SSブログ

今年のGWは。。 [日常]

GW、前半終了しましたね。といってもオー家、パパが27日から5月6日まで10連休(最終日は休出するとか...)なので、本日も引き続き連休中ですけど。^^;

週末は江戸川で競技会がありましたが、今回我が家は出陳しなかったのでお友だちの健闘を願って自宅からエールを送りました。みんな力を出し切れたかな?

で、競技会もなく・・・行楽の予定もなく・・・何しているかといえば・・・

昨年末、体調不良で大掃除をパスしてしまったため、ボチボチお掃除したり、ギュスケアしたり、ギュスシャンしたり、そしてまたギュスケアしたり、う~ん、ほとんど通常モード? あ、オーパパが在宅なので、群れの秩序が乱れて、ママ、更にお疲れかもぉ~(=.=)

      ******

日曜、とてもいいお天気だったのでデッキにゴザを敷いてギュスのドライヤーを外でやったのですが、昨日も引き続きゴザを広げ、リビングとデッキの出入り自由にしていたら、オードリー、日向ぼっこ始めました。

13042901.jpg

今までデッキの上に葡萄棚があったため、色んなもの(花芽とか熟した実とか鳥の糞とか...)が降ってくるので、正直、デッキで寛ぐのは難しかったのですが(掃除も大変でした!)、パパの不在で葡萄の木が弱ったのを機に葡萄棚を廃止したものだから、サン・デッキと化し、この季節、オーニング無しでは暑いんです。

で、オードリー、ハァハァやりだしまして・・・

13042901b.jpg

日陰に行くように指示したところ、なにやらご不満の様子。

13042902.jpg

オーパパがカナメモチの剪定をしていたからか、鼻をヒクヒク。

13042902b.jpg

落ち着かないのかな??

13042902c.jpg

ってことで、けっきょく日向に戻ってきてウトウト。

13042903.jpg

この方は、日向なんて御免とばかり、お部屋でウトウト。

13042904.jpg

のどかなGWと言えば言えなくもありません。

しか~し、ギュスのお肌が!

ここ数年、この季節にサマーカットするのが恒例になっているギュスターヴですが、今年は久々に皮膚の状態がかなりよろしくないため、逡巡しておりました。

が、お腹はこの通りモジャモジャ。

13042601.jpg 

お尻や胸も気の毒なくらいモジャモジャ。ギュスも暑いでしょうけど、洗うにも、コーミング&スキンケアするにも、ママも大変。さりとて手抜きで済ませるレベルではないし・・・

というわけで、連休が始まる前日、26日の金曜日に、wellbeのトレーナーであり、トリマー&動物看護士の有資格者でもあるK先生のご指導の下、セルフトリミングを敢行することにしました。

お腹や足回りは自己流でやってきましたが、胸の毛(通称エプロン?)はどこから手をつければいいのか見当がつかず、適当に梳きバサミをいれると凸凹でみっともないし、今回は先生の指導(というか、ほとんどやっていただきました~^^)でこざっぱりと仕上がり、一回り小さくなったのでした。

お腹は例年通りツルンツルン!

13042805.jpg

鋏やバリカンを当てれば、いくら気をつけても多少の剃刀負けは仕方ないな~と覚悟を決めてのことでしたから、刈った晩はこんなもんだからまずまずかな?

ところが、翌朝、帰宅したオーパパがさっそく犬たちと散歩に出かけ、帰宅後、あろうことかギュスを芝の上に伏せさせたものだから、チクチク刺激されたんでしょう、モ~大変なことに。(T_T);

刺激で痒みが出たのでしょうか、掻くわ、掻くわ!

そしたら、夜(27日深夜というか28日...)になって、これこのとおり。(>_<)

13042805b.jpg

こうなると、引っ掻き傷から雑菌感染が起きて膿皮症になってしまうので、監視の目を光らせ、とにかく掻き毟らないように注意するしかありません。夜間はフルドッグガード着せようかとも思ったのですが、だいぶ暖かくなってきているため保留。

カット前日の25日にシャンプーするつもりが、この日はオーママに少々異常事態が発生して洗えず、土曜に洗うはずが、これまた剃刀負け悪化騒ぎで延期、悩んだけど、膿皮症になっても困るし、一晩置いて少し落ち着いたので、日曜に洗い、昨夜(29日深夜というか30日...)の状態がこれ。

13042906.jpg

掻き掻きは収まる傾向にあるので、なんとかこのまま終息してほしいものです。

      ******

そんなこんなで、犬たちと遊ぶトレーニングすることも侭ならない今日この頃、ママはホームベーカリと遊んでおります。^^;

初回は“ミックス粉”頼みでまぁまぁの焼き上がりだったので、今回は、いきなりハードル上げて、ライ麦粉50%+クランベリー&胡桃の生地で挑戦、あえなく撃沈しました~orz

捏ね~1次発酵で止めて、小分けして成型、2次発酵はオーブンに任せるスタイルにすれば良かったのでしょうけど、HBの能力(癖?)をチェックしたかったこともあって、ハードパン(取り説では全粒粉コース?)レシピに準じて、更に水の温度は25度くらい、タイマー無しでスタート。

ところが、捏ね始めて間もなく、材料が吹っ飛んでパンケースの内側上部に付着、捏ね作業が進んでも落ちる気配がなく・・・食パンや全粒粉コースには“粉落としタイム”が設定されていなかったので、途中で蓋を開けて落としたのですが・・・蓋を閉じれば続行かと思いきや、なんか動いてない??

で、捏ね始めからたいして時間が経過していなかったので、最初からやりなおしました。

全自動なのに、HBに張り付いて窓から生地の様子を覗き込んでる私、一体何やってんだか。(^^ゞ

臭いとしてはミックスの食パンのときに比べたらかなりいい感じだったのですが、やっぱり膨らみませんでした。今回の高さは10cmやっと(そんなに無いか...)。ま、50%のライ麦粉ですから、こんなものといえば言えるのかな?

13042702.jpg

というのは、食感的にはそんなに悪くないんですわ。でも見た目も大事よね?

というわけで、今度はAmazonでHB使った製パン本をブラウズして早速注文、翌日には届きました。(やっぱネットショッピングは便利だよねぇ~^^♪)

13042900a.jpg

ツラツラ~っと目を通した限りですが、荻山氏のレシピはシロカのHBでは無理かも?!

パナソニックを使っているのですが、食パンコースの途中で生地を取り出して成型、羽根を取り除いてパンケースに戻し、2次発酵~焼成というスタイルがほとんどで、前回、途中で開けたら止まっちゃったことを考えると全自動コースじゃ無理かな。

でも、HBに適した材料の比率は参考にできそうだし、竹内氏の方はシロカでもいけそうだから、次回はどれかにチャレンジしてみるつもりです。

でね、実は本が届く前に、既にもう1回、自分のレシピ(配合)で食パンを焼いたのです。

ライ麦50%だとウチのHB(@全自動)のキャパでは醗酵が活性するところまでカバーできないみたいなので、今度はオーソドックスに普通の食パンです。

先日、HBを購入したと話したら、ラウルスママさんがゴールデンヨットという銘柄の粉を分けてくださいまして、以前使った印象では、この粉、確か伸びが良かったよな~ということで、1.5斤に挑戦。

発酵力がイマイチらしいということで、スキムミルクを“飲むヨーグルト”に置き換えて、水はぬるま湯に、そして今回もタイマー無しでスタート。

はい、またまたHBに張り付いて動作をチェックしておりましたよ。

そしたら、やはり捏ねはじめで材料が飛び散りました。でも蓋を開けて止まると失敗しそうだからそのままじっと我慢(笑)。時々チェックしながら、待つこと4時間半。なんとか無事焼きあがりました。

13042801.jpg

またもや羽根がひっかかり取り出しに難儀しましたが、一応取り説にある、1.5斤のマックスの高さ(16cm)まで膨らんでいたので、OKなのか??(ゴールデンヨットのお陰?ラウルスママさん、ありがとう~*^_^*)

13042802.jpg

パンケースの内側に付着した半捏ねの生地がガチガチの状態で側面にくっついていたのではがしたから皮が破けちゃうし・・・でも気を取り直して、切り分けました。

13042803.jpg 

そしたら、今回は羽根がすっかり中に埋まっちゃって引っ張り出したのですが、その部分に大きな穴が開いてるし・・・なんだかなぁ~(._.)

13042802b.jpg

こちらは、まともな部分の断面。

13042804.jpg

イースト臭も無いし、味も食感もまぁまぁなんですけど、どうなんでしょうねぇ。

オーママ、パン作りを正式に習ったことはありません。レシピ本を1冊持っているだけですが、ここ数年はネットで様々なレシピやコツもアップされているため、それらを参考に、経験と照らし合わせながら試行錯誤を重ねてきました。

その結果、自己流ながら、徐々に自分好みのパンが焼けるようになってきているし、失敗もそれなりにカバーできるようにもなりましたが、今回、HBレシピ本を探していたとき、こんな本も見つけて、ポチっとしてしまいました。

パン作りのベースとなる5種類のレシピ(+アレンジ)はさておき、一般の家庭でのパン作りで実際に出くわす様々な“困った”状況を取り上げて、何故そうなるのかとそれぞれの対処法を提示していて、けっこう使えるかも。(^o^)

連休後半はちょっと山に行く予定なので、休みが明けたら、またHB使ったパン作りにチャレンジです。今度こそ思うようなパンができますように。(ムリっぽ。=_=;)

13042900b.jpg

 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

春が来たっ! [日常]

本日のオーギュス地方、うららかな春の日差しが降り注いでぽっかぽかの一日となりました。

先ほど、7時のNHKニュースで河津桜が満開だと報じていました。(ラウルスママさん、楽しんでこられたかしら?) お花見の季節到来ですね~(^^♪

寒さが和らいで花の便りを聞くのは嬉しいのですが、花粉症やら喘息やらアレルギー持ちの身としては憂鬱の種も抱えておりまして、少々複雑な心境です。^^;

さて、関東地方に春一番が吹き荒れた日に庭の梅が開花、翌日には5分咲きくらいでしたが・・・

13030201.jpg

本日の状況は、限りなく満開に近いかも?

13030601.jpg

そして、この方!

13030202a.jpg

春一番の日もけっこう暖かでしたよね。散歩から帰ると久々に日陰で収納待ち。

13030202b.jpg

かと思いきや、オードリーをしまって外へ出たら、やっぱり日向でお昼寝中[眠い(睡眠)]でした。(^^ゞ

そして本日も、帰宅後日陰で行き倒れておりましたが、先日とは違って、自分の番になってもそのまま日陰で爆睡しておりました。春眠なんとやら??

13030602.jpg

オードリーはといいますと・・・

寒い時期には、収納準備(タオルとか...お湯とか...)の間は車の中で待ってもらってました。

13030203b.jpg

で、準備が終わって迎えに行ったら・・・

「降りて欲しいというからには“ご褒美”持ってきてるわよね?」ですと。(T_T);

13030203a.jpg

今日は暖かかったけど、今度は日陰がいいと仰せでして、しかもギュスの傍では承服しかねると仰るので、やはり車にて待機。そしてママが“手ぶら”でお迎えに上がったら、やっぱりオカンムリでございました。(^_^;

13030603.jpg

オーパパが、どうにも梅の様子が気になるというので、さらっとアップしてみました。

      ******

さて、これまたオーパパのリクエストがありましたので、更に別の話題をば。

実は、ギュスターヴ、今月の東京ブロックで臭気選別@自臭に出陳することになりました。

先週、訓練所で申し込みの話をしていて、BHだけというのもね~でも2種目動かすのは難しいかも~それだったら、ちょっと選別やってみていけそうだったら出しましょう!みたいな流れに。

布でやったことがなかったから、とりあえずは選別台に置いた布の持来。問題なし。

次は二者択一。これも問題なし。

え~い面倒だ、一気に5個! はい、すんなり正解でした。

競技では自臭(指導手=ママの臭い)以外の布には他の人の臭いが付いているそうですが、この日は最初だったから他の布は無臭にしました。

で、できれば家でも練習してみてくださいね~選別台は必須です!って。

そんなこといわれても、選別台の代用品なんて都合良く転がってる訳もなく・・・

はい、PDのサイトに訓練道具の規格がアップされていたので、自作しました。

13030204.jpg

ホームセンターで「赫々然々こういうもんが作りた~い!」と木工係(?)のオッチャンに相談したら、「これとこれとこれでできるよ~」っていうので材料を買い込んできて、ずっと前から買おうか悩み続けていた電動ドリルをエイヤっとネットで購入して、ガガガっと1時間ほどでやっつけました。

競技会だけならそこまでしなかったかもしれないけど、このところ散歩も2~30分がやっと、ちょっとボール遊びなんかしようものなら何日も激しくびっこのオードリー、これなら室内で一緒に楽しめるんじゃないかな~と思って、ママ、頑張りました。

ところが、オードリーにとって「探せ」は“捜索”なんですよね~初日は、「探せ!」って送り出したら、何を思ったか、リビングのドアを勢い良く開けて飛び出していきました。

で、はたと気付いた模様。「アタシ、一体何を探すの?」って。

そこで今度は、「持って来い!」と送り出したら、最初に目に留まった布を咥えて持って来ようとしたので、「違うよ、探せ!」といったら、やっと鼻を使い始めました。

でも、まだイマイチ理解不足かも・・・

(まだ片付いてない段ボールは軽くスルーしてください。^^)

間違った布は持って来れないようになっているから正解を探してきましたけど、動画に撮った3回中、2回は失敗です。それでも、毎回“ドヤ顔”でちゃんと持ってきます。“選別”楽しめるかも~(^^♪

そして肝心のギュスターヴ。

こちらはオビⅡで木片の臭気選別から入ったので、選別作業は問題ないのですが、最初に布の匂いを嗅ぐことが(自臭の場合は嗅がなくても持って来れちゃうんですけど...)解せないようでした。

でも2~3回やっていたら、初めに嗅いだ臭いを探すんだということを理解しました。

けれども、狭い室内のせいか、セットしてる間は後ろ向きで待たせているのですが、スタート地点ですでに本臭物品(=正解)がわかっていることが多くて、まっすぐ正解の布に向かうことが殆どでして、いちいち嗅ぎ分けることは滅多にしません。

今度訓練所に行ったら、たぶん他人の臭いの付いた布を使うことになると思うので、しっかり鼻を使わないと無理でしょうね。

片手にカメラ持っていたので、最初に嗅がせるときしっかり口を閉じさせられなくて、鼻ひくひくしてませんけど、ちゃんとやる時には、一方の手で口を閉じておいて、もう一方の手で布を鼻先に押し当てると鼻の穴がひくひく動く(=臭いを嗅いでいる)ので、それを合図に「探せ!」と送り出してます。

今週金曜日、2回目の練習@訓練所です。(何回練習いけるんだろう?)

さてさて、これまた本番どうなることやら??

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

近況 [日常]

今季最強の寒波が日本列島上空に流入しているそうな・・・この週末もとっても寒かったですね。でも2週間ぶりにオーパパが帰宅したので、土曜日は思い切ってオーギュスまとめてシャンプーしました。

まずは11時からオードリーのシャンプー&ドライ2時間、お昼休憩の後、ギュスターヴのシャンプー&ドライで4時間半、リビングの掃除と夕飯挿んで9時からギュスのスキンケア3時間、全部終わったら夜中の12時過ぎてました。

パパに、散歩・お風呂場の後片付け・タオルドライを担当してもらったにもかかわらず、やっぱりヘロヘロになったオーママでした。

でもって、せっかくパパがオーギュスの散歩&収納受け持ってくれるのだからと、日曜はすっかり放置されている“引越し荷物”の開梱作業と思っていたのに取り掛かれず、午後はまたまたギュスケアに3時間というわけで、終わったら4時!

堺に戻るオーパパを送って、帰りに買い物してきて、そのまま夕飯の仕度、洗い物終わったら9時。もう寝てしまいたい気分でしたが、11時にオードリーのトイレをさせなきゃならないので、それまでボケーっとしてるつもりが、突如、お菓子を作り始めてしまいました。

13022402.jpg

ブラウニー風に胡桃を混ぜ込んだココア生地でパウンドケーキを焼いて、バレンタイン前にスーパーで安売りしてたものだから買い込んであった(汗)ビターとホワイトの板チョコを流してマーブル模様で(テンパリングが面倒だっただけ...^^ゞ)コーティングしてみました。

甘~いチョコの香りが家中に漂って、なんか胸が一杯というか気持ち悪ぅ~(T_T);

チョコだから貰えないと思ったんでしょうね、オードリー、よく眠っていましたが、終わったら起きてきてトイレに。これでママ、やっと寝られます。^^;

で、今朝、朝食後にコーティングしたチョコの固まり具合をチェックしようと紙を剥がしていたら・・・

13022501.jpg

チョコなのに、冷めて臭いが薄れていたからか、「何なに~?」ってオーギュスが台所にやって来ました。

「残念ね、チョコレートケーキだからお裾分けはないのよ!」

13022502.jpg

今回、無縁バターが切れていて、有塩バターもちと足りなくて、未開封の製菓用マーガリンがあったので使ってみたのですが、ダメでした。風味はもちろん、食感がねぇ~やっぱりパウンドケーキはバターが身上でしょうか。

「自分だけ食べようとするからバチが当たったのよ!」
13022503.jpg

さてさて、今日は特に話題もないので、めっきり笑顔が減ってひねもす布団の上で過ごすオードリー嬢の最近の日常の様子など、ペタペタと貼りまくってみましょうかね。

これはギュスの散歩から戻ったときの情景。

13021702.jpg

先にお散歩行ってきたのに、ギュスとママで出かけたのがお気に召さなかった模様で、毛布に当り散らしていたらしいです。

次も毛布をやっつけてた画像。

13022203a.jpg

こちらは一緒に散歩に行って、先にオードリーをしまい、その後ギュスの収納をしていたら、何故かご立腹だったみたい。

「ギュスしまう前に何か忘れてたんじゃない?」
「何??」
「しまわれてあげたご褒美!」
「何じゃそれ~+_+」
13022203b.jpg

こちらは朝の起き抜け、立ち上がれなくて不機嫌なオードリー。

13022201a.jpg

これは特に不満はないはず・・・でも何故か目が吊り上ってる??

13022204b.jpg

な~んか怖い顔ばっかりだから寝姿。平和だ~^o^

13022204c.jpg

そういえば、最近玄関の出入りにスロープを使っています。

13022200.jpg

アジのスクールに通っていた頃、家でタッチの自主練するようにと言われて作ったモノがひょんなところで役に立ちました。

13022201.jpg

最初に設置したときは、オードリー、忘れちゃったのか、激しく拒否りましたが、2回目からは上がり下りとも、進んでスロープを使うようになりました。たぶん衝撃がないと痛みが違うんでしょう。

お散歩に出れば、相変わらず“行け行けずんずん”、ニコリともせず黙々とママを引っ張って歩きます。それでも、サプリを増量してからはひどいびっこを引くことはなくなっていて、マイペースで楽しんでいます。

13022202b.jpg

サプリといえば・・・

13021301.jpg

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、免疫調整力が期待できるという“ミドリムシ”のサプリ、ハイ・ユーグレナでございます!

実は、ギュスターヴ、年末から色々検査している中で、“アレルギー強度検査”というものも受けました。人間でもアトピーの検査としてはポピュラーなのかな?免疫細胞中のヘルパーT細胞(Th1とTh2)の比率を調べるのです。

事の発端は、年末に大学病院の皮膚科の先生が食物アレルギーだといいだして(後に撤回!)、一度検査するようにと勧められたからなんですが、かかりつけの先生もママも食物アレルギーはイマイチ決定的な原因ではないと思いつつ、アレルギーであるかどうかの判定ということで、検査したのですが・・・

なんと、めちゃめちゃ陽性の結果が出まして、要は、Th1とTh2のバランスが崩れている(「定量」測定ではないため数量は分からないので、Th1が少ないのかTh2が過剰なのかは不明)ということが明らかになりました。

そこで、抗アレルギー薬として抗ヒスタミンを投入したものの芳しくないし、抗ロイコトリエン薬もしくはTh2ブロッカーの投入を検討する一方で、ここはダメ元、“免疫力アップ[グッド(上向き矢印)]”を謳うサプリの中で、まぁまぁ続けられそうなお値ごろ価格かつ効くらしいという“ミドリムシ”なんてどうかと提案され(かかりつけ先生もオーママもあまりサプリは好きじゃないんですが!)、数あるミドリムシサプリの中で、一番混じり物の少ない“ハイ・ユーグレナ”という製品を試すことにしたのです。

同じメーカーから犬用に“シュシュ”という製品も出ているのですが、割高だし、ここは人間用をママと一緒に服用することに。

で、2月13日から、まず5錠/日でスタート。

オーママは飲んだ直後からお腹P!でも、これは織り込み済みの症状なので我慢していたら3日で治まりましたが、体調にこれといった変化はなし。ギュスはお腹の状態も皮膚も、これといった変化なし。

そして17日に抗ヒスタミンを止めたギュス、20日くらいに皮膚炎がピークを迎えたためミドリムシを10錠/日に増量(本来は成人で10~15錠/日。はい、ママも一緒に増量!)。

これが効いたかどうか、今日現在、新たな炎症の広がりは見られず、これまでの炎症エリアも、毎日軟膏を塗っているとはいえ、かなり改善傾向です。

まだギュスの皮膚炎に関してはいくつか検査を予定しているので、全部まとまってからアップする予定ですが、ミドリムシで免疫バランスが改善した結果だとしたら、これまでの経過からして整合性がとれるようにも思います。

なんでもいいけど、とにかくシャンプー回数減らしたいのよね~(>_<)

それと、この冬、確かに寒いんですが、ギュスがすっごく寒がるんです。(なのに、日向でちょっと動くと横ベロ!暑さにも寒さにも弱い?!)

13022504.jpg

いままでは、散歩後、収納の順番を待つ間、わざわざ車を移動して、バックハッチでカーポートに日陰を作り、そこで待機していたのに、最近は、そうしてやっても日陰では待機せず、陽の当たる芝の上で横になっています。

それでも寒かったのか、先日、北風が吹きまくっていた日は、車に乗り込んでいる始末。

13021302b.jpg

室内でも、カーペットなど布系の敷物はヨダレや膿み、血液などで汚れて、そこが細菌の温床になって皮膚炎に悪影響を及ぼすから、これまでは避けてきたのに、オードリーの布団を乗っ取ろうとするので、ギュスの居場所にも敷物を敷くようにしています。

13021701.jpg

洗えるカーペットなんですけど、二日に1回は洗濯するので、とっても大変なので、小ぶりのマットにバスタオルを被せてみたり・・・

13021403.jpg

他にも、パイル地のベッドパッドを敷いたり・・・

13022505.jpg

とっかえひっかえ試していますが、いずれにせよ敷物を敷いてある場所から動かなくなって肌が湿潤な状態になってしまうため、あまり都合はよくないのです。

それに洗濯も大変なんです!

車のシートも週2~3回洗わなきゃならないし、その他、タオルやバスタオル、人間の洗濯物もあるわけで、毎日2回ずつ洗濯機回しても追いつきません。orz

ハァ~またもや最後は愚痴になってしまいましたが、ここしばらくは“ミドリムシ”に期待しつつ、週1シャンプー頑張るっきゃありません。

とりとめのない近況報告にお付き合い頂き、ありがとうございました。

では、帰宅したオーパパに遊ばれたギュスで締めくくることにします。お粗末さまでした。(^^;

「オイラ、視力は問題ないんだけど。。」
13022401.jpg

 


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

近況報告? [日常]

ついこないだまで、いつまでも暑いね~なんて言っていたのに、随分と季節が進みましたね。寒露。

      ****** 

先週末(6日の土曜)からまた山に来ています。

オードリーは日々変わりなく過ごして居りますが、ギュスターヴは前回の帰京時(台風17号襲来時!)にすっかり皮膚の状態を崩してしまい、その手当て(シャンプー@半日&日々のスキンケア@3時間)でママはヨレヨレ、ブログ更新どころかメールのお返事すら書けていない状況です。(T_T)

山に戻って今日で三日、ギュスの皮膚も落ち着く兆しが見えてきて、ママも少し気力が戻ってきましたが、例年10月はあまり調子がよくない時期ということで、完全復調までもう少し時間が必要かも・・・

というわけで、オードリーの前回の“通院日誌”とギュスの今シーズンに向けての訓練模様をアップしたいのですが、今しばらくサボらせてくださいませ~m(_ _)m

とりあえず、オーギュスともども生きてま~す、のご報告のみ。(^^ゞ

 



共通テーマ:ペット

雨の週末は、ウダウダ、ぐだぐだ、、 [日常]

今日もお天気がスッキリしないオーギュス地方です。

朝のうち雨は上がっていたのですけど、路面の乾きが悪く、夕方までは降らないといっていたので昼過ぎに散歩に行こうと思っていたら、なんと、昼頃からしっかり降り始めちゃいました。

というわけで、昨日の予告どおり(?)本日も休養日となりました。休養日といっても、散歩&収納がないだけで、ママはそれなりにゴソゴソやっていますが、犬たちはマジで暇を持て余していました。

明日は晴れるそうだから、堪忍してね!

そうは言っても、余りにも退屈しているので、テンション上げようと、オヤツはイチゴにしました。

12031701.jpg

前にちょっと書いたけど、果物って案外お腹にくるので、今シーズンはあまり出てこない苺ですが、オーギュスとも、大・大・大好物なんですよね。

それで、あげるときはオードリーのお腹対策としてミキサーにかけてます。(ミキサーかけても“生もの”なので、大量にはあげられないんですけどね。=_=)

12021101a.jpg

ヤギミルクも加えて、ガーッ。

12021101b.jpg

イチゴミルクの完成。

12021101c.jpg

苺だけより、もっとテンション上がったかも。(先月の画像です。^^;)

12021101.jpg

昨日今日は、すりおろしてヨーグルトにトッピングしました。

12031703.jpg

「もうお終い? 香りはいいけど、ボリュームに欠けるわね!」
12031702.jpg

      ******

ここからは、昨日アップできなかったお疲れ“その2”と関連してママのボヤキを書こうと思いますので、お忙しい方は、どうぞスルーしてくださいませね。

16日の金曜日、オードリーが輸血だと夕方までかかるはずだったのですが、輸血がなくなり13時くらいには病院を後にしました。

どこかでお散歩してもよかったんですけど、オードリーは病院ではテンション[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]で誰彼となく愛嬌を振りまくため、この日はかなり疲れた様子でした。

そこで、ギュスターヴの訓練に行くことにしたのです。

本当は翌日の予定でしたが、今週はオーパパが来れないということで、どのみちオードリーは一人で留守番になるし、天気も崩れるといっていたし、先生に連絡したら4時頃だったらOKというので、家に寄ってオードリーをしまってから訓練所に向かいました。

1週間後に迫ったJKCの競技会、実は、CDⅡとオビⅠで申し込んであるのです。

埼玉ブロックで予行演習したCDⅢでメジャーポイント狙いにトライしてもよかったのですけど、オードリーが下降気味な現状では本番までにどれくらい練習できるか予測不能だし、練習不足は、即、自信喪失に繋がるわけで、そうすると犬にも伝染するので、ここは欲張らないでCDⅡで手堅く行こうと思ったわけです。

でも一方で、せっかく練習してきたオビⅠを本番で試してみたかったので、ちょっとやっつけ仕事みたいな状態ではありますが、チャレンジすることにしました。

CDも、オビも、問題・課題は山ほどあるのですが、一番悩んでいるのが、オビⅠの紐付き脚側行進。

というのは、CDの紐付きはリードを持つ手が決まっていないのに、オビⅠでは左手と決められているからです。

ただでさえ脚側の左手に悩み続けていて、やっと方向性が見えてきたものの、未だ理想には程遠く、完成までは紐付き脚側のリードは右手に持ってやることにしています。

それを、埼玉ブロックの後、オビⅠの紐付きの脚側のために左手に持ち替えて練習しだしたものだから、ママもギュスも大混乱に陥ってしまっているのです。

時折ママがヒステリーを起こすもんだから、ギュス、訳わかんなくなって正しい動きまで壊れてきちゃうし、も~大変な事態になったのが、15日の自主練でした。

で、16日の訓練で先生に顛末を話したら、「そりゃ~ギュスが混乱するのも無理ないですよ!今目指している脚側は今シーズン中には形にならないのだから、応急的に、CDの紐付きは右手にリードを持って左手はこれまでどおり、オビⅠは、(気温が上がって)ギュスがベロベロで遅れてきたら、誘導に取られて減点されようと、左手をギュスの外側もしくは頭上でリードが当たらないようなポジションをキープしながら振りましょう」と、種目ごとに異なるスタイルで左手をうごかすことになり、特訓開始。

前日のことがあったから、ギュス、ドナドナかと思いきや、予想外にノリノリで、胸を張って足取りも軽やかに動いてくれました。とっても嬉しいんだけど、ギュスがまずまずの位置をキープするものだから、左手があまり問題にならず、遅れた場合の対処の練習にならないわけで、いいんだか、悪いんだか・・・

それで、ママの手の位置は保留して、オビⅠの長い脚側でいかに集中を切らさないかという、脚側本来の、一番のポイントに重点をおいて、テクテクテクテク。長~い脚側を散々練習したので、最後は足がもつれそうなくらいくたびれたのでした。(お疲れ“その2”!)

ギュスも疲れたはずだからということで、障害飛越はパスして、前進・置き持来を見ていただき、最後は、“待て”の練習。

これがね~今さらなんですが、ギュス、他の指導手のコマンドに釣られるんですわ。

オビの休止はグループで行うことになっていて、隣のペアとの間隔は3mくらいです。で、ギュスがどん尻で左に他のペアがいないときは割といいんだけど、ギュスの左に他のペアがいると、そのペアの指導手が「Down!」や「Sit!」と英語でコマンド出したら反応しちゃうんです。(英語以外だと大丈夫なんだけど...T_T)

“待て”自体は、学校の犬たちが走り回って、「遊ぼ!」って誘いに来ても動くことはないので、余程のことが無い限り本番も大丈夫だと思うのですが、チョー不安です。動きのない課目で点数稼がないことには浮上できませんからね~トホホです。

あと1週間、ラストスパートをかけたいところなれど、オードリーの散歩規制(?!)がかかったので、別々散歩になるかもしれないし、ギュスとの練習にどれくらい時間を取れるか分かりません。

それでなくても、このところギュスのお肌の状態が微妙で、毎日のスキンケアにかなり時間取られてるし。あ~ママのクローンが欲しいよぅ!!!

「凸凹コンビは大変ねっ!代わってあげましょうか?」
12031501.jpg

      ******

さて、競技の内容についての不安はこんなところでしょうか。

で、ここからは、競技に出れるかどうか(いや、行けるかどうか、かな?)という不安。

今回の会場までは3時間くらいかかりそうなので、オードリーはパパと留守番してもらうつもりなんですが、実は、オーママ、先月からけっこう体調不良なのです。

ママの病気がそうなのか、体質なのか、だいたい、夏の終わりから秋口と冬の終わりから春先に、色々具合が悪くなります。

で、去年の秋には、今までの関節の痛み&硬直に加えて、筋力低下というのか、脱力というのか、長時間一定の姿勢を保持したり、しっかり力を入れて物を握るとか、足を踏ん張るとかが上手くいかないことが増えてきていたのですが、今度は、目が変なんです!

なんと表現すればいいのか・・・

そう、“逆さ睫”がいっぺんに10本くらい突き刺さったみたいな感じの激痛(!)が目の表面に起きるのです。激痛は一瞬なのですが、しばらく(といっても数秒?)は痛みの余波で目が見えないため、運転、特に高速運転が不安です。

今までのところ両目一緒になったことはないけれど、片目だと一瞬距離感が狂ったりするので、3~40キロで走っていれば対応できるのですが、100キロだとどうなんでしょう??

幸い、徐々に痛みが“激痛”ではなくなってきているので、このままだったら行けるかな?

やっぱり運転は危険かな?

となるとオーパパにアッシーしてもらう? それともキャンセル?

埼玉ブロックはオードリーの調子がマァマァだったこともあり同伴できたため、パパに運転手してもらったのですが、今回はオードリーの状況がかなり逼迫しそうなので同伴は難しいかも。

頑張って運転する? いや、リスク回避のためにキャンセルする? どうしましょ。。

「キャンセル歓迎!」
12031502.jpg

「あら、いつもみたいに、為せば成る~♪ ケ・セラ・セラ~♪♪ でいいんじゃないの?」
12031503.jpg

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

毎日、毎日、寒いっ! [日常]

この1週間、本当に寒かったです。といっても、雪国や被災地の方々の苦労を思えば、どうってことないんですけど、やっぱり寒いっ!^_^;

      ******

というわけで、微妙に散歩が短くなってるのかも、犬たち、よく寝てます。(^^ゞ

珍しくギュスが板の間に行ったので・・・

12012303d.jpg

長座布団があいているのに・・・

12012301a.jpg

寒いせいか、オードリー、ヒーターに近い座布団で寝ていることが多いような・・・

12012303c.jpg

座布団そっちのけでヒーターに近づいてるし。。

12012701b.jpg

なので、ママ専用電気ヒーターを長座布団に向けてあげたら、ちゃっかり戻って寝てました。(^_^;

12012501.jpg

う~ん、でも長布団にはギュスがいることが多いかな?

12012402.jpg

もう一丁!

12012701a.jpg

どこでも好きなところで寝てくれ~(^・^)

「あいよ~Zzz..」
12012403a.jpg

「安眠妨害しないでくれます?」
12012403b.jpg

      ******

けれど、寒さの割りには、オードリー元気に過ごしています。(*^_^*) 

週明けに降った中途半端な雪のお陰で、地面がなかなか乾かなくて、グランドで練習もできないし、歩け歩けの毎日でした。

オードリーは歩くの好きなのでノープロブレム、ルンルン[るんるん]ですが・・・

12012502.jpg

ギュスはオードリーのペース(この1週間は時速7キロペース!)で長時間歩くのは嫌なんですよね。仕方ないから、練習しないのにグランドに寄って休憩?!(^^ゞ

12012503.jpg

あ、金曜日は、午後イチで大学病院に薬を取りに行かなきゃならかったので、その前に、ちょっと足を伸ばして、長池公園に行きました!

12012702a.jpg

前の日、たまたまお肉の受け渡しで寄ったラウルスママさんにそんな話をしたら、都合がつく時間帯だからと合流してくれて、楽しいお散歩になりました。

12012702c.jpg

思った以上に雪が残っていて、今年は雪遊びに行けそうにないオーギュス、ちょっとだけ雪と戯れたのでした。(^^♪

12012702b.jpg

ラウルス、雪に呼ばれて行ってしまいました~^^;

12012702d.jpg

久しぶりの長池公園、人が少なくて、ゆっくりお散歩できました。

12012702e.jpg

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

寒~いっ! [日常]

今度の週末は大寒ですから寒くたって仕方ないのですが、それにしても、昨日今日、と~~~っても寒かったオーギュス地方です。

昨日は陽射しがなくて、日中の最高気温も5度台だったとか。今日は青空が広がったものの風が冷たくて、日向でも暖かさが感じられませんでした。それでもオードリーは毎日元気に散歩しています。(^^♪

さすがに昨日は、寒空の下ギュスの自主トレに付き合わせるのは無理なので、先にギュスと“グランド自主トレ散歩”を済ませ、帰宅後ギュスをデッキ(囲い付き!)に放り込んで、オードリーと“歩け歩け散歩”に出かけました。

町内公園めぐりコース(4.5キロくらい)を40分ほどで回りました。ウンチングタイムが2回あったのを考慮すると、久々の時速7~8キロペースでした!

今日はママがクリニックに行く日だったので、早目に散歩を済ませたいところでしたが、なかなか暖かくならず、やっと青空が広がり始めてから大急ぎで2頭一緒に町内半周30分コース。これまた、オードリーがママとギュスを引っ張って、タッタカタッタカ小走りの散歩でした。(ギュスがいたので時速5~6キロペース!)

ギュスをしまう時間がなかったので、オードリーだけ収納して、エアコンを23度に設定して、ギュスは車に積み込み、出かけたのでした。駐車場が混んでいて、なかなか停められませんでしたが、運よく屋内の日陰かつ風通しのよいスペースに入れられたので、窓を半開にしてクリニックに向かいました。

ギュス一人で3時間近い車待機だったため少々心配でしたが、戻ったら2列目のシートに顎を乗せて、外の様子をうかがうようにキョロキョロしていました。ずっと寝ないで待ってたのかな??

往復をいれると4時間以上車に箱詰めだったので、帰路グランドに寄って軽くお散歩したら、土埃が舞い上がっていて、結構ドロドロ、収納作業が大変でした~(>_<)

帰宅時、オードリー嬢のお出迎えはありませんでした。

こちらはぬくぬくのリビングで気持ちよくお昼寝できたはずなのに、置いていかれた事がご不満だったようです。(だってギュスに快適な環境で車待機したらオードリーは冷えちゃうから、しょうがないじゃん!)

う~ん、見た感じ、先週より調子良さそうなんだけどなぁ・・・歯茎も濃いピンク色だし。でも上がってるはずないよね、PCV。(-_=;

      ******

とまぁ、寒い以外は比較的平和な日々が続いて居りますが、寒さのせいか(?)ギュスターヴがリビングのオードリーの布団を乗っ取っています。

12月くらいから、毎朝降りてくると、寝る前に壁に立てかけたはずのオードリーの布団を倒して、ちゃっかり布団で寝ているギュスターヴですが(最近は夜はOKということで、ヨダレ&目ヤニのすごいギュス用にタオルを敷いてやってます!)、ここ数日は、オードリーがトイレに立つなどのちょっとした隙を突いて布団を占拠、そのまま終日居座るのです。

12011601.jpg

仕方ないので、オードリー用に、普通サイズの座布団に毛布を敷いて石油ファンヒーターの前にセットしたら、オードリー、何の文句も垂れずに乗っかって、座布団に収まるように丸まりました。

ず~っと丸まってます。疲れないのかな?ギュスがケージに行ってしまうと、すぐに長座布団に戻って伸び伸びと寝てるから、丸まってるのはやっぱり疲れるんだよね??

12011602.jpg

ギュスターヴ、オードリーがいれば押しのけることはありませんし、オードリーもまた、ギュスターヴが占領していても「アタシの場所よ、どきなさい!」と噛み付くことはありません。譲り合いの精神というか、なんとも平和な2匹です。(*^_^*)

      ******

さて、先週の土曜日は、いつも自主練しているグランドで、『賽の神』(どんど焼き)がありました。

12011401.jpg

オードリーは竹のはぜる音が苦手なので、これまで行った事はありませんでしたが、今年はオーパパが我が家を代表して参加してきました。ムービーを撮ってきたのはいいけれど、カメラを縦に構えたものだから、画像が寝てしまって、キレイに撮れていただけにちょっと残念でした。(T_T)

例年、松が明けると子供会で町内各戸の松飾を集めて回るのですが、ここ2~3年は来なくなったので、どんど焼き前日に持参して、奉納(?)してきました。一番大きな塔に納めてきました。^^;

12011301.jpg

この日は少し暖かかったので、オードリーにギュスの自主練に付き合ってもらいました。というか、近頃すっかり子供返り(?!)状態のオードリー、元から苦手な我慢が、またまたちっともできなくなっているため、マテの練習をしてもらいました。

最初は据座で3分。

12011302a.jpg

次は休止で5分。

12011302b.jpg

ギュスの練習中は日向ぼっこして体力温存に努めたオードリー、自分の番(ボール遊び!)になったら大爆裂!

12011302c.jpg

いつまた走れなくなるかわからないので、このところは好きに走ってもらってます。(オードリー、自分で調節するみたいです。元気なころは、具合が悪くっても爆走、ぶっ倒れるまで走って、そのまま逝っちゃうんじゃないの~なんて思っていたけど、そうではなかったみたいです。。^^ゞ)

「今日はまだまだ行けるわよ~!」(by オー)
「いや、歩きだから、帰りの分、体力とっとかないと。。」(by ママ)
12011302d.jpg


「しょうがないわね、このくらいにしときましょうか。(^_-)-☆」
12011302e.jpg

なにやら徒然なるままに、とりとめない雑文となりました。最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。*(^o^)*

 


コメント(2) 
共通テーマ:ペット

挫けてしまったけど、いい一日だった。!(^^)! [日常]

今日(昨日?)は、ギュスターヴとJKCのクラブ主催の競技会に出陳するはずだった。でもオーパパが休日出勤で東京の家に帰って来れなくなったので、オードリーを留守番させられないため、出陳を断念してしまった。

同伴して車待機させることも考えたのだが・・・

7~8時に朝食を与えなきゃならないし(薬の量が多いのでご飯に混ぜているのだけれど、薬の血中濃度を保つため服用時刻を一定にしている。即ち、食餌も定時!)、食餌自体が、消化吸収の効率を上げるために、ベースとなるフードを前もってふやかしておいて、与える直前に処方されている消化酵素と一緒にフードプロセッサーにかけたり、プラスαのお肉やら生卵のトッピングやらと、外でチャチャっと与えるのが難しく、競技開始直前の時間帯に重なることから、出番によってはギュスの調整がバタバタしかねない。

それに、オードリーは車待機中には絶対寝ないので3~4時間ならまだしも、朝の5時に出て夕方までとなると、結構消耗してしまうのではないかという心配もある。

それでも、前夜までは半々の気持ちで迷っていた。

なぜなら、今回は本番で初めての課目に挑戦するつもりで準備してきたので、是非ともトライしたいという思いが強かったのだ。

というわけで、前夜は早々に(10時前!)寝室に引き上げたところ、やっぱりオードリー、まだ排泄の方が落ち着く時間ではなかったらしく、11時過ぎと1時にトイレタイム。さらには、3時ころ、何故かちょこっと軟便まで。ここ数日、乳酸菌を切らしていたのでお腹の調子が崩れはじめていたのかも。

で、結局一睡もしないまま起床時刻の4時を迎えてしまったのだけど、3時まではお腹がキュルキュルいってたせいか寝付けなかったらしいオードリー、すやすやと気持ちよさそうに寝息をたてているし、ママも、このところ、めっきり寝不足に弱くなってしまって、起きてはみたものの、強張りがひどくて、1時間で運転できる状態になる気がせず、無理をして明日からの日常生活に支障が出ても困るし、泣く泣く諦めたのだった。

      ******

そんなわけで、エントリーしたときから、こういう事態も想定していたにもかかわらず、やっぱり、やると決めたことをやり通せなかった後味の悪さから、朝のうちはなんか悶々としていました。

ここは一つストレス解消しなくっちゃ!

そうはいってもパーッと気晴らしというわけにもいかないし・・・

はい、そういう場合のオーママのストレス発散法は、整理整頓&お掃除なんです!

オーギュスの散歩をうっちゃって、このところず~っとサボっていたガス台&キッチンの掃除をしました。

11112701.jpg

それから、夏物をしまわないうちにフリースなどの防寒着が登場して、ぐちゃぐちゃになっている衣類の整理(衣替え?)をして、山から持ち帰ったまま放置してあった物どもを片付けて、納戸状態だった予備(?)部屋を掃除したら、なんかとっても気分がスッキリ。

ストレス解消、一丁上がり!!

      ******

気が晴れたので、午後は小山田緑地にお散歩に出かけました。

やけに駐車場が混んでるなと思ったら、今日は日曜でした。(^^ゞ

ちょっとピークは過ぎていたけれど、紅葉もまだまだ綺麗でしたよ。

11112702.jpg

そして、本日のオードリーときたら、時速7キロペースの復活?

ママとギュスを引っ張って、ずんずん、ずんずん、坂も階段も、全然息切れせずに上がっていきます。(@_@;)

11112704.jpg

展望台では、例の碑にチラチラ視線をやって、今にも飛び乗りそうな勢い。

もちろん許可なんてしませんよ。石碑の前で記念撮影ね!

11112703.jpg

涼しいからだけじゃないですね。

ママの見立てでは、PCV30%超えたんじゃないかと・・・

単に治療効果がピークを迎えているのではなくて、造血が始まっていて右肩上がりになってくれたら嬉しいんだけど。

「今日の姉ちゃん、凄くね?」11112705a.jpg

「姉ちゃん病気治ったんじゃね?」
11112705b.jpg

「オイラもうだめ、ついてけない。先行って!」
11112705c.jpg

「トンボ池まで行く?」(by オードリー)
「行きません!」(by ママ&ギュス)
11112706.jpg

夕飯後もやたら元気で、久々にギュスとオモチャの争奪戦繰り広げてたし、ボール投げたら思いっきりぶっ飛んでいきそうなくらい元気印のオードリーでした。

あ~このまま復活してくれたら、どんなに素敵だろう。

競技会出陳は流れちゃったけど、終わってみれば、とっても幸せな一日でした。

「病人には、優しくしてね~(^_-)-☆」
11112707.jpg

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

ギュスの近況。 [日常]

またまた日本列島を台風が脅かしていますね。オーギュス地方、昼頃から風雨が強まってきています。関東に接近するのは夕方らしいです。早く過ぎ去って欲しいです。

      ******

このところオードリーの病気のことばかりでギュスの出番がありませんでしたので、今日は久しぶりにギュストピです。(^_-)-☆

といっても、こちらも違う意味でピンチだという話なんですが・・・

6月24日の競技会でチャンピオンポイントがトレチャンの規定に達したということは以前書きましたよね。それで、 トレチャン申請のためにCD試験を受ける手筈になっていたのですが、夏場だったり、訓練所の都合だったりで、秋になったらボチボチなんて思っていたのです。

ところが、登録申請って期限があったのですね!

山に篭っていて郵便物のチェックが滞っている間にJKCから申請に関する封書が届いていて、その日付が8月5日。で、この日から数えて3ヶ月以内に申請手続きを完了しないと、チャンピオン登録の機会がなくなるというではないですか。

ということは、遅くとも10月末までに受験・合格しなければならないわけです。

が、9月に入っても残暑が厳しく、オードリーの件もあって、ほとんど練習していないし、訓練所には7月初め以来2ヶ月以上行ってません。(8月にちょこっと長野の訓練場にお邪魔したものの、この時は担当の訓練士さんは不在で、所長さんにサクッと見ていただいただけでした)

こんな事態ですから、トレチャン登録なんていってる場合じゃなのかも・・・血統書に記述されなくったって、ギュスが頑張ったことに変わりはないし、ま、どっちでもいいか~なんて思う一方で、やっぱりできることなら登録してやりたいという気持ちもあり、練習不足でしたが、先週の土曜日、オーパパがオードリーを見ていてくれるというので、思い切って訓練に行ってきました。

気温は30度近くで湿度も高かったけれど、日差しはなくて、時折小雨がパラつく、まぁまぁの陽気?

でも、ギュスには厳しい陽気でした。

そして、この日は、お世話になっているスクールの新しい訓練場(7月下旬に、それまで間借りしていた警察犬訓練所からお引越ししました!)での初めての訓練でもありました。

11091701.jpg

土曜日ということで、O先生が講師を勤めている専門学校の生徒さんたち(トレーナーの卵!)が救助犬の訓練をしていて、お初のワンsもいっぱいで、ギュス、パッパラパ~に拍車がかかりそうでしたけど、訓練が始まったら犬が変わったような集中ぶりで頑張っていました。

脚側はじめCD2の課目が終わるまでは結構いい感じでした。

で、後半、飛越の練習になったのですが・・・

天候を考慮してくださって70cmの高さで練習しましたが、ちょ~っとテンションが上がらないようでした。無難にこなしているし、反応も悪くはないのですが、ノリノリ~♪っという跳びっぷりではありませんでした。

跳躍自体に楽しさを感じるようになる、そんな練習を工夫しないといけませんね。涼しくなれば身体を動かすことが喜びになるでしょうから、それに合わせて練習できたらいいな。

さてさて、久々の訓練でしたが、ギュスは思いのほか崩れてはいませんでした。なんとか10月中に試験を受ける方向で、ママも頑張らないと、です。(^^♪

「久しぶりに、いい汗かいたぜ~!(=.=;」
11091702.jpg

      ******

さて、本日のオードリー、静かな息遣いで眠り続けています。

11092101.jpg

オードリー、薬の影響で、基本、多飲多尿の毎日ですが、一昨日の夜中、突然チッコが出なくなってしまいました。

トイレ部屋に出たり入ったり、トイレ・トレイで立ったりしゃがんだりが1時間ほど続き、しまいにはトイレで座り込んじゃって、夜中で獣医さんに電話するのも憚られ、ママ、ちと焦りましたわ。

水を飲ませば出るかと思ったのですが、水を飲もうとしないし・・・パンティングは始まるし・・・牛乳を薄めて5~600ccほどやってみたら、がぶがぶ飲み干し、2時間ほどで大量にチッコが出て落ち着き、ママもホッとしました。

出る量に見合った飲水量を確保していたつもりですが、頻繁にチッコしていると膀胱が過剰に働いちゃうことがあるんですよね。でなければ、腎臓が疲れ始めてるか、です。たぶん、出たい気がするのに出ないんです。(ママ自身の経験から...)

でも無理やり水を飲ませるのは結構難しいし、牛乳はじめ、100%果汁のジュースや豆乳なんかを薄めて、給水に努めています。

で、オードリーは何でもガブガブよく飲みますが・・・

11092003a.jpg

支度してると興味津々でやって来るギュスですが、豆乳はイマイチだったみたいです。

11092003b.jpg

さんざん匂いを嗅いで、少し口にしたものの、お口に合わなかったようで、放置。

そしたら、オードリーが後を引き受けたのでありました。(^^ゞ

11092003c.jpg

「なんだか蒸し暑くなってきてない?台風のせいかなぁ。。Zzz」
11092102.jpg

 

 


コメント(4) 
共通テーマ:ペット

二百十日 [日常]

今日は9月1日。二百十日です。ドンピシャの(?!)タイミングで台風が北上、日本列島に接近していますね。大きな被害が出ないといいのですが。。

えっと、オーママ&犬たち、日曜から東京の家に一時帰宅しています。留守宅、特に変わったことは無かったものの、震災以来台所に常備(?)してある蝋燭がこんなことに!

11082801.jpg

閉め切っていたから、暑さで曲がっちゃった?!

去年ほどの猛暑は少なかったはずなんだけど、やっぱり東京は暑いのかな?

暑いといえば・・・

朝の散歩から帰って、オードリーの収納作業中、通常ギュスターヴは地面に伏せてクールダウンなんですが、昨日今日と朝は雨上がりで定位置の草地が湿っていて、他の乾いてる場所は日陰じゃないし、車をちょっと移動してカーポートで待たせていたのですが、オードリーをしまって外に出てきたら、なんとギュス、車に乗ってました~(+_+)

カーポートの屋根だけじゃ日陰が薄いから、車のバック・ハッチを開けて日陰を作っていたのですが、入っていました。外の方が風が通るし、モルタルの上で伏せてる方が涼しいと思うんだけど・・・車内の方が日陰が濃いってか??

11090101.jpg

さて、今回の一時帰宅、ママの病院などいくつかの用事があってのことなのですが、帰宅早々暑くて、富士山麓の陽気に馴染んだ身体にはこたえます。特に今日は、台風の影響でとても蒸し暑くて、ちょっと辛いです。

そして、東京に帰ってからオードリーも元気がイマイチなんです。

山の気候とのギャップのせいか、ついにシニア・ステージに突入して体力が落ちたのか・・・

日中寝てる時、これまでは伏せてることがほとんどだったのに、横向きで手足を投げ出して爆睡態勢。

11083001.jpg

ご飯以外はずぅ~~~っとこの態勢で寝ています。 冷蔵庫開けても、ちょっと首をもたげるだけで、また寝ちゃうんです。

11083002.jpg

そして、な、なんと、散歩で引っ張るどころか、ママの後ろから着いてくる感じでトテトテ歩いているんです!

あんびり~ばぼ~な状況です。

で、特に顕著なのが食に対する姿勢。

食事に関しては山でも兆候はあったのです。10日ほど前から、なんだか食に対するガッツがなぁ~と感じていました。

これまでは、ご飯の時間が近づくとそれとなくアピールして、ママが支度し始めるとストーカー、ハウスで伏せ待てさせているとヨダレの海ができ、いざ食べ始めれば吸い込むようにガッツガッツとむさぼり食べ、数秒で完食、というのがオードリー・スタイルでしたが、このところやけに食べるのが遅いのです。おまけに、噛んでます!

オードリーの場合、ありえな~い、です!!

しかも、ギュスが支度してるママの間近に来てヨダレだらだらでお座りしているのに、オードリーは、支度ができて呼ばれるまで座布団に寝そべったままということもしばしば。すっかりギュスと行動パターンが入れ替わってしまいました。

で、昨日の朝は、ついに食べてる途中で一休み。だからといって、食べないわけではないのです。

11083003.jpg

ま、食べ終われば、ギュスの食器チェックもしてるし、心配するほどのことじゃないのかもしれません。

11083003b.jpg

ガツガツ食べないだけなんですが、でもね、おしとやかにモグモグ食べてるオードリーなんて、オードリーじゃありませんからっ!

というわけで、昨日は、ママの夕食、今季初の秋刀魚だったんですけど、オーギュスにも初物をおすそ分けしました。

11083101.jpg 

2匹で1尾をシェアしてもらいました。

11083102.jpg

そしたら、秒殺完食オードリーの復活でした!(今回も YouTube が埋め込めません...orz)

で、しばらくすると、今度は通常の夜食(肉!)のアピール。

11083103.jpg

支度してたら、久々にオードリーも期待いっぱいでお待ちかね。

11083104.jpg

やっぱり肉の方がいいのかな・・・

11083105.jpg

秋刀魚より速かった?!

ムービーはこちら

心配すること無かったか~と思った矢先、今日の散歩で、またまたかな~りお疲れの様子。

確かに雨上がりの濡れた路面から湯気が立ち上りそうな、本当に蒸し蒸しの陽気でしたけど、1時間足らずの町内散歩の途中から、ヨダレぼたぼたで遅れ始めました。

これがシニアなのかな~少しペースダウンすればいいのかな~なんて思う一方で、いや、ちょっとバテ過ぎじゃない?どこか悪いんじゃない?なんて心配してしまう母です。

オードリー、これまでも9月に何度か体調が落ち込むことがありました。検査するとたいてい肝臓の数値が悪いのですが、それでも生活ベースで「お疲れ?」と思わせるようなことは無かったのです。そこが歳のせいなんでしょうか。

来週、混合ワクチンの接種予定なんですが、ワクチンより体調整える方が先だよね。ま、先生とも相談してみましょ。

というわけで、本日の夕飯には“蜆汁”を添えました。

11090104.jpg

いつもならママがご飯食べてると足元にスタンバイしてるオードリー、今日もバリケンでお休みでした。ゆっくり食事できていいんだけど、なんだかなぁ・・・

11090102.jpg

ま、この方は元からですが。(オーパパがいると寄ってくるけど、ママだけだと食事中は寄り付きませんです。^^ゞ)

11090103.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。