、しかも冬毛のような超高密度の生え方で、日々のスキンケアで毛を掻き分けて地肌を出すのが半端ない大変さでして、ちょっと状態が悪いと5~6時間もかかるということで、7月はじめにママがバリカンで刈ったのですが・・・

13070905.jpg

しかし、長さを刈っただけじゃいかにも中途半端、オマケに虎刈り状態でみっともないし、ここは思い切ってプロに刈ってもらう事にしました。

これまでも何度かサロンやトリマーさんに頼んでサマーカットをしたことはありますが、ツンツルリンに刈った事はありませんでした。だって、本来長毛に覆われている犬種ですから、直射日光に晒されたらどうなるのかな~とか心配だったし、何より、毛皮を剥がれた姿が哀れで・・・(;_:)

でも皮膚科の先生に、このところのギュスの状態をみていると、刈った方が涼しくなって楽だろうし、日差しを避ける工夫をすればいいから一度刈ってみたらと後押しされ、踏ん切りをつけました。

トリミングサロンというのはどこもカットだけでは引き受けてくれなくて、今回もシャンプーとセットでしたので、カットの後一旦皮膚の状態が悪化するのを覚悟の上でお願いしたのですが、今回は丸刈りということで先にバリカンをかけ(鋏はほとんど使わなかったようです)、それからシャンプー&ドライという流れだったのと、ドライヤーを低温でお願いしたからか、思いがけずダメージが殆どありませんでした。

背中側を1cm、足先とお腹側は2~3mmに仕上げてもらったため、現在櫛で掻き分ける事ができないので、スキンケアが違う意味で大変なんですけど、ここまで短くすると、熱がこもらないからか、毛の間から透けて見える地肌の赤みの割にはグジュグジュしてきていません。でも赤いということは痒いということなので、けっこう掻いたり噛んだりしています。とりあえず、放置したら間違いなく膿んでしまいそうな部分だけ薬を塗っていますが、丸刈り、吉となるか、それとも・・・

12時に連れて行って、6時に迎えに行きましたが、迎えに行ったときのギュスの顔ったら。。^^;

13071401a.jpg

この後ゲートを開けたら、キャンキャンいいながらママに飛びついてきて、大きな図体に似合わず甘ったれだ~って、お店の方々に笑われちゃいました。(置いてくるときも本当に情けない表情でした~^^;)

車に収まって、ようやく機嫌が直りました。

13071401b.jpg 

山に戻って、撮影会?!

13071401c.jpg

気になっていた頭部と首筋の繋がりもまぁまぁで、全体としてはキレイに仕上がったと思います。さて、元に戻るのは何ヵ月後でしょう?それより、元に戻るんだろうか??

      ****** 

前日お流れになったママのバースデー、1日遅れて自作のケーキでお祝い!

13071402.jpg 

オーギュスもご相伴に預かり・・・

13071402b.jpg

連休中日は無事終わったかのようでしたが・・・

      ******

12時前に消灯、眠りに落ちて間もない午前1時半、突然オードリーが咳き込み始めました。

1分くらいゴホッゴホッとこみ上げるような咳が続き、ちょっと間を置いて、また咳が始まるということを繰り返しました。30分ほども続き、夜間救急に連れていった方がいいのかな~なんてパパと話していたら、午前2時頃、これまた突然雨が降り出し、(雨と関係あるかどうか分かりませんが)それから10分くらいで咳が鎮まり、倍くらいになっていた呼吸数も落ち着いて、オードリー、眠りに就きました。

結局その後は朝まで穏やかな寝息をたてていましたが、一応麻布の主治医に連絡を取ると、感染症による肺炎が怖いので、地元の病院でレントゲン検査を受けた方が良いと言われ、堺に帰るパパを送り方々富士宮の動物病院に行きました。

結果は、心肺ともに異常所見はみられないので様子をみてくれということでした。が、病院からの帰路、走り出して間もなく、また咳き込み始め、どうしようかと思いつつも停められる状況ではなかったので走り続けたら、10分ほどで鎮まり、以来現在まで一度も咳は出ていません。

最初が雨の直前だったこと、降り出して程なく鎮まったこと、などから、アレルギー性の喘息発作みたいな風にも思えますが、2度目の車中での発作(?)はどうなんだろう・・・

富士宮の獣医さんは、エアコンのフィルター掃除をしてなくて塵やらカビやらを吸い込んだんじゃないかなんていってたけど、それだったら先週エアコンがんがんつけてるときになっても良さそうなもんだし、今頃ということは、塵芥が原因で気道に炎症(感染症?)が起きてるとか? でも気道炎ならそんなにパッタリ咳は止まないだろうし・・・

う~ん、またもや“よく分からない”ことになっているオードリーです。(+_+)

      ******

そんなこんなで、3連休も相変わらずバタバタなオーギュス家でありました。

<先週は復調の兆しが見えたんだけどねぇ。。>
13071105a.jpg

 

 

 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。