SSブログ

せわしない。。 [お散歩]

昨日の記事のコメント欄を閉じる案内でちょっとキツイ書き方をしてしまったみたいで、お気を悪くされた方がいらしたようなので補足します。

"Audrey's Garden” にギュスターヴが登場するようになって間もなく、“由緒正しいレオンベルガーを育ててる飼い主”という方(匿名)からオードリーについて“丁重なアドバイス”を頂き、とても嫌な思いをしたものですから、シャットアウトするような書き方をしてしまいました。

“普通に”犬を飼っている者の大部分は、自分ちの仔が“一番”可愛いですから、それぞれちゃんと考え、試行錯誤しながら育ててると思います。良かれと思ってやっていることが、端から見たら「バカじゃないの?」ということもあるのでしょうが、それを伝える時には、やはり“マナーとルール”に乗っ取って欲しいものです。

というわけで、不愉快に思われた方には申し訳ありませんが、これからもマイ・ペースなブログでやっていきますので、悪しからず。。

      ****** 

冬至まで1ヶ月を切って、日が短かいなぁ~と切実に感じる日々である。

夏場、5時から2~3時間の早朝散歩も、朝が苦手なオーママにはしんどかったが、最近は明るいうちに4回ということで、これまた散歩に追われてるようで忙しない。

早朝散歩を続ければいいのだろうけど、日中行けるとなるとついつい・・・

というわけで、6時半頃起きても、すぐには動き出せず、散歩より朝ご飯が先になることがしばしば。食後2時間くらいは運動させない方がいいと言われているので、オードリーのスタートが9時。ギュスターヴは10時半くらいからなので、2頭終わるとお昼近く。

それで、夕方の散歩もできれば明るいうちに終わりたいとなると、3時にはスタートしなければならない。なんか、9時-17時の間に5~6時間も歩いていると、仕事みたいな気がしてくる。(まぁプータロー生活なので、“仕事”でもいいんだけど...)

こないだも、12時前に午前の部が終了し、昼ごはんの後、ちょこっと用事を足したら3時を過ぎてしまった。ここから別々散歩して収納まですると7時半。それから買い物に行って晩ご飯の支度・・・う~ん、仕方ない、はしょっちゃえ!ってなわけで、大慌てで支度をして、車で野津田公園に出かけた。

3時半に駐車場に到着。まずはオードリーと『林間~ススキの丘~林間コース』へ。

「写真より歩こうよぉ~」

08112601.jpg

「日が暮れるってば!」

08112602.jpg

30分で車に戻り、ギュスと交替。同じコースへ。

先ほどのオードリーと同じポイントで30分後に撮ってみたんだけど・・・あまり変化なし??

08112603.jpg

「暗くなってきたよ。林のコースは止めませんか?」(暗いの嫌いなギュスです!)

08112604.jpg

「ママ、もっと傍に来てよ・・・」

08112605.jpg

車に戻ると4時半。今度は2頭引きで、明るい(?)『競技場~展望台~競技場コース』へ。

08112606.jpg

もうお散歩してるワンコもいないし、ウォーキングしてる人もいなかった。まだ5時前なのに。

08112607.jpg

競技場の出入口にさしかかると、練習を終えた高校生がどっと出てきて、「スゲェ~あれって犬?」「怖っ!」「喰われちまうぜ。。」などなど囃し立てるように通り過ぎていった。(女の子たちは「小さい方は可愛いよっ♪」って言ってたけど...大きい方はどうなの?)

「はいはい、アンタらが悪さをしたら食べちゃうぞぉ~っ!!!」って心の中で呟きながら駐車場へ向かったのだった。

スーパーに寄ってササっと買い物を済ませ、帰宅したら6時。

2頭の収納が終わったら8時。

結局ママの夕飯は9時過ぎだったとさ!(ー_ー;)

08112608.jpg


nice!(1)  コメント(15) 
共通テーマ:ペット

悩んで、悩んで、、 [つぶやき]

悩みに悩んだ末、先週の金曜、ギュスターヴの去勢手術を受けました。

      ******

オードリーの不妊手術の際も、散々悩んだ挙句に手術をしたのですが、時期は、かかりつけ獣医さんの意見に従い1歳を過ぎてからにしました。

最大のメリットといわれている婦人科系疾患の予防のうち、乳腺癌については発情期を迎えないうちでないと効果が期待できないと聞いていたので、その点をたずねたところ、「疾病予防もそうだけど、大型犬の場合(オードリーもいちおう大型犬?^^;)成長が緩やかなので、ある程度身体が出来上がってからでないと・・・」ということで、1歳を目安にと言われたのでした。

オードリーは11ヶ月で最初のヒートを迎えた後、いわゆる“偽妊娠”の症状を呈したり、また、ヒート前にホルモンの分泌の変化によるのか、マーキング(?)したり、精神状態が不安定になったりといった体調や行動の変化があり、それなりに納得して手術を決めました。

オードリーの不妊手術の経験から、次に雌を迎えたら(繁殖の予定が無ければ)迷わず手術を受けようと考えるようになっていましたが、雄の場合、雌と比べて切迫度が低いというか、自然のままでいいかな、という気持ちの方が強かったのが正直なところです。

獣医師の多くは、不妊(避妊・去勢)手術のメリットを強調する一方で、デメリットについては「肥満以外にはほとんど無い」というコメントが大部分ですし、アメリカで主流になりつつある(らしい)ES-N(生後6ヶ月未満での早期不妊手術)を勧める方も増えているようです。

ギュスターヴの場合、親を見ても、攻撃性のある風ではないし、いたって温厚で従順な性質のようでもあり、いわゆる“オス性”による諸問題をそれほど危惧する必要はないのかもしれないし、それだったら去勢しなくてもいいのかな・・・でも、次第に自我に目覚め、思春期に入り、身体ももっと大きくなりパワーもついた頃に、犬密度の高い住宅街の散歩でヒートの女の子の気配で“スイッチ”が入ってしまったら、ギックリ腰という爆弾を抱えているママとしては、踏ん張りきれないかも・・・

そんなこんなで、夏頃から(正しくは、60キロを超えるであろうレオンベルガーのオスを迎えると決めた時点からかも...)ず~~~っと逡巡していたのですが、手術をするのならあまり引っ張らない方がいいかもしれないと考え始めました。

かかりつけさんは、例のごとく「大型犬は1歳を目安に・・・」と仰るが、1歳という根拠がイマイチねぇ。骨格や筋肉の形成という点では、超大型犬の場合、1歳じゃまだまだでしょう。一方、“オス性”から来るであろう諸問題の予防という観点から、性成熟が終って思春期の始まる頃がよいという説の方は、若干(?)の説得力があるように思われました。

が、それでも迷いに迷いました。だって、男性ホルモンが作られなくなるわけですから、骨格ががっちりしてきて、まさにこれから筋肉を付けようという時期に手術を受けてしまっていいものなのか?

情報を集め、色々な方の話を聞き、そして更に迷う、の堂々巡りでした。

でも最終的には自分で決めるしかないわけで、パパとも話し合った末、手術することに決めました。信頼できる獣医さんに出会ったことも、決断を後押ししてくれたと思います。

      ****** 

というわけで、術後の対応を考えて(パパが帰宅している方がベター!)、11月21日、3連休前の金曜日に手術を受けたのでした。

ここからは、手術の記録です!

 

続きを読む。。



共通テーマ:ペット

おのぼりさん@お台場 [お出かけ]

先週の木曜、冬晴れのように空が澄み渡った日、オーギュス&ママ、お台場に出かけました。お台場といっても、出没エリアは潮風公園というわけで、ほとんど普段の散歩と変わりませんが、ちょっとだけ都会の雰囲気に浸ってきました~(^^ゞ

「記念撮影なんかいいから、早く遊ぼうよぉ~」
08112001.jpg

え、何でわざわざお台場くんだりまで出かけたかですか?

それはですね・・・

今月はOPDESの競技会が2回あって、今度はお台場の潮風公園が会場なんです。なので、またまた下見(場慣れともいう...)が目的でした。

      ******

というわけで、まずは恒例のオビ練タイム!

08112002.jpg

オードリーの練習中は、ギュス待機。

08112003.jpg

今度はオードリーが待機して・・・

08112004.jpg

ギュスもプチ・オビ練。この日は、同じ広場でトイプーちゃんがノーリードで走り回っていて、時々ガウガウいいながら突進してきたけど、なんとか頑張ったギュスでした。!(^^)!

08112005.jpg

お次は、これまた交替でボール遊び。

オードリー、めっちゃ弾けてますっ!

08112006.jpg

そしてギュスも、弾けまくりぃ~(^^♪

08112007.jpg

いっぱい走り回った後は、お散歩タイム。

08112008.jpg

まず、潮風橋を渡って噴水広場の方へ行ってみました。

太陽広場もそうでしたが、ほとんど人がいません。

08112009.jpg

しばらくブラブラした後、また橋を渡って戻り、今度は海浜公園の方に向かいました。こちらは少し人通りがありましたが、それでもパラパラでした。

08112010.jpg

で、我が家の犬たちはといえば・・・

そう、気になってるのは海!

08112011.jpg

オードリーなんて、ギュスがくっついてるのにも気付かないご執心ぶり。泳げませんから~(ーー;)

08112012.jpg

せっかくだから、“おのぼりさん”の撮影スポットで記念のツーショット!

08112013.jpg

さ~て、そろそろ3時間だよ。帰りも下道だから、もう帰らなくっちゃ。(レインボーブリッジの首都高入口に“用賀まで25分”の表示が...アトラクチヴゥ...誘惑に負けてなるものか!)

      ******

「ギュス、初めての都会はどうだった?」
「都会っていいところだね。広場もあるし、海もある~♪」
「???」

「なんでもいいけど、本番、頼みますよぉ~オードリーさん!」
「出たとこ勝負よっ!!」
「おっと、アジ練に出かける時間だわ。行くよっ!」

08112014.jpg


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

ギュスターヴ、ハイキング・デビュー!@湯河原幕山 [アウトドア]

今日は、明け方からまたまた雨のオーギュス地方ですが、先週は木・金と秋晴れでした。そこで、金曜日に、2頭連れて紅葉狩りを兼ねたハイキングに行って来ました~[手(チョキ)]

オードリーはお散歩解禁とほぼ時を同じくして4ヶ月齢でハイキング・デビュー(?)を果たし、6ヶ月齢には沢登りにも同行していましたが、ギュスターヴは足腰の発育に配慮して、これまでは段差のあるアップダウンは緑地公園どまりと、かな~り出遅れていました。

でも、10ヶ月を過ぎ随分骨格もしっかりしてきて、全体のバランスもよくなり、歩き方も安心してみていられるようになってきたため、“オー家の犬”になってもらうべく、少しずつ山歩きに同伴していこうと考えています。

とはいえ、オードリーのように段差をピョンピョン駆け上がったり、飛び降りたりさせる訳には行きませんし、足元が悪くてグリンと捻挫しちゃうようなコンディションもNG、そして、いくら涼しくなったからといっても、あまり長い時間歩かせるのも考え物ということで、コースの選定にはかなり悩みました。

加えて、ママ一人で2頭連れて行くとなると、これまた“万が一”の場合に対処できるエリア(オードリーだけでも考えますが、何せ50キロ超のギュスが動けなくなったりしたら一大事です!)ということで、かなり限られちゃうわけです。

散々考えた末、長年通いなれオードリーとも何度か歩いて勝手知ったる幕山エリアに決定。梅林からストレートに山頂に登り、大石平へ下るお手軽コースとなりました。

      ****** 

オードリーと二人で出かけていた時は、たいてい昼近くから登りだすというパターンでしたが、さすがにハイパー犬とデカ犬の2頭引きでポピュラーなエリアに出没するとなると、時間帯を考えますよね。(^^ゞ

というわけで、シーズン・インにはちょっと時期が早い幕山ですが、いちおうハイカーがいることを想定して、スタートはハイカーの動き始める前、8~9時の予定で、家を6時に出発。(5時起き~>_<)

コンビニで食料を調達し、東名に入り、小田厚経由で幕山公園駐車場に着いたのが8時前。

初めての場所でちょっぴり興奮気味に窓から顔を出すギュスを見つけて、すでに朝の散歩を終えたという地元の方が車に近づいて話しかけてきたので、しばらくお喋り。ワンコ連れで歩ける地元の“お山情報”なども教えていただきました~[るんるん]

08111420.jpg

地元ワンsたちが去っていった後、ママ、軽く腹ごしらえを済ませ、8時35分、いよいよ出発です!

08111401.jpg

予想通り、まだハイカーは見当たりません。

登りだしは梅林の中の散策路ですが、シーズン(冬~春)前のせいか、下草刈りなどはあまりしていない模様で、ダニは大丈夫かな・・・なんて心配しながら、エンジン全開のオードリーをなだめつつ、ママペースでゆっくり歩きます。

ギュスターヴはというと、水辺の時のようには興奮もせず、ママの左、ヒールポジションでお行儀よく歩いてくれて大助かりでした~^o^

平日でもクライマーの取り付いてることが多い壁も、この日は人っ子一人いませんでした。

08111402.jpg

15分もすると、オードリーも落ち着いてきたので、見通しのよい場所では時々オフ・リードにしてやることにしました。この時間に下ってくる人はまずいないでしょうが、念のため、カーブの手前ではステイをかけたり、ちょっと距離があいたな~と思った時は呼び戻しながら、ゆっくり登ります。

ギュスは、興奮しないのはいいのですが、それより、なんだか、「お山ってつまんないかも~ニンゲンもワンコもいなくて退屈だぁ~」とでも言いたげで、野生児オードリーのような目の輝きは見られないというか・・・東京のはずれで暮らしているとはいえ、やっぱり都会っ子なのかしら??

ためしにギュスもオフ・リードにしてみると、オードリーのいる場所までは行くものの、それ以上先に行くことはありません。そして、呼び戻しでしっかり戻ってきます。

08111403.jpg

う~ん、ハイキング・デビューの頃のオードリーなんて、恐ろしくて放せませんでしたし、ロング・リードにしていても、20メートル目一杯まで鉄砲玉の様に吹っ飛んで行っては戻るの繰り返し、人間の4~5倍の距離を稼いでいたことを思うと、ギュスターヴの落ち着きぶりが、逆に不思議です。(いちおうまだ子犬?!)

まぁ、引率者としては結構なことですけど、拍子抜けでもありました。(^_^.)

幕山エリアは温暖な地域なので、紅葉には早かったのですが(なので空いてる!)、それでも山の斜面はちらほら色付き始めていました。景色を眺めたり、写真を撮ったり(頑張ってデジイチぶら下げて行きましたっ!)しながら50分ほどで山頂に到着。

これまた予想通り、誰もいません。

さっそく記念撮影っ!

08111404.jpg

真鶴半島&相模湾をバックにもう一枚っ!!

08111405.jpg

お次は山頂広場チェックタイム~(^^♪

08111406.jpg

そして・・・

「誰も上がってこないうちに遊んじゃう?」
「待ってましたぁ!

というわけで、しばしレトリーブ・タイム!

08111407.jpg

天気がよすぎて、犬にはちょっと暑かったようで、ギュスがハァハァやりだしたので、終了。

クールダウン中のオーギュス。

08111408.jpg

「喉が渇いたよね、給水タイムだよ!」(犬用に2リットル担ぎ上げました~)

08111409.jpg

40分ほどの山頂滞在を堪能して、そろそろ出かけようとしていたら、お爺さんが一人登ってきました。軽く挨拶をして、入れ替わりで出発。

下りだしは、気を引き締めて慎重に。オードリーを右、ギュスを左につけて、数歩ごとにステイをかけ、加速しないように気をつけながら下りました。小山田緑地での練習の甲斐あって(?)、2頭ともしっかり止まってママのペースに合わせていました。

「そうそう、いい感じだよ~ママがこけたら大変だからゆっくりね!」
「了解っ!」

08111421.jpg

やがて樹林帯のなだらかな道にさしかかり、またまたオフ・リードにしてやると、先ほどよりはリラックスしているものの、やっぱりギュスはオードリーに金魚の糞でした。

08111410.jpg

一度二人連れのハイカーとすれ違った時は、端によけて座れ待てでやり過ごし、「大きい犬だねぇ~」と驚かれたものの、トラブルもなく、笑顔で挨拶してくれました。^o^

大石平までの下りは、たいして急ではないのですが、ちょっとだけ急な部分があります。そして、これは想定外だったのですが、この場所で、本来埋まっているはずの漬物石大の岩(石?)が崩れてゴロゴロしていました。

オードリーを先行させ、ママは、ギュスの足元に気をつけて段差の少ない安定したスタンスへ誘導しながら、ゆっくりゆっくり下ります。

08111422.jpg

ここで発見したのですが、ギュスは足が長い分、オードリーが飛び降りるような段差でも、案外上手に淡々と下っていくようです。ただ、ずんずん下らせると加速してしまうので、勢いがつかないよう気をつけてやる必要はありますが、見ていて危なっかしいようなことはありませんでした。

オードリーでも体験済みですが、やっぱり動物って凄いです。自分でちゃんと最善のルートを見つけて歩くんですよね!都会育ち(?)のギュスターヴにも、動物本来の能力は備わっていました~^_^;

45分ほどで林道との合流点、大きな平らな岩のある分岐に着きました。

08111411.jpg

ここからは渓流沿いの林道歩きです。

08111413.jpg 

そろそろハイカーと出会ってもいい頃合になっていたので、前方に注意して頻繁に呼び戻しながら歩いていくと一組上がって来たので、オン・リードに戻してヒールウォークですれ違いました。

ここでも、「大きいねぇ~でも大人しいね!」と声をかけられました。

08111412.jpg

11時近くなって、日向は暑いくらいでした。そこで一之瀬園地でしばし休憩。犬たち、水が気になってます。

「今日は入らないよ!タオル持ってきてないから絶対ダメっ!!」

08111415.jpg

パパの大好きな(?)正面壁にも、クライマーの影はありませんでした。

08111414.jpg

管理事務所に戻ると11時半。2~3組の中高年ハイカーが出発していくところでした。

思いのほかギュスターヴが落ち着いていて(9月後半から、ヒールウォーク習得まで出かける時はイージーウォーク・ハーネスの着用を指示されていたのですが、山登りでの装着はどうかと思い着けて行かなかったんですけど、ギュス、この日見た限りではヒールウォークを習得したようです)、思った以上にすんなりと“ハイキング・デビュー”を果たせました。

なんたって、ほぼ予想通りの流れで歩けて、2頭引きの初ハイキングが無事終了したので、大満足のママでした~(*^_^*) いつも上手く行くとは限りませんが、何はともあれ事故(事件?)もなく、メデタシメデタシかな?

      ******

さて、せっかく湯河原まで来たのだし、まだ昼前・・・ギュスのトレーニングは15時半からだから、帰りは箱根回りで紅葉狩りでもしていくとしますかね。

というわけで、奮発して“パークウェイ”から箱根峠に抜けることにしました。ウン十年ぶりで湯河原の温泉郷を通り抜けパークウェイにはいり、徐々に高度を上げると、全山、見事に色付いていました。

さすが平日、後も前も車はいなくて、のんびりマイペースで走れました~(*^^)v

しかし、箱根エリアに入ったとたん、何でこんなに混んでるの?平日なのに・・・っていう感じで、御殿場方面に向かう道路は渋滞中。恩賜公園のパーキングは空きがあったのでヤレヤレでしたが、凄かったわぁ~

たいしてゆっくりもしていられないので、恩賜公園の展望台で富士山を眺めて、サクサクっとお散歩して車に戻り、1時間ほどの滞在で箱根を後にしました。

芦ノ湖と富士山バックに。

08111416.jpg

富士山が遠かったので、今度はワンコ抜きで!

08111418.jpg

ワンsも絶景を堪能中?いえいえ、通り過ぎるプードルちゃんに釘付けの図です。(^^ゞ

08111419.jpg

帰路は、もちろん渋滞とは反対の箱根新道に向かい、小田厚で厚木へ。高速料金ケチって下道をきたら、ちょっと混んでて、家に着いたのが15時過ぎ。犬と荷物を降ろし、一段落したところへトレーナーさんがみえました。ぎりぎりセーフ!(ホっ。)

秋晴れの一日、犬と一緒にのんびり過ごせて、すっかりリフレッシュできました。(^_-)-☆

08111417.jpg


nice!(1)  コメント(11) 
共通テーマ:ペット

迷走@OPDESアジ in 秋ヶ瀬 [競技会]

昨日、今シーズン初めてのOPDESアジに参加してきた。

昨シーズンは、1月末にご近所のワンコと激突、負傷したり、治ったはずの傷跡が、後から突然化膿してプチ切開手術したり、そうこうするうちにギュスがやってきて、“ウンチまみれ”との糞闘奮闘の日々に突入、シーズン終了となってしまったのだった。

そして、今シーズンが始まってからも、ママの腰痛などで愚図愚図していて、今回も、最初はオビにエントリーするつもりだった。しかし、ここでまた、紐無し脚側に自信がもてず(先生からは「そんなに悪くないよぉ~」って言われていたんだけど...)、腰も落ち着いてきたので、ギリギリでアジに変更。

久しぶりなのでノービスから走りたいし、でも、JPとAGの1度まで走る元気はなく・・・なんだかしゃきっとしないまま、ノービス1・2のみエントリー。

で、結果はというと、ママの迷いが全部出た感じで、どちらも沈没。いつもの事といえばそれまでだが、いつにも増してボロボロの走りだった。(大反省!)

いちおう記録ということで、長いけど書いておきま~す。

続きを読む。。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

カメラが壊れた。。(/_;) [日常]

昨日、ギュスターヴは満10ヶ月になりました。でも、先週末、三連休の最中にデジカメが壊れてしまったので、写真がありませ~ん。[もうやだ~(悲しい顔)]

一眼レフを持ち出せばいいんだけど、面倒くさいというか、お散歩に携帯するには気合がいるので、このところ写真がないため、日記もサボってます。(イイワケイイワケ...^^ゞ)早く修理に出さなくちゃ、です。

それで、10月後半の体調不良からすっかり復活したギュスは、元気元気!!メタボってる~なんて脅かされたので、今週は、毎日いっぱい歩いています。(お陰でママのアキレス腱は悲鳴をあげてますが..明日はOPDESアジだし..グチグチグチ..)

11月1日に病院で計った体重が53キロということ、そんなにおデブではないと思うけど、やっぱり夏場よりタプタプしてる感じかな。食事の量は9月以降だいぶ減っているので、これ以上減らすのもどうかと思うし、やっぱりここは運動療法ですな~ママが筋トレせねば。

とにもかくにも、元気なギュスですが、ここ半月ほどで一気に大人へと変身中らしく、思春期真っ只中とでもいいましょうか・・・以前の、いつでもどこでもニコニコご機嫌、お人よし~なギュスとはちょっと違ってきてるかも。

一時、相手をしてくれないオードリーにちょっかい出すことは無くなっていたのに、このところ、やたら突っかかっていきます。それも、「遊ぼぉ~」とはちょっと違うような・・・かなり激しいです。当然ながら、応戦するオードリーも激しさ(厳しさ)を増して、収めるためにママの雷が炸裂しまくって、ご近所迷惑甚だしいです。

難しいお年頃に差し掛かってるのかな・・・根が素直で穏やかだからあまり心配はしてませんけど、嵐の季節(?)が早く過ぎ去って欲しいママで~す。[ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]

そんなこんなで、10ヶ月目の写真が無いので、3週間ほど前の、まだ“天真爛漫お子ちゃまギュス”をペッタン。(オードリーも怒ってなくて、平和だったな~)

08101101.jpg 


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

気がかり払拭? [つぶやき]

連休最終日の今日は、文化の日だというのに、珍しくどんよりとして[曇り]肌寒い一日でしたね~(-_-)

この3連休は、当初オーパパの帰宅に合わせて軽いハイキングでもと考えていたのですが、ちょっとした“心配事”があって中止。でも、土曜日に“心配事”は解決したので、近場ではありましたが、たっぷりお散歩を楽しんだり、ギュスターヴはしつけ教室のグループレッスン、オードリーはアジ練と、有意義な三日間でした~[るんるん]

それで、“心配事”ですが・・・

実は、呼吸器不調で受診したギュスターヴ、3回目の通院の際に、不整脈があるといわれたのでした。かかりつけの動物病院の院長先生が聴診器を当てたときに気づいたらしいのですが、「超大型犬の場合、往々にして、骨格の成長に内臓や神経系などの成長が追いつかないことがあって、発展途上のアンバランスさからくることもあるので、直ちに深刻なものとは言えないけれど、不整脈が出るということは、相応に気をつけないといけない(=興奮するようなことや運動は控えて!)」というのです。

というものの、この先生、臨床経験の豊富さからくるのか、こちらが検査をお願いしても、「現時点では意味ないから」と却下されることが多いのです。(実際、先日のレントゲンも、別の病院で撮ってもらいました)

でもね、不安を抱かせる発言をするからには、もうちょっときちんと(素人が納得できるように?)対応して欲しいな~と思うママなのです。

それに、オードリーが1歳くらいのとき、やっぱり、心臓の音がおかしいから激しい運動は控えるようにといわれ、悩んだ挙句、別の病院で精密検査受けたところ異常なしと判明したといういきさつもあったため、今回も、トレーナーのT先生の紹介で、超大型犬の臨床経験が豊富な獣医さんを受診することにしたのでした。

土曜の朝帰宅したパパと一緒に、世田谷で開業している獣医さんに向かいました。咳はすっかり治まり、元気モリモリのギュスは、「お出かけ、お出かけ、楽しいなぁ~♪」っていう感じで、待合室に入ると、看護士のお姉さんに構ってもらって、超ご機嫌です。

運よく、患者(動物?)が切れたところだったようで、すぐに診察室に呼ばれました。先生は、朗らかで、体格の良い、大型犬のような方(ッテドンナカタナノ..??)でした~(^_-)

まずは触診で一通りの健康チェック。股関節や肘もよ~く見てくださいました。(問題なし!) そして聴診でも、特に不整脈は無いようだけど、ご要望であれば心電図とエコーをとりますよと仰るので、お願いしました。

普段は、すぐ伏せて“敷物状態”になるギュスなのに、この日は、なんだかハイで、ちょこちょこ動くため、何度か取りなおし、3度目にやっと良い状態のモノがとれ、その場で、プリントした波形を見ながら詳しく説明してくださいました。

結果は、聴診器で聞こえる類の不整脈を示唆する波形は出ていないし、それ以外にも、不整脈を疑わせるようなモノは何もないとのことで、エコーの映像も、全く問題ありませんでした。

かかりつけさんの診察時に不整脈が出たのだとしても、深刻なタイプのモノとは考えにくいので、現状では心配しなくていいという診断でした。

「運動を控えることはないし、年齢相応(?)にはしゃいでも構わないよ~それより、ちょっとメタボってるねぇ・・・それと、後足の筋肉が寂しいねぇ。この月齢だったら、もっとガリガリでOK。たっぷり運動して!Tさんにしっかり食事のアドバイスもしてもらって(T先生、ワンコの栄養のプロでもあります!)、ダイエットだよ~」といわれたギュスでした。^^;

たしかに、9~10月は、ママがバタバタして、オマケに足腰ヨタヨタしてて、暑さにもメゲズ連日てくてく歩き、加えて毎週のように泳ぎに行っていた夏場と比べると、めっきり運動量が減って、ママが見ても、このところ、お尻のあたりの筋肉が減った一方で、お腹周りがムチムチしてきたな~と思っていたのでした。

というわけで、獣医さんから“お墨付き”も出たことだし、歩くのにいい季節でもあるので、連休中は、パパも一緒に、毎日いっぱい歩きました。

      ****** 

昨日は、お昼前に小山田緑地に出かけました。

気持ちのいい秋晴れで、たくさんの人が訪れていて、いつも走り回っている広場も、ソフトボールの練習中で賑やかでした。

08110201.jpg

これまで、ギュスと来るときは本園だけだったのですが、昨日は全エリアを歩こうと、途中、お弁当を調達していったので、まずはパパ&ママの腹ごしらえ。(^^ゞ

08110202.jpg

広場から眺めのいい丘を経て、次は分園へ。尾根道に入り、つり橋経由でアサザ池へ。田んぼの案山子と記念撮影の後、ゴルフ場を抜け・・・

08110203.jpg

今度はトンボ池へ向かいました。いましたよ~赤とんぼ!

08110204.jpg

そして、誰もいなかったので、原っぱでちょっとボール遊び。

先ずオードリー&パパ。

08110205.jpg

ギュス、伏せ待て!

08110206.jpg

今度はギュスターヴ&ママ。

08110207.jpg

オードリーとパパは休憩。

08110208.jpg

山中分園の分岐まで行くと、なんと、崖崩れのため通行禁止になっていたので、引き返しました。残念っ!でも、オードリーは久しぶりの遠征(?!)に大満足。そして、いつもの倍以上歩いたギュスは、いっぱいいっぱいだったかな・・・

まぁ、いきなりガンガンは無理ですよね。ぼちぼち行くとしましょう。(^・^)

08110209.jpg


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

予行演習@秋ヶ瀬 [お出かけ]

明日(もう今日?)からは11月。そして、オードリー&ママペア、久々にOPDES競技会にチャレンジします。でも、今回からは瘤(?)付きなので、事前に練習してきました。

なんの練習かというと、ギュスターヴの車待機練習です。^^;

夏前には、車に一人で置いても30分くらいは大人しく待てるようになっていたのですが、夏場、車放置はありえなかったからか、このところ、また、ちょっとキャンキャン鳴くことがあるのです。特に、なじみの無い場所では心細くなるみたいです。

というわけで、遠路遥々(往復100キロ超!)出かけて行きました。

例のごとく、駐車場ではドラマーたちが練習に余念がありません。ギュス、ちょっとビビってる??でもお構いなしに、オードリーを連れて車を離れようとしたら、窓から鼻を出して、ヒンヒン・・・「ボクだけ置いてかないで~」みたいな。

「オードリーの練習が済んだらギュスとも遊ぶから、大人しく待ってるんだよ。ダウン。ステイ!」といい置いて、視界からフェイドアウトしたのでありました。その後は、特に鳴く事もなかったようです。

さて、向かったのは三つ池エリアの広場。

外周はジョギングやウォーキングの人がいたけれど、広場は貸切。

さっそくオビ練。なんかすご~く集中してて、いい感じ。本番もこうだったら言う事ないんだけど・・・

08103102.jpg

持来もテンション高っ!

08103103.jpg

いつもだったら、調子がいいとついつい欲張っちゃうママだけど、後が控えているし、良い印象で終わりたかったので、引っ張らずにトレーニング終了。

「次はボールだよ~!」
「待ってましたぁ~(^o^)/」

08103104.jpg

30分ほど経過したところで、ギュスと交代のため、広場をぐるっと回って車に戻ると、ギュス、じっとこちらを見つめていました。

「よく頑張ったね、今度はギュスの番だよ!」

08103105.jpg

ドッグランや水遊び以外では、あまりレトリーヴってやったことなかったし、オードリーもいないけど、テンション高いし、ちょっとやってみようか・・・とボールを取り出すと、やる気満々。

15~20mくらい投げると、エッサホイサッと取りに走ります。そして、ちょっと感激だったんだけど、帰りがこれまた一生懸命に戻ってくるのです。まだ保持を教えていないので、持って来てお座りすると同時にボールを出しちゃうんだけど、いちおう“レトリーヴ”の体を成しています。

そういえば、訓練士さんから、「この月齢にしてはボールに対する反応がいいですね」っていわれたけど、ホント、楽しそうに、何度も何度もレトリーヴしてきます。これってオードリー効果??

でも、かくいうオードリーは今でこそ“ボール命”だけど、最初はほとんどボールに興味を示さず、投げると、1~2回は追っかけていくものの、そこでおしまい。持ってくることはありませんでした。

それから半年ぐらいかけて“ボール遊び”が出来るようになったものの、今度は、持ち逃げ専門。ちゃんと戻ってくるようになったら、次は、なかなか出さないし・・・今でも、ママ以外の人だと、手古摺ってます。(ーー;)

なのにギュスターヴときたら、たいして教えたわけでもないのに、“レトリーバー”になっちゃった?

08103106.jpg

そこで、ちょっと欲を出したママ、ギュスを座れ待てさせて、ボールを投げます。

ボールの落ちた場所をじっと見ています。

08103107.jpg

「ギュス、ボール持って来い!」と指し示したら、行きました!

そして、やっぱり帰りも全速力で戻ってきます。(といってもスピードは“レトリーバー”じゃないですけどね...^^ゞ)

08103108.jpg

「エヘ、これでいい?」
「すごいよぉ~ギュス!」

08103109.jpg

他にも、“座れ待て”からの“召呼”や・・・

08103110.jpg

大好きなボールが転がっても“伏せ待て”や・・・

08103111.jpg

ヒールウォークなど、トレーニングもいっぱいやりました。

そして、今のギュスターヴは、と~ってもトレーニング好きですっ!このままずっとずっと楽しんでくれたらいいな。!(^^)!

08103112.jpg

やはり30分くらいで切り上げて車に戻り、仕上げは皆でお散歩です。

08103113.jpg

隣のエリアまで行って、今度はオーギュス一緒に遊びました。

「姉ちゃん、遊ぼうよぉ~」
「10年早いっつうの!!」

08103114.jpg

道が混んでて、往復4時間半もかかり、滞在時間は2時間弱と、決して効率のいい“お出かけ”ではなかったけれど、ママも、犬たちも、満足した半日でした。(^_-)-☆

      ******

話は変わりますが、10月31日はハロウィンですね。最近は、日本でもずいぶん盛り上がってますが、我が家は特にイベントはありません。

でも、トレーニング用のクッキーを焼くついでに・・・

08103115.jpg

“かぼちゃ型”も作ってみました。(^_^);

08103116.jpg

そして、秋ヶ瀬に向かう途中、とあるビルの前で信号待ちをしていたら、ギュスが不思議そうに外を眺めているので、目を向けたら、ランタンが並んでいました。

「ママ、あれは何ですか?動くんですか?」
「夜になったら動くかもね。。」
「何なに?アタシも見たい!

「あら、寝てたんじゃなかったの。。」

08103101.jpg

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。